★更新履歴★(別館「屋根裏部屋」)
<2009年「屋根裏部屋」1月〜7月>
7月26日、「落書き帳」にあった要注意な妄想伝ネタを移動
妄想伝ネタを書き始めて約1年経過して、まさか裏ページまで出来るとは思いませんでした
目的地も分からずに全力疾走してたら、こんなところまで来てしまいました
来年には一体どんな事になってるんでしょうな…
「ルパンと三国志のコラボサイト」になってる可能性が否定出来ない辺りが恐怖ですね(自重せよ!)
さすがに本気でそこまではしないだろうが、三国から戦国に行くことはあるかもしれない
その時はロン毛のとっつぁんが主役ですv(笑)
7月28日、トップの落書きがカラーになりました(笑)
当初は赤で塗ろうと思ったが、たまには違う色にしようと思い直して緑になりました
ついでに「落書き帳」に落書き2枚
7月29日、トップに戦国銭形
なんでとっつぁんは髪を伸ばさないんだろうなぁ?
ロン毛もかなり似合うと思うぜ!?
左近の衣装がやけに違和感がないのは、コートの襟と形が似ているからではないかと気付く(色的にも)
さらに「妄想伝」に落書き追加
健全な落書き(+18枚)
女装ネタ(+2枚)
妄想伝+孟進伝(+1枚)
7月25日、「屋根裏部屋」のトップ変更(熟練度を上げるために厳島マラソン中)
「裏」を作ったので「妄想伝」を整理して「落書き帳」のネタ移動して「妄想伝+孟進伝」に落書き+3枚
「ネタ倉庫」に「ラテンネタ」と「夏のセレナーデの続きネタ」を移動
再びラテンネタが多くなったので「アラスカを照らす太陽」追加
このままいくと神出鬼没な次元が世界を制覇してくれそうです(ギアナ高地→ガラパゴス→地中海→断崖絶壁→アラスカ)
さらに「湯けむりシリーズ」も「帰ってきた湯けむり」と「湯けむり・リベンジ・デスマッチ」に分かれました
ついでに「伊賀流縄術」も「総合的結論」と「南米進化論」に分けました
いつもネタ倉庫のタイトルを見る度に、自分のネーミングセンスのなさに泣けてきます(笑)
分かりやすいようで分かりにくいタイトルですよね…(そもそもネタが理解不能なものばかり)
ふと気付いたが「屋根裏部屋」のトップには現在ルパンが4人いる訳ですが、
携帯カメラで撮った基本的に何着ても似合うルパン
熟練度を上げるために厳島マラソン中のルパン
「屋根の上」のバナーのフィアットに乗ってるルパン
「三国志妄想伝」のバナーの軍師ヒゲルパン
……同一人物にも関わらず、服装も絵柄も全然違い過ぎて笑えるv(笑)
管理人は統一感がない落書きを目指してます
7月24日、「屋根裏部屋」のトップに妄想伝の落書き(というか、ただ中国っぽい服を着せたかっただけ)
襟の模様が「3」になってるのがポイントv(無意味なこだわり)
妄想伝の落書きは服の模様を考えるのが心底楽しいです
ついでに「落書き帳」に落書き1枚(次ルに見えない)
妄想伝の「要注意なネタ」が多くなったので、いっそ裏ページでも作ろうかと思ったが…
「屋根の上」ですら裏ページがないのに、まさか妄想伝に裏ページを作るってのもな…
まぁ「裏ページ」とか「隠し部屋」がどうこうと言う以前に、このサイトそのものが「隠しサイト」みたいなもんですが(笑)
↓
結局、数時間掛かりで「裏・妄想伝」のページを追加しました
まだまだ編集途中で表示がおかしいところもあったりしますが、眠過ぎて訳が分からなくなって来たので、とりあえず寝ます(限界)
7月20日、エチャログにあった「刈り上げの妻」を「ネタ倉庫」に移動
ついでに「エチャログ」と「絵板ログ」に2009年の落書きをチマッと追加
やっぱりパソコンで描くのって極端に少ないな…(しかも現在ペンタブ行方不明中)
「落書き帳」に「夏のセレナーデ」の続きネタ
7月21日、「落書き帳」に小ネタを色々と書いてたら寝不足に(いつものパターン)
7月19日、「屋根の上」の「頂き物」に素敵絵2枚v(感謝)
パースリを見てたらサイト7周年記念にピンクジャケットの嫁二人を頂きましたv(笑)
そして水彩ファミリー絵のほうも、ありがとうございますv
おかげでパースリ熱が爆発してますよ!!(現在もビデオを見つつ更新中)
しかしパースリの「アラスカの星」で、次元の元・相棒ジョージ・クーガーの写真を見て思う
……クレイジーマッシュに似てる…(気にせいですよ)
やっぱり次元ちゃんってそーゆーのがタイプなのかねぇ…?(禁句)
(追記)
眠気と戦いつつ、さらに「ネタ倉庫」にラテンネタ移動したが、ネタが多かったので「帰って来たラテン系」と「断崖絶壁地中海」に分けてあります
「断崖絶壁地中海」はラテン系の次元が断崖絶壁から地中海に身投げしようとするアクションストーリーです(微妙に違う)
しかし「月へハネムーンに行こう」の次元は格好良いですな(主役はルパンと不二子だが)
えぇ、もちろん今もパースリ見てますよ(エンドレス・ピンクジャケット)
本気で不二子と結婚しようとするルパンと、全くルパンと結婚する気のない不二子と、ルパンが傷付く事を心配する次元ちゃんの三角関係ですね(俺的解釈)
しかしルパンに満面の笑顔で、不二子との結婚式に来てくれと頼まれる次元の心境ってどうよ(こっそり号泣してそうです)
まぁ結局、ルパンも号泣することになりそうなのでヒゲの旦那に慰めてもらいなよ★
彼はきっと「俺ならルパンと一緒なら、ハネムーンはどこだっていいけどな…」ぐらいのことは考えてそうです(笑)
7月15日、「屋根裏部屋」のトップに棒術の達人と戦国銭形&「落書き帳」に妄想伝やラテンネタなど
7月17日、「屋根裏部屋」のトップ変更で妄想伝(中国萌えなルパンv)
7月18日、「落書き帳」にラテンネタ追加(ラテン1〜8まであるので順番にお読み下さい)
ラテン系の次元ちゃんが情熱的過ぎて困ります(最強過ぎる!)
しかし夏になるとラテンネタを書きたくなるのかねぇ?(冬に書いたラテンネタもあるけど)
それとも実際にパートVのビデオを見たからか?(久し振りに見てハマる)
一気に6個もネタ書き足してたら睡眠不足です(早く寝て下さい)
しかも携帯の充電がなくなるし…(バッテリー交換したばっかなんですが)
ネタを書く時は常に「眠気」と「携帯の充電残量」との戦いです
7月14日、「ネタ倉庫」に「伊賀流縄術」「一発ネタ」などのネタ移動
何だか本当に縄抜けネタが多くなってしまった(笑)
そんなに五ルが好きか、自分!!(そういや「湯けむり」も五ルだなv)
ネタを読み返して思い出したのだが、「ラテン系シリーズ」で銭形もアクションに巻き込まれるシーンを落書きした覚えがあるが、
すっかりアップしてると思ったらしてなかった(ど忘れ)
あの落書きどこ行ったかなぁ…(落書きありすぎて探すのに一苦労)
7月13日、27000ゲット!!そして「伊賀流縄術」「ラテン系」「湯けむり」「銭恋ゲームネタ」のネタを「ネタ倉庫」に移動
「伊賀流縄術」が気付いたら長編になっとるがな!!(笑)
なので「伊賀流縄術(前編)」と「南米進化論(後編)」に分けました
五右ェ門が「夜這いの達人」と「縛りの達人」になってしまった(まさかの達人宣言)
しかしネタをまとめるついでに昔のネタを読み返して笑ってしまった
昔書いたネタを読んで笑わされる瞬間ほど敗北感を感じる時はない
だが「馬小屋」とか読んでて思ったんだが、五右ェ門はいつも優しさが裏目に出ますな(笑)
(管理人の近況)
7月13日、ようやくパソコン用メールのオプション設定をいじって、メールが来たら携帯に通知が来るようになった
おぉっ!!しばらくこれでパソコンを放置しててメールに気付かなかったという失態は免れる!!(←あんまりネットしない人)
そして知人のペンタブが復活したらしいので、勢いでそのまま久し振りのエチャをしたら(タイマン勝負)
何やらエチャ室のキャンバスサイズがでかくなったらしく、さっそく「標準サイズ」から「大サイズ」にしたら…
横長で超でかい!!!!(笑)
しかしサイズを変更して、おまけに筆圧感知システムも導入したというのに…
管理人のペンタブの、ペンのみ行方不明中でマウスで参戦とか悲し過ぎる…!!
俺も筆圧感知やってみてぇぇえええっ!!
どこ行ったんだろうなぁ…俺のペン…(あまりにもペンタブ使わな過ぎて気付いた時には行方不明)
数ヶ月前から探しているのに全く見付からん…
(忘れないようにメモ)
「屋根の上」を頑張って更新する
ペンタブのペン探す
知人とエチャ
知人と飲み会
バトン回答
宮城谷作品読む
宮城谷三国志4巻ゲットする
ジョン・ウェイン作品見る
オロチ再臨2ヶ月放置プレイ中
7月12日、「屋根の上」にすっかり忘れていた「マモー再臨」の落書き2枚(笑)
寝ようと思い布団に入ったものの、勢いで「落書き帳」に「伊賀流縄術」を書いて寝不足になる(何やってんだ)
思いつくまま「縄抜け1〜7」まで書いたので順番に読んでいって下さい(早く寝て下さい)
五右ェ門まで進化し過ぎです(笑)
(管理人の近況)
惇ルや曹次の危ないネタ(「闇を焼く」「絶対調教遊戯」)を書いてて連日寝不足になるという意味不明な状態に陥る
なぜ普通のカップリングだと危ないネタを書く気にもならないのに(全力でボケようとするのに)
妄想伝カップリングだと危ないネタになるんだろうな?(妄想だからだよ)
最近は五右ェ門と呂布が気になってます(え?)
いくら斬鉄剣が何でも斬れると言っても、相手はリーチの長い方天戟
呂布の懐に飛び込むために方天戟を斬るのもいいが、
方天戟を斬る→斬った後の隙をつかれて呂布に胸倉を掴まれる→そのまま地面に叩き付けられる(必殺技)
という予想をしてしまって興奮が止まりませんでした
これは…五右ェ門といえども、一筋縄ではいかぬ戦いになるな!!(最強決戦)
あの呂布を前にしても「またつまらぬものを…」とクールに言えるのか試してみたいですな
「呂布vs五右ェ門」の戦いを想像すると燃えます(まさかの一騎討ち)
あぁ、俺なんで女性向サイトなんてやってるんだろ?(サイト開設以来、繰り返される自問自答)
いや、ちゃんと女性向けなネタも好きですよ!!
ただそれ以上にアクションが好きだという…(どうにもならない性質)
優先順位としては「笑いとアクション」「人情」「マニアネタ」が上位に来ます(「女性向」は二の次か!)
アクションの基本は「自分も傷付かず、他人も傷付けないこと」です(鉄則)
一流のアクションは「動く芸術」ですよ!!
(ヒッチコックの流れ)北北西に進路をとれ→疑惑の影→見知らぬ乗客→暗殺者の家→三十九夜→間諜最後の日→汚名
→私は告白する→白い恐怖→山羊座のもとに→舞台恐怖症→パラダイン夫人の恋→第3逃亡者→救命艇(7月12日)
7月11日、ついでに「屋根の上」のバナーを作ったので微妙に改装
いまいち見やすくなったのかどうか分かりませんが(見やすいサイトを目指してはいる)
「妄想伝=ヒゲルパン」という事はパッと見で分かるんじゃないか?
しかしこの二つのバナー、とても同一人物とは思えませんな(笑)
上が1年前の映像で、下が今年の映像です(1年間で何があったんだ!?)
同じ百円ショップの色ペンで塗ってるのに色合いがかなり違うのはスキャナが変わったせいか
この1年でお馴染みのジャケットを脱いだばかりか、付けヒゲを付けて、おまけに劉備に仕えて軍事と内政を任されている「治世の大泥棒」
来年になったらどういう発展を遂げているのか気になります
戦国銭形も利用したかったが、妄想伝に登場している訳ではないので惜しくも降板
いずれは貞千代のバナーを作りたいですな(利用法はあるのか?)
サイト名を「ヒゲとモミアゲ」にして、本気でヒゲルパンサイトを作ろうかと血迷った(自重せよ!)
カップリングはもちろん「貞ル」オンリーですよ
知人が爆笑する様が目に浮かぶぜ!!(そのためだけに作るサイト)
むしろこのサイトが来年までにどんな発展を遂げているか気になります!!(危険度高い)
↓
時間があったので「屋根裏部屋」のトップ変更!!まさかの三蔵法師モデルのルパンです(「無双オロチZ」参照)
すまん、一応「妄想伝」は三国志だからいつまでも戦国にいるのもどうかと思い、
先日描いた落書きを読み込んだついでに、つい…(深夜というか明け方のノリ)
って三蔵法師だから三国でも戦国でもなく、西遊記じゃねぇか!!!中国から天竺(インド)まで行ってどうする!!!!
もしかすると1年後にはアラビア辺りに行ってるかもな(シルクロードの旅?)
問・この落書きの問題点は?
1、ルパンに三蔵法師の衣装(※女装)を着せようと思い立った管理人
2、躊躇なくそれを描いてしまった管理人
3、描いた後で「やはり似合うな」と思ってしまった管理人
むしろ躊躇なくトップ絵にしたことも問題です
しかし屋根裏部屋まで来る人も少ないし、来たとしてもこれぐらい許して貰えるかなぁと思ってやりました(自重せよ!)
ほんの出来心なので、そのうち戦国に戻ります(戦国銭形、再臨?)
7月9日、「屋根の上」のカラーだけ微妙に改装&「ネタ倉庫」にネタ移動
7月10日、「妄想伝」のバナーを利用(笑)
「妄想伝」のネタを書く時に三国志の登場人物の名前が携帯で変換されないので、
初めて「ダウンロード辞書」という機能を使って「三国志人名辞書」をダウンロードしてみた
こんな機能があったんだな!!この携帯にしてから軽く2年ぐらい経つけど初めて知った(どんだけ機械音痴)
しかも辞書と一緒に「着せ替えツール」も色々とダウンロードしたのだが、
よく考えたら今までほぼ初期設定のままでしたよ(笑)
どんだけ携帯に無関心な現代人だ(一応若者の年代なのに)
俺きっとこの携帯が持ってる全機能のうち、3割も使いこなせてないと思う(←そもそも携帯電話を携帯しない人間)
しかし「ダウンロード辞書」に「顔文字」や「ギャル文字」があるのは分かるんだが、
「侍言葉辞書」というのがあって相当ウケた(笑)
「曲者」とか「無念」とか「よきにはからえ」とか「お戯れ」「山吹色」「丑三」まで収録されてるv
しかも「しゃちょう(社長)」と入力すると「殿」や「上様」と変換される!!(笑)
えぇ、もちろんダウンロードしましたよ!!(躊躇なし)
しかし「襦袢→キャミソール」「褌→トランクス」「切腹→無念の自殺」「介錯→自殺ほう助」「暇を出す→リストラ」「島流し→左遷」と変換されるのはどうなんだ
「駆け落ち」は「逃走」なんですねv(恋の逃走?)
この辞書の使い道が全く思い浮かばん(笑)
7月8日、「屋根の上」の「落書き帳/健全・女性向」を軽量化したり整理したので、
うっかりページが表示されてないところを発見したら管理人までご一報下さい(苦笑)
落書きも大量だが、ページも多くて何が何だか…(混乱)
6月からずっと「屋根の上」を整理しているんだが、なかなか終わりませんな!!(吐血)
というか「屋根の上」は常に工事中な気がしてきた
しかし久し振りに過去の落書きを見て
「昔の俺は随分と自由にルパンを描いてたなぁ…やはり今と違って勢いがあるな…」
としみじみ感傷に浸っていましたが、
「屋根裏部屋」に来て軍師ヒゲルパンと戦国銭形を見たら
「あっ!今の俺も全然自由にルパンを描いてるじゃないか!!というか今のほうがもっと自由にルパンを描いてるな!!」
と気付いてテンション上がりました(このパターン、前にもあったような…)
→ 更新履歴見たら、先月の6月25日頃にも同じこと言ってました(笑)
それから2008年の落書きが全部で160枚で「やけに少ないなぁ」と思い、
よく考えたら、去年は途中から「妄想伝」の落書きをしてたせいですね(笑)
そんで去年の「妄想伝」の落書きを調べたら90枚で、「あれ?こっちもこれだけだっけ?」とさらに考えたら、
健全と女性向けを分けていたことを忘れていた…
「妄想伝」の健全と女性向けの落書きを合わせた正確な数字は分からんが、例年よりは多い気がする
きっと数年後に「妄想伝」の落書きを見て「あぁ…昔の俺はこんなにも勢いがあったのか…」みたいな事を嘆きつつ、
相変わらず自由に落書きをしてるんだろうな(繰り返されるパターン)
もしかすると案外、物凄く真面目にルパンを描いてるかもしれない(三国志とのコラボなど眼中にないくらいに)
まぁ管理人の言う「真面目」の基準が若干怪しいですが(禁句)
いや、俺は常に真面目にルパンを落書きしてますよ!!?(全力投球な三国志とのコラボネタ)
ルパンがテレスペとかゲームとかで三国志ネタをやってくれれば、このサイトが正当化されるんだがなぁ…(正当化?)
何とかコー●ーとコラボして、五右ェ門のご先祖様と一緒に無双に出演を…!!(無理)
7月7日、ようやく縮小ソフトをダウンロードしたので「屋根の上」の「シリーズ別/健全」の落書きを全部まとめて軽量化してみた
さすがに1ページに落書きを10枚も置いてると重い(笑)
いくら何でも「屋根の上」を携帯で見る猛者はいないだろうが、
一応「軽い・見やすい・分かりやすいサイト」が目標なので(でも軽量化しても携帯から1ページ全部は見れず)
ついでに「2009年」の落書き+4枚(深夜に一人で見る「ドラえ●ん」の映画はやばい)
微妙に改装したついでに「屋根裏部屋」にも「メルフォ」のリンク貼っておきます(お返事は「レス」にて)
7月5日、「落書き帳」に風魔ネタ
7月6日、「ネタ倉庫」に風魔ネタとラテンネタをまとめて移動
「妄想伝」の「健全な落書き」+12枚(ついに貞千代と戦国銭形参戦!!)
「妄想伝」の「女性向なネタ」を色々と追加(ル劉、ル曹、惇ル、劉五、曹次)
そして「五ル」と「ルー家五兄弟」に落書きを1枚ずつ追加
(管理人の近況)
7月6日、このサイトは「三国志とのコラボサイトだ」と思ったら、やたらと燃えてしまいました(何故)
何だかもう軍師のヒゲとモミアゲが気になって気になって…
危うくサイト名を「ヒゲとモミアゲ」に変更するところでした
とにかくそれぐらいヒゲ萌えなんだと世界の片隅で叫ぶ
しかしふと思い出したが、俺は確か「自分が一番好きなル受けカップリング」が何かを決めるべくネタを書き続けていたはず
約一年経過した結果、「戦国銭形は総受け」という結論に達しました
……どこに向かおうとしてるんだ、俺は…(混沌としてます)
いや「天才軍師×戦国銭形」なら有りか?(←それはル受けじゃない)
関係ないですが、管理人の落書きは全部100円ショップの色ペンでガシガシ塗ってます
しかし昨年(だったか?)近所の100円ショップがなくなってしまったので、
たまに色塗ろうとしてペンのインクが切れてたりすると、適当に他の色ペンで塗ったりします
なので服の色が毎回違ったりする(笑)
7月4日、トップに戦国銭形v(島左近スタイル)
まさかの軍師ヒゲルパンバナーと戦国銭形バナーを作ってみた
ようやく「暗黒街の帝王」の龍の部分をアバウトに塗れた(笑)
くどいようだが、ヒゲは萌えアイテムです(ルパンにヒゲを生やそうという同士求む)
(管理人の近況)
管理人「――と言う訳でマイナーじゃないと燃えないので、ルパンサイトになりたかったら何かしらマイナーなカップリングを探すしかない」
ルパン「なんでそう世間に逆らおうとするのかね…まぁいいけど、しかしマイナーったって、どういう…」
管理人「ちなみに俺の周りでは銭ルが多い。というか余程のルパンファンじゃない人にはルパンのアニメは十中八九、銭ルに見えるらしい」 ※管理人調べ
ルパン「そ、そうなのか?」
管理人「しかし女性向けが好きな人たちには次ル、五ル好きが多く…そうなると逆にマイナーカップリングと言えるのは不ルなんじゃないかと思う今日この頃」
ルパン「いや、それをマイナーって言われると…(汗)」
管理人「だが不ルだと女性向サイトとは言えん…!!そこで考えたのだが『マモー×ルパン』とか『貞千代×ルパン』だが…」
ルパン「何故そうなるんだ!!」 Σ( ̄□ ̄;)
管理人「どっちが良い?」
ルパン「選択肢の幅が狭すぎるだろ!!何もそこまでマイナー道を究めなくても!!」
管理人「だからマイナーじゃないとやる気にならないんだって(笑)サイトジャンルに復活したいんだろ?だったら何かしらマイナーなカップリングを…」
ルパン「そこまでマイナーなカップリングを考えなくても、すでに『三国志とのコラボ』ってのがマイナーだろ!!?」
管理人「………」
ルパン「…ど、どうした?」
管理人「ちょっと妄想伝のバナー作ってくる」
ルパン「待て!!『三国志とのコラボサイト』として運営するのはやめろ!!!」 Σ( ̄□ ̄;)
一年後くらいにコラボサイトとして運営してる可能性が無きにしも非ず(え?)
冷静に考えたらカップリングがどうのこうのの前に「三国志とのコラボ」ってのが何よりもマイナーでした(笑)
ちょっと本気で軍師ヒゲルパンバナーを作ろうかと思った(やめれ)
↓
本気で作った軍師ヒゲバナー!!(笑)
苦情が来ることを覚悟で、これを使ってくれるヒゲ好きな猛者はおらぬか!!!(いねぇよ)
もはやルパンだか誰だか分からん!!こうなったら本気でヒゲルパンサイト作ろうか!!(ヒゲは萌えアイテムです)
ついでに戦国銭形バナーを作ろうとしたが、どうしても「ロン毛のとっつぁん」であることがアピール出来ず断念した
今このサイト、すごい混沌としてる(笑)
血迷い過ぎてこの軍師バナーで無双サーチに登録して来ようかと思った(絶対やめろ)
いや、ここはむしろルパンサーチに登録するべきですか(訴えられるわ)
「軍師ヒゲルパンバナーを使ってやるからリンク貼らせろ」という猛者なルパンサイト様がいましたら…絶対に止めたほうがいいですね(笑)
いつの日か戦国銭形もバナーに…!!(野望)
↓
やってみたけど誰だか分からねぇよ!!
7月1日、許可を頂けましたので本館の「リンク」に素敵ルパンサイト様1件復活でございます!!!!(感涙)
再びリンクを貼ることが出来て良かった…!!!
これからも宜しくお願いします!!!
7月2日、「落書き帳」に旧ルの「タイムマシン」ネタ
旧ルのDVDが見付からないが、大量のビデオの中から探すのは大変なので詳しい台詞を書くのは諦めた
7月3日、「屋根裏部屋」のトップに横光ルパンv(丞相スタイル)
(管理人の近況)
7月3日、戦国銭形をメールで知人に送りつけたら(またしても迷惑)
「違和感ないわぁぁぁぁぁぁッ!!!!さすがとっつぁんだぜ★」 ※原文のまま
と言われた(笑)さらに「不二子ちゃんには是非まさかの小喬を…!」と提案された
「不二子=小喬」を提案するとは、やっぱり知人はレベルが高い!!(高すぎる)
もし無双エンパに戦国銭形が出てたら真っ先に捕縛するよ!!(猪突猛進なので捕縛しやすいはず)
でも忠誠心の塊のような人だから、主君と一緒じゃないと雇用出来ないか?
じゃあ家康を雇用してからじゃないと無理か…(戦国銭形は徳川陣営)
きっと他勢力も銭形狙いで戦を仕掛けてくるに違いない!!(銭形争奪戦)
こうなると戦国銭形は総受けですか?「家康×銭形」は普通か?「忠勝×銭形」は無敵すぎるな!!
意外と「直江兼続×銭形」とかありそうじゃないですか?(何故)
とっつぁんってば戦国武将にモテモテだぜ★(色んな意味で)
(管理人の近況)
6月30日、無双2張コウモデルの貞千代をメールで知人に送りつけたら(迷惑)
「違和感ねぇな!おい!爪の代わりに鞭装備だぜ★貂蝉装備でも貞千代ならナチュラルに着こなしてくれるはずだ!!」 ※原文のまま
と言われた(笑)まさか張コウではなく貂蝉を提案するとは、さすがに知人はレベルが高い!!
こうなったら「貞千代サイト」を目指すよ!!!
女性向サイトだから「貞ルサイト」ですか!!!
どちらにせよ知人は笑ってくれるはず!!(笑いのためのジャンル変更)
そういえば妄想伝ネタを書き始めたのは去年の6月だった気がする…
という事は約1年経過したって訳か…
「曹操なら銭形の能力を見抜いて欲しがりそうだ」という発想から生まれた三国志妄想伝
約1年経過した現在、銭形は「三国志」どころか「戦国」まで行ってしまいました(戦国銭形は無敵v)
ひょっとしてあと1年くらい妄想伝を書き続けたら、とっつぁんが天下を取るんじゃないか?
とっつぁんが天下を…!!?なんてドキドキする展開…!!!!(大・興・奮!)
サイト7周年ということで色々と過去を振り返って痛感したんだが、
どうやら管理人はマイナーじゃないと燃えないようです(萌えではなく)
マイナーであるということは、まだまだ発展する余地があるということだ(何)
飽和状態になるよりも、荒野に居続ける覚悟です(アウトロー精神)
6月28日、トップを孟進伝とのコラボに変更(今夜は祝勝v無礼講!!)
「落書き帳」に「伊賀流縄術シリーズ」の後半(次元の帰還)
それから確か昨日辺りに「夏のセレナーデ」を書き込んだが、「屋根の上」にまとめきれず(笑)
6月29日、「妄想伝+孟進伝」に落書き+11枚&「孟進伝」の説明文追加
「必読」を改装して「落書き帳」に置いてたクッションページをなくしました
「落書き帳」を整理してネタをまとめました
「屋根の上」に「夏のセレナーデ」と「伊賀流縄術シリーズ」の後半
「妄想伝」にもネタ追加
(皆様に感謝v)
ところでこのサイトは「テレスぺ効果」とは無縁と思っていましたが、
予想外にテレスぺ前後に拍手が増えたのでびっくりしておりました
いや、あれは「テレスぺ効果」というか「マモー効果?」(笑)
あんまりびっくりして、危うく7周年記念に「マモーサイト」にするところでした(どんなサイトだ!)
マモーが再臨したのなら、サイトジャンルに「マモー」を加えるよ!!(やめれ)
こんな辺境な地まで来て、わざわざ拍手を押して下さった皆様に感謝ですvありがとうございました!!
6月27日、祝・サイト7周年記念トップに主人公♂
このサイトが記念行事を祝うなんて初めてだ…!!
さらに「屋根上部屋」の「落書き帳」に7周年の舞台裏(笑)
今まで「屋根の上」に置いていた「妄想伝」を分けました
「落書き帳」を整理して「ネタ倉庫」にまとめました
「伊賀流縄術シリーズ」「暗殺指令ネタ」「一発ネタ」などに追加しました
なんかもうネタありすぎて何が何だか分からなくなってきた(※ここ数日、連続で更新してたら寝不足で頭パンク)
数日間ずっと「屋根の上」を整理してて思ったんですが、これって初めて来た人が落書きやネタを全部見るには何時間かかるんでしょうね…
なんか自分でやってて「いつまで経っても片付かねぇな…」と、ちょっとうんざりした
管理人がこうなのだから、初めての人なら尚更だろう
あぁ、きっとこれもジャンルに加えられない原因だよ…!!(禁句)
ん?でもこのサイトに新しく来訪者様が来ることってあるのか?(確率かなり低い)
しかしそれでもうっかり迷い込んでしまった方は要注意
「屋根の上」は精神的&時間的に大幅な余裕がある時のみ閲覧して下さい(厳守事項)
6月25日、本館の更新してて過去のネタを読み返したら、なんか「今と違って昔は後先考えずに勢いで自由に何でもやってたなぁ…」とヘコんでしまった
しかし「屋根裏部屋」に来て「戦国銭形」と「美しい貞千代」を見たら、「あれ?今の俺もけっこう勢いに任せて好き勝手にやってんな!!」と元気になりました
やってることが数年前と何ら変わってない、というのは進歩してないってことなのか?(禁句)
しかし戦国銭形はどんな武器を使うのだろうか…(最近の議題)
やはり手錠?いや、十手?それとも二つを合わせたオリジナル武器?名前は「十手錠」?(←非常に安直なネーミング)
十手に投げ手錠がくっ付いてて、近距離では十手による攻撃、遠距離の敵は投げ手錠で捕獲とか?(無双奥義は二つの合わせ技)
戦国銭形は徳川陣営だけど、色んな勢力から勧誘されてそうです(笑)
隠しコマンド入力したら無双に登場しないかなぁ(しません)
6月22日、「妄想伝」の登場人物に阿斗と孫策を追加
「落書き帳」を整理して「ネタ倉庫」に収納
「帰って来た湯けむり」「帰って来た縄抜け」「マモー再臨」「銭形暗殺指令」なども整理
6月23日、「妄想伝」に「妄想伝+孟進伝」の漫画+1枚(無双エンパネタ)
「アンケート」の投票項目追加(ルパンと三国志のカップリングを追加)
「落書き帳」に「伊賀流縄術シリーズ」
6月24日、「屋根裏部屋」のトップ変更(戦国銭形と美しい貞千代)
携帯の未送信ボックスを整理して出てきた約2年前のネタを発掘して、モソモソと「落書き帳」に置いてます
(管理人の近況)
実際に貞千代(張コウ無双2モデル)を描いてみたら美し過ぎたので、やはり妄想伝に出そうと思った
そして夏侯淵とコンビを組ませて定軍山で黄忠と戦うよ
とっつぁんは三国より戦国の衣装が似合いますね
髪型は島左近モデルです
もはやロン毛のとっつぁんに全く違和感を感じなくなった
銭形平次の子孫なんだから「銭形平次→江戸幕府→徳川」ってことで徳川家康に仕えればいいよ
そしたら「盗人戦国祭り」だな
いつかこの衣装を着せる!!(野望)
ルパン → アニメ横光三国志の曹操(似合ってました)
とっつぁん → 島左近(戦国の衣装が似合います)
貞千代 → 無双2の張コウ(違和感なし)
マモー → クールビズ(挑戦中)
6月19日、よりにもよってこの日にマモーが再臨してくれたので、
お礼として発掘したネタやら思い付いたネタをモサモサと「落書き帳」に置いときます
それともこれは「いい加減サイトのジャンルに加えろ」という神(自称)のお告げか?
しかし歴史はマモーの単なる干渉で生まれたんなら、夷陵の戦いもマモーの仕業って事か…
そうか、だったら容赦はしないぜ(自重出来ない戦い)
6月20日、再臨が終わったのでトップを「乱世の義賊(ルパン)」に元に戻す
それから「ネタ倉庫」を整理して「銭恋ゲームネタ」をまとめました
自分が昔書いたネタを読み返して笑わされた瞬間ほど、敗北感を感じる時はない(なんつーネタを書いてるんだ、昔の俺は…!!)
昨日はマモーだけでなく、なんか香港の観光特集番組を放送してたので
「マモーのみならず、ジャッキーまで!!!?」と大興奮してました
おまけに今日はVジャンまでゲットして、トドメに犬マユの単行本が6月25日に発売だと…!!!!?
俺こんなに良い事続きでいいんだろうか
いや、ダメだ…こんな時こそ何かせねばなるまい
良し、とりあえず貞千代に張コウの衣装を着せて再臨させよう(不可能に挑戦)
6月17日、「旧ル」に落書き6枚追加
「屋根裏部屋」のトップを「やっつけ仕事で描いたマモー再臨」に変更(笑)
うちは「テレスぺ効果」とは無縁のサイトなので、再臨しても通常運営中です
6月18日、久々にキリ番26000ゲット!!
「ネタ倉庫」を整理
「ル劉」に随分前に描いた漫画1枚追加
マモーが「モデル2」で再臨したので変な祭り開催
6月19日、よりにもよってこの日にマモーが再臨してくれたので、
お礼として発掘したネタやら思い付いたネタをモサモサと「落書き帳」に置いときます
それともこれは「いい加減サイトのジャンルに加えろ」という神(自称)のお告げか?
しかし歴史はマモーの単なる干渉で生まれたんなら、夷陵の戦いもマモーの仕業って事か…
そうか、だったら容赦はしないぜ(自重出来ない戦い)
(管理人の近況)
6月17日、そしてネタの台詞を確認するために金ローの前にマモーのDVDを見てます
大丈夫、ちゃんと地上波でもリアルタイムで見るから(そういう問題か)
↓
そしてDVD見て気付いたがマモーは蝶ネクタイでした(笑)
道理で描いた時にすごい違和感を感じると思ったら、ネクタイじゃねぇよ!!
「うろ覚えじゃなく、DVD見てから描けよ」って話(やっつけ仕事過ぎる)
きっと再臨したからモデルチェンジしたんだよ(笑)
むしろこれは「モデル2」なんだよ(無双参照)
【マモーのモデルチェンジ】
モデル1・蝶ネクタイ(神っぽさをアピール)
モデル2・ネクタイ(サラリーマン代表)
モデル3・クールビズ(地球に優しい)
モデル3はまさかの「クールビズモデル」(笑)
だいたいテレスペって真夏にやるのに、レギュラーキャラもサブキャラもスーツをピッチリ着こなす系しか出て来ねぇよ
もっと「トワイライト」並みに爽やかなクールビズでいこうぜ!!(白スーツ+青シャツ+ノーネクタイ)
こうなったらサブキャラの爽やかさアップのためにクールビズを推奨していくよ!!
夏だ!エコだ!!クールビズだ!!(←昭和のテレビ番組的タイトル)
★真夏のサブキャラ・クールビズ祭り★
(6月18日〜夏限定企画)
地球には優しく、ルパンには厳しく(基本理念)
悪役だって地球に優しくっても良いじゃない(何)
とりあえず伯爵もクールビズに(もちろんジョドーもクールビズな執事に)
てか、いつも思うが伯爵って「有名な女ったらし」の割に、城内に女が不二子だけってどういう事だ
あの噂ってデマなんじゃねぇ?(※情報操作の可能性もある)
それはともかく旧ルのプーンを脱がす猛者はおらぬか(重いコート脱いでクールビズしませんか?)
あと軍服キャラも全員クールビズで、地球に優しい軍隊に(クレイジーマッシュなど)
じゃあ俺は知人のために貞千代をクールビズして、衣装を胸当てだけにするよ(やめれ)
というか「魔毛」はすでにテレスぺで再臨してましたな
まさに「魔毛再臨」…!!なんか字面が面白い(笑)
魔毛もパイカルも、爽やかなクールビズで再臨しろ(3度目の登場)
6月13日、「妄想伝」を微妙に改装&「妄想伝」の女性向な落書き追加
6月14日、「原作」整理&「妄想伝」の「はじめに」「カップリング説明」「女性向ネタ」追加
6月16日、「妄想伝」の「女性向ネタ」整理
「ウィルスに負けずに進軍せよ!!」という鼓舞に応えて行進ならぬ更新中(半年に一度の大更新)
と言っても「そっちじゃなく無双の更新を!!」という拍手だったらどうしよう(笑)
無双の落書きもたまってるので、そのうち一気に更新します
(管理人の近況)
6月15日、よりにもよって6月19日にマモーが再臨するそうですね(笑)
「マモー再臨」のネタをやり続けた甲斐があったようだな…!!
ルパンの公式携帯サイトに行ったら日付入りのマモーの画像をゲット出来て歓喜してました
てか泥棒とガンマンの画像まで無料でゲット出来ました
……なんかこの画像、見たことあるけど(笑)
「6月19日」という日付が入ってるので記念に有り難く頂いていきますv
6月16日、動画サイトで横光三国志を見てたら曹操様がセクシーすぎてもうどうしようかと思った(原作でも何故か色っぽい丞相)
おまけにまさか「俺が天に叛こうとも、天が俺に叛くことは許さん」(うろ覚えな台詞)というあのシーンを動画で見れるなんて…!!!!
何で近所のツタヤに横光三国志ってないんだ!!?(横光作品のコーナーはあるのに!!)
<6月13〜16日追加分>
※すでに記憶が曖昧なので正確な数字でないかもしれませんが、管理人は気にしてません
【落書き(枚)/ネタ(本)/漫画(枚)】
次ル (1枚/21本)
五ル (1本)
ル/泥棒×劉 (1枚/5本)
ル/軍師×劉 (2枚/8本)
ル曹 (2本)
惇ル (2枚/7本)
平ル (1本)
堅ル (1本)
呂ル (1本)
劉五 (1本)
平五 (2本)
徐五 (1本)
曹次 (1枚/4本)
劉次
平次
惇次 (3本)
曹銭 (1枚)
ルー家五兄弟 (3枚/1枚)
妄想伝+孟進伝 (3枚)
6月8日、妄想伝の「あらすじ」追加(孫堅&周瑜&魯粛が参戦ということで、ようやく呉軍が本格参戦)
6月9日、「落書き帳」を整理して、妄想伝の女性向ネタを「屋根の上」にまとめました
6月10日、「カリ城」を整理して、過去の落書きをスキャナで読み込んだものと入れ替えました
6月11日、「旧ル」も整理したが、同じく入れ替えただけで増えてはいません
6月12日、妄想伝に「健全」の落書き28枚追加
さらに「あらすじ」にうっかり呂布&貂蝉&袁紹まで参戦
ついでに「屋根裏部屋」のトップも変更(乱世の義賊)
(管理人の近況)
ふと思ったんだが、仮に本当にルパンが乱世に生まれてたら、うっかり「義賊」になっちゃいそうですね(治世の大泥棒、乱世の義賊)
ルパンがのんきに泥棒稼業が出来るのは、とっつぁんのような警察機関が正常に働いている治世だからであって、
警察も国家も機能していない後漢王朝末期のような乱世にあっては、盗みを働いてもただの「火事場泥棒」になりそうだ
それどころかこの時代だと「金持ち=民を苦しめて私腹を肥やす悪徳政治家」だから、
たとえお宝を分け与えなかったとしても、そこからお宝を盗んで金持ちをギャフンと言わせるたびに民からの人気を得そうです
「俺は義賊じゃねぇ!!」と言いながらも、民からの絶大なる人気を得る天下無双の大泥棒
とりあえず董卓からお宝をごっそり頂いてそうですね
というか戦国無双の五右ェ門(一代目)の年齢設定は三十代なんですか
しかも阿国さんが17歳なんですか!!!!!?(関平ちゃんより年下だった!!)
ご先祖様も若い娘には弱かったか…(何)
6月6日、脳内では常に祭り開催状態です(誰か止めろ)
オロチをやってたら「三国」だけじゃなく「戦国」も良いなぁ、と思いました
日本の戦国武将との夢の競演「盗人戦国祭り」も面白そうです
もちろんキャラは無双の武将たちなので、五右ェ門のご先祖様も登場
むしろ「盗人オロチ祭り」ですか?(三国&戦国祭り)
しかし宮城谷作品を見てたら古代中国の春秋時代も良いなぁ、と思いました
「盗人春秋祭り」でも良いなぁv(もはや何でもあり)
というか、この場合つまり「泥棒×オロチ祭り」ですか?(違)
いや、ル受け好きとしては「オロチ×泥棒」ですか?(そういう問題ではない)
しかしオロチは人間たちに倒されることを望んでいるようだし、実はかなりのドМなのでは…(それは違うだろ)
かといって「オロチ受け」って存在するのか?(否定からは何も生まれない)
永遠の命を与えられるという罰を受けて、英雄たちを集めて自分を倒させようとする魔王オロチと、
英雄たちに永遠の命を与えて自分が神であり続けようとする自称・神様のマモーとはえらく違いますな
マモーだったら曹操や諸葛亮にも永遠の命を与えてそうだけど、
諸葛亮はともかく、曹操なんか傍に置いてたらマモー暗殺とか企みそう(笑)
ついでに天下無双の呂布までいたら、あの島が戦乱に染まりそうだ
呂布「喜べ、マモー!!貴様の命は俺が終わらしてやる!!」
マモー「何をする!!君に永遠の命を与えたのは、この私だ!!私に刃を向けるとは神に対する冒涜だぞ!!それが分からんのかね!?」
呂布「それがどうした!!神だろうが、魔王だろうが、俺の進む道を塞ぐ奴はことごとく吹き飛ばしてやる!!天を掴むのは、この俺一人で十分だ!!」
マモー「なっ…!!何という男だ…!!神をも恐れぬとは…」
曹操「笑わせるな。死を恐れる者が神であるはずがなかろう」
マモー「黙れ!!私がいなければ君たちは不死ではなくなるのだぞ!!」
曹操「永遠の命など何の意味がある。貴様のように生に執着する者こそ、本当の『永遠』など一生得られぬ」
マモー「おのれ…!!」
そんなマモーさんが脳裏に浮かんだ(今回もマモーの負け決定ですな)
呂布や曹操は秦の始皇帝のように永遠の命を欲するようなタイプじゃないよ
とりあえず4月26日に更新した「妄想伝(女性向)」の追加分
あまりにもごちゃごちゃと追加したもんで、正確な枚数が分からなくなった(笑)
随分と色合いが違うので、スキャナが変わったのがよく分かる
まだコメントも何も書いてませんが、気長にお待ち下さい
全部で60枚追加したようだ
<4月26日追加分>
ル/泥棒×劉 (+3枚)
ル/軍師×劉 (+12枚)
ル曹 (+7枚)
惇ル (+2枚)
平ル (+1枚)
呂ル (+2枚)
次ル (+8枚)
五ル (+2枚)
平五 (+1枚)
徐五 (+1枚)
曹次 (+2枚)
ルー家五兄弟 (+15枚)
妄想伝+孟進伝 (+4枚)
6月1日、「屋根裏部屋」のトップ変更で、三国世界に溶け込んだとっつぁんになりました(※全く違和感がないことに、違和感を感じるべき)
この数日間スキャナーと格闘中
6月2日、「ぷっすま」の絵心クイズで画伯の描かれた「ルパンが危険な時を随時見ているので寝不足になって目が血走ってるストーカー五右ェ門」に爆笑(復帰おめでとうございます!!)
6月3日、↑この番組を見たせいか、夢にいつもの方々が出て来ました
曖昧な記憶の夢ですが、鉄道の駅で逃走のために機関車を盗もうとしているらしい泥棒とガンマンと管理人
そこに何故か鉄道員に変装した五右ェ門がやって来て、うまいこと他の駅員を騙して機関車を発車させる
その機関車に乗り込んで「さぁっすが五右ェ門!!頼りになるv」と喜ぶ泥棒
もしや泥棒がピンチになるのを見て、わざわざ鉄道員に変装したのか?(ストーカー?)
しかし例の如く銭形と警官隊が追って来て、機関車による逃走劇に(いつものパターン)
管理人の夢は「ファミリーと一緒に行動する」「アクション映画的展開になる」「警官かマフィアに追われる」というのがパターンです
昔からよく夢を見るほうなので、見た夢をメモしてた時期もあったが、
余りにもルパンたちが出演しまくるので、段々メモするのも面倒になってきたので止めました
新年早々、彼らと一緒にアクションするのも大変ですよ(体力勝負な初夢)
6月4日、引き続き宮城谷作品を読みまくる
→孟夏の太陽(趙氏)→長城のかげ(項羽と劉邦)
あとはおそらく夏姫春秋→太公望という流れ(あくまで予定)
5月28日、溜まりに溜まった落書きをスキャナーで読み込むために久し振りにパソコンを使ったので、
感染しているかどうかを調べてみたら、運よく感染してなかったようです
ファイルサイズが違ったので一瞬焦ったが、よく見たら名前を読み違えて違うファイルを見ていただけだった(英語苦手過ぎる)
対策サイトの説明を見ながら、俺のデジタルに関する知識で確認した範囲では感染はしてないらしい
てか冷静に考えたら、常にネットサーフィンなんてやらない上に、一ヶ月近くパソコン使ってなかったな(笑)
しかし携帯サイトは、こういう場合どんな対応すりゃいいんだろうな?(よく分からん)
まだしばらく更新停止すると思います
またサイト消えたらどうしよう(笑)
5月29日、愛用の眼鏡のフレームが歪んで大ピンチ!!
眼鏡がなくてはパソコンの画面が見えん!!(だが散歩は勘を頼りに眼鏡なしでも歩ける)
とりあえず近所の眼鏡屋さんで直して貰えたので良かった(一安心)
5月31日、ネタを書き溜めた携帯の未送信メールを整理して色んなネタを発掘したのはいいが、
すでに「屋根の上」にあるかもしれないし、ないかもしれないという曖昧な記憶に困惑
(管理人の近況)
5月11日、前日にテレビでサメの映像を見たせいか、ルパンたちがサメと戦ってた(特に次元)
てか彼らの夢を見るのも、彼らがアクションしてるのも、彼らと一緒に大乱闘するのも、日常茶飯事ですけどね(夢の中での話)
おかげで毎年、正夢は彼らの独壇場です(笑)
5月14日、北海道旅行から帰還!!馬に乗りてぇ!!!!(ノーザンホースパークで馬と戯れてきたけど、それだけじゃ足りない)
5月17日、まったくパソコンを使ってなかったので知らなかったが、最近ネット界がウィルスで大変な状況になってるようなので
しばらくは携帯から来ようと思います…
だってデジタルはさっぱりだし、感染しても自力で対処出来ないだろうし…
という訳でしばらく更新止まりますが、どっちにせよ更新停止状態だったのであんまり関係ないか!(笑)
一応、落書きは色々としてるんですが、この状況ではアップ出来ませんな…
どうにもならない以上は潔く諦めて、落書きしたり、オロチをプレイしたり、宮城谷作品を読みまくるしかない
(読みまくった途中結果)
孟嘗君→三国志→重耳→介子推→華栄の丘(華元)→古典中国の言行録→管仲→沙中の回廊(士会)→三国志3巻
(4月後半の管理人の近況)
・無双オロチのやりすぎ、という訳でもなく前からかなり調子の悪かったPS2本体が、ついに本格的に危機的状況になる(なかなか起動しない上に、起動しても5分毎に電源が落ちる)
・三国志好きの知人に「『再臨』を買いたいが、本体がやばい」「本体を買い替えるか、『再臨』を買うか、金銭的に選べる道は一つ」とぼやく
・サイトを更新するためにも「毎日パソコンに数分でもいいから触れる」のを今年の目標にしてみた
・しかし冷静に考えたら去年の目標は「ペンタブに慣れる」だった(あれ?目標のレベル下がってない?)
・いつまで経ってもデジタルに慣れないので、その事は潔く諦めて(おい)とりあえず新しいスキャナーが使えるようになったので、描きためた落書きに色塗りまくってたら腱鞘炎再発(数日掛かり)
・宮城谷三国志2巻ゲット!!せっかく曹操のおじい様たちのおかげで宦官のイメージがアップしたのに…もうちょっと頑張って下さい、他の宦官の皆様!!(無茶言うな)
・ちなみに2巻の最後の方でようやく関羽と張飛登場★(てか名前が出て来ただけ?)
・宮城谷三国志の曹操様はあとちょっとで「おぉ、民よ」とか言いだしそうですねv(劉備の台詞&出番を強奪)
(管理人の近況)
他サイト様で開催されている三国関係の祭りを見たり、オロチ再臨をプレイしてたら「俺ももっと祭りを本格開催しないとなぁ」と痛感する
やはりオロチに頼んで三国志と泥棒の世界を融合して貰おう(無理)
ところで珍しく名探偵のDVDを借りたところ、「紺碧の棺」の冒頭でルパンと不二子に変装した強盗が出て来た挙げ句、佐藤刑事の初恋の人がルパンだと知りました
何故よりにもよってルパンに恋したんだろうな、佐藤刑事…
いや、むしろルパンに恋したからこそ、ルパンを捕まえるために警官になったのか?
しかし佐藤刑事の好きなタイプは「お父さんみたいな正義感溢れる人」なのかと思ってたら、まさかの大ドンデン返しでした
……高木刑事とルパンは真逆のタイプだけど、大丈夫かなぁ…(グッドラック!)
4月17日、「屋根裏部屋」のトップの画像を臥龍に変更(※ヒゲは萌えアイテムです)&「屋根の上」に「新ル」+40枚&「妄想伝」の「あらすじ」と「登場人物」修正
4月23日、「屋根の上」を改装して「健全」と「女性向」に分けてみました
4月25日、数日掛かりで編集して「妄想伝(健全)」+70枚
4月26日、「妄想伝(女性向)」を色々と更新してて、深夜にテレビのチャンネルを変えたらハリマオを放送していて、「あれ?俺、DVDかけてたっけ?」といつもの勘違い
4月27日、「屋根の上」を微妙に改装中
4月28日、「屋根の上」の落書きを色々と整理完了
(管理人の近況)
三国志を読み過ぎてストイックになりすぎるのもまずいなと思い(いや三国志は曹関と劉関に萌えてるのでストイックとも言えない)
頑張ってキス絵を落書きしてみたら、なんか大変なことになった
久し振りの深夜のミステリーですな(深夜のミステリー=深夜に気付いたらとんでもない落書きをしている事)
というか時間的には夜明けのミステリーでした(夜明けのミステリー=深夜のミステリーに眠気もプラスされて、さらに危ない状態で危険な落書きをする事)
自分で描いた落書きを見て「これは危ない…!!」と思ったよ(放送出来るのか?)
ちなみに落書きしたのはル曹とル劉と惇ルでした(まだまだ祭り開催中)
何故こんな事になってしまったのか…(反省しましょう)
4月17日、「屋根裏部屋」のトップの画像変更
そして「屋根の上」に「新ル」+40枚
ついでに「妄想伝」の「あらすじ」と「登場人物」修正
クセっ毛の泥棒と、ヒゲが硬いガンマンは論外として(おそらく銭形も無理)
五右ェ門だったらヒゲを伸ばせば、柔らかく上質な手触りのヒゲになるんじゃないかと思います
五右ェ門は「美髯公」に成り得るのか
女体化や獣化ではなく、美髯公化があってもいいではないか(どこまでもマイナー道を貫く)
ネコ耳や尻尾を付けるのでなく、ヒゲを付けてもいいじゃないか
いや「付ける」のでなく、「生やす」ことに意義がある
横光劉備さんもヒゲが生えてからお茶目度アップしてますよ
ヒゲは萌えアイテムです(言い切った!)
(管理人の近況)
読み込んだ画像が軽く200枚ほどあるので更新どうしようかと思っている(やれよ)
その大半が大泥棒関係なのは言うまでもないが、一応サイトジャンルは「牧物」と「三国志」なんだよな…
頑張って「屋根の上」を整理してサイトジャンル復活を目指そうと志したが、
なんか落書きが一杯あり過ぎて諦めた(笑ってごまかす)
溢れるほどの愛はあっても、完成度の低さにびっくりだぜ!!
このまま自由を謳歌するアウトローでいいか…
きっと5年後くらいにはサイトジャンルに戻ってるよv(遠い話)
(管理人の近況)
4月3日、家でぼんやりとルパンと奸雄が手を組んでオロチと戦うところを考えていたら、
母に「何を嬉しそうにしてるの」と突っ込まれた
どうやら無意識に顔がニヤけてたようだが、まさか何を想像していたか言える訳もなく、
「いや…曹操が…今、関羽で無双(無双3修羅モード)やってるから、次に曹操を仲間にして天下統一しようと…」と動揺しながら答えたら
「またゲームの話?」的な顔で母が呆れていた
「ルパンが曹操と手を組んでオロチと戦ってたら面白そうだ」と考えていたなんて言える訳ない…!!
だが考えれば考えるほど、面白い組み合わせだ(度し難き御仁よ)
(管理人の近況)
オロチをプレイして、ようやく初代・五右ェ門に会うことが出来ました
……しかし…惚れた女に貢ぐのは、やはり血筋なのかねぇ…?(先祖を見て思ったこと)
美人で浮気性の阿国さんに「神社を建てるため」とか言われて、貢がされているご先祖様を見ると「DNAってすげぇ!!」と思わずにはいられない
美人に弱いのも、惚れた女に一途なのも、結果的に貢がされてるのも、血筋によるものだろうな…(遠い目)
むしろ「萌え」とか「カップリング」とか、心底どうでも良くなる乱世の魔力
もう生きてさえいれば「萌え」とか「カップリング」とか、どうでもいいじゃないか…!!!!!(何故か泣)
「萌え」よりも「燃え」、「カップリング」よりも「鳥の丸焼き」
イチャイチャしたかったら乱世を終わらせてからしろ…!!!!!
……って、これではいかんっ!!!!(汗)
乱世に染まり過ぎて、仮にも女性向サイトの管理人として有るまじき発言を…!!
そこまでストイックに生きてどうする…!!!(反省)
乱世だからこそ「萌え」を求めて生きるべきだろう!!
「仁」とか「義」とか「誇り」とか「信念」とか「最強の武人への挑戦」とか「主君への揺るぎなき忠誠」とか「果てしない食欲」とかは後回しにしとけ…!!!
でもオロチで考えると「魔王×泥棒」くらいしか思い浮かびません(え?)
説明不足だったが「魔王」は「戦国の魔王」のことです
まぁ、オロチでも良いですけどね(笑)
オロチに頼んで泥棒と三国の世界を融合して貰おう(やめれ)
(管理人の近況)
古代中国っぽい衣装を求めて、気付いたら「中国帝王図」とかいう本を買ってました
しかしこの本の挿し絵にあるような衣装の無駄に布がビロビロしてて、刺繍や飾りがゴテゴテしてるところが堪りません
仮にも裏世界を牛耳る帝国の王なんだから、それっぽい衣装でもいいじゃないか
確実に盗みには向かない衣装ですけどね…!!(爽やかな笑み)
簡素化された衣装(ジャケット)ばかり描いてると、たまにはゴテゴテした衣装を描きたくなるのだよ
全面に龍の刺繍が施された豪華な衣装もいいが、龍を描くのは大変そうだな…
でも五右ェ門なら「鳳凰」や「白虎」が似合うと思う
次元は「次元=惇兄」というイメージがあるので「麒麟」かな
不二子ちゃんは「牡丹」とか「芍薬」とかの文様が入ったゴージャスで妖艶なチャイナドレス
とっつぁんは堅パパみたいな虎の毛皮を使った衣装を(笑)
無双の戦装束も格好良いと思いますv
4月1日、拍手画像変更(ルパンの落書きランダム5枚)
すでに3月が終わり4月1日、どうにか新しいスキャナーが使えるようになりました…!!
父が一向に何とかしてくれる気配がなかったので、自力で何とかしました
生きていくには時に嘘も必要なのだよ(←うまいこと父をごまかして何とかしたらしい)
これでようやく更新出来そうです…!!
何も更新していないのに「テレスぺ効果」のおかげで拍手が増えたのに、全く画像を用意せずに申し訳ない限りでしたが、
この度ようやくスキャナーが使用可能になったので、やっつけ仕事でルパンの落書きを5枚ほど入れました
本館だと拍手ボタンが「桃園三兄弟」になってますが、中身はルパンの落書きしか入ってませんので、そこは仁の心でご了承下さい(笑)
別館だと拍手ボタンは「パンダ」ですが、中身は同じですv
まだまだ勢いで「乱世上等!盗人三国祭り」開催中!!
つまり「泥棒と三国志をコラボさせて、マニアックな落書きやネタを書く」というマニア向けな祭り
和服とは一味違う古代中国の衣装にハマってます(笑)
極端に露出が少ないのが、逆に色っぽいという新境地に達しました(特に横光曹操)
この祭りのために横光以外の三国志やら、中国映画やらを掻き集めてますよ…
そしてその資料を見てたら関羽が男前過ぎて呼吸困難になりました(危険)
祭りを開催→衣装を考える→資料を集める→ひたすら読む→さらに三国志にハマる→祭りを続行(エンドレス三国志)
おのれ…!また元の場所に戻ってくるとは…!!
これは間違いなく孔明の罠だ!!(石兵八陣)
>2月17日
うっかり書き忘れてましたが、吉天さんのサイトが「ルパンサイトに限りリンクフリー」になったのを見て、
「我が家はルパンサイトじゃねぇ…!!(吐血)」と気付いたので、泣く泣くリンクを外しました…!!
あぁああ…!!再びルパンサイトになった時はまた宜しく願いします…!!(号泣)
そして本館4周年おめでとうございます!!!!(←ここで言うのか)
近々、時間がある時にメールしまっす!!
>2月24日
今までオチが見付からずに放置していた妄想伝ネタを手直しして「落書き帳」にモサッと書き込む
色んな意味で、かなり危ないネタがあるので要注意です
次元の行く末が心底心配です(何)
>3月12日
乱世で戦い続けてたらもう3月ですか
ル劉、惇ル、曹次のネタしか書いてませんな
一体いつまで続くんだろうな、この乱世…
うっかりエンパを買ってしまったが、オロチを買ってたらどうなっていたことか
「三國無双→オロチ→戦国無双」という流れになっていたかもしれない(まだ戦国はやったことない)
そしたらどうなるんですか、「戦国の魔王vs天下の大泥棒」ですか
むしろ「初代・石川五右ェ門vs十三代・石川五右ェ門」ですか
というか信長や曹操ほどの人物だったら、マモーが永遠の命を与えてそうですよね
じっちゃま(一世)や、初代五右ェ門のコピー人間がいなかったのが不思議です
祖父のコピーと孫の闘いも面白そうですけどね
ついでに生き残っていたマモーのコピーもいたりして、再び闘うことに…!!
これぞ「無双OROCHI マモー再臨」…!!
と思ったが、すでに「魔毛」は再臨してましたな(笑)
見た目が曹操様にそっくりなので気付かなかったが、無双設定だと信長さんは190センチもあるんですね(←微妙に曹操に失礼な発言)
激しく燃え盛る寺(本能寺)で対峙する魔王と大泥棒
ここはやはり「魔王×泥棒」でしょう(何)
戦国時代の武将なら、そういう展開でも何の躊躇もなく受けて立つと思います
やばいな…冷静に考えたら三国志よりも戦国のほうが色んな意味で危ない…(是非もなし)
>2月16日
ロン毛のとっつぁんと、孫尚香モデルを「落書き帳」に置いときます
乱世から抜け出せる気がしない…
>2月17日
携帯サイトの画像倉庫だと色々と制限があるので、とりあえず専用のお祭りバナー置場を作ることに
色々と補足説明をしていたら「バナー置場」というより、普通に「祭りのページ」になっちゃったけど、まぁいいか(笑)
>2月18日
無双3の公式設定資料集を片手に一人「盗人三国祭り」を開催
やはり甘寧だと似合いすぎるでしょう
という訳で惇兄の衣装にしたら、やはり似合いすぎた
しかし「紫」の服が似合うとは新発見でした
では紫ジャケットでも着せてみますか(やめれ)
という訳で惇兄モデルを「落書き帳」に
そして甘寧は次元でやってみました
有り得ないことに挑戦したかった
>2月17日、管理人の近況
好奇心や探究心が大切だと人は言う
という訳で実際に描いて確かめた結果…
個人的にロン毛のとっつぁんはありでした
特に違和感なく三国志の世界に溶け込んでました
そして危惧していた孫尚香の衣装ですが、
思った通りハマりすぎて女装になりませんでした
仕方なく貂蝉に挑戦してみたが(駄洒落で事の重大さをごまかす)
ルパンにはピンクよりも真紅のチャイナドレスのほうが似合うと思います
ところでチャイナドレスというのは元々、中国の騎馬民族の女性が馬に乗るために作ったものらしい
つまりあの服はアジアンビューティーなお姉さんの美しい太腿を拝むためにあるのではなく、
騎乗するためのスリットなんですね(だから何)
>2月16日
懲りずにさらに「盗人三国祭り」のバナーを作る
今回は「桃園の誓い」「自重出来ないとっつぁん」「オープニングっぽくしようと試みた代物」
無駄に増えたので、しばらく「お祭りのバナー置場」に置いておきます
本当は「東南(盗難)の風」を吹かせようとしたってことは内密にお願いします(笑)
あくまで個人開催なので、本来ならこのバナーの使い道は全くありませんが、
管理人のテンションを上げるのには十分役立ってます(使い方間違ってる)
むしろこれを作るために横光の文庫本を買ったようなものです
「だまらっしゃい!!」のネタが出来ただけでも満足です
>2月15日、管理人の近況
でもいつかルパンに「横光曹操の紅の鎧」は着せたい…
デジタルで合成して複雑な刺繍の服とかも着せたい…
無双乱舞してるところも描いてみたい…
とっつぁんのガタイなら鎧も似合うだろう…
五右ェ門に戦化粧なんか施したら似合うだろうな…
ホントは貞千代に張コウの衣装を着せたい…
それなら不二子に甄姫の衣装だろ…
次元に横光関羽の衣装とか…
え?女装…?そうか!仮にも女性向けサイトならば女装くらい挑戦せねばなるまい
という訳で貂蝉に挑戦を!!(駄洒落でごまかす)
だってあの衣装が似合うとは思えない…!!(確実に笑える気はする)
孫尚香だとハマりすぎる危険があるし…
しかしとっつぁんは髪を伸ばしたらどうなるのかな?
直毛だろうから頑張ればサラサラヘアーかな?
それともモサモサ&フサフサかしら?
想像力も好奇心も、持て余し気味です
まだまだやりたい事だらけで終わる気がしない盗人三国祭り
残念ながら、あと半年は続きそうです(予想)
>2月14日
さらに「盗人三国祭り」のバナーを作ってみた
お馴染みのタイプライターのオープニングっぽくしたかったが、俺の技術では無理でした(笑)
なので無双3ムービーネタと横光ネタのバナー
俺はバレンタインに何をやっているのか
だがこの祭り、楽しくて仕方がない
とりあえず目標としては「ルパンに張コウか、孫策の衣装を着せる」です
横光っぽい衣装を着せたかったのに何故かやたらと似合わない大泥棒
そして張遼の衣装を着せた時に気付いた
彼らは体型が細すぎるから鎧が似合わないのだと…
横光の衣装は、横光キャラのような体型でなければ似合わないのだと…
とりあえず無双の張コウや孫策なら何とか似合いそうです
意外と惇兄スタイルが似合ったのは発見でした
意外と美すぃ――ずぇ――!!!!(←キャラ混ざった)
>2月13日
某サイト様のお祭りバナーを見て以来、自分もやってみようと思っていたので
時間があったので無駄に「盗人三国祭り」のバナーを作ってみた
散々遊んだら満足したので、更新頑張りましょう
>2月12日、管理人の近況
ペンタブ修行中…と思ったが、まずは妄想伝以外の落書きをまとめるのが先!!
と志して妄想伝以外のルパンの落書きをまとめてたが、途中で力尽きました(笑)
ところで妄想伝で徐庶が関羽の仇討ちに同行していたのなら、火計は見破れたんじゃないか?
しまった、余計なところに気付いてしまった
何とかつじつまを合わせないと(汗)
アニメの「ピノ●オ」のDVDを日本語吹き替えで見てたら、何やら聞き覚えのある声
名作に突如として訪れるマニアックな笑い
悪役キャラの声優が山田さんでびっくりしました
ピ●キオをそそのかしている山田さんがハマりすぎててウケたv
喋りがそのまま山田さんv
それからふと思ったんだが、すでに劉備さんを女体化した漫画とかあるじゃないですか(詳しくは知りませんが)
あと関羽や呂布も女の子になっちゃう、このご時世(詳しくは知りませんが)
ついでに「乱世の奸雄」を「傾国の美女」にして欲しいところです(もしかしたらすでにあるのかも)
「乱世の奸雄」「万能の天才」「白面の武者」が実は女だったというドッキリ企画
個人的には劉備よりも丞相が女だったというパターンのほうが何故か燃えます(萌えではない)
色仕掛けで董卓に迫って暗殺を企てたり
まだ幼い献帝を完全に飼ってたり
何かにつけて「関羽が欲しい」と連呼して惇兄をイライラさせたり
兵士全員を色気で悩殺してればいいと思います
無双のオープニング編集で丞相を踊らせた時は、妙な色気でびっくりしました
あれが「乱世の奸雄」の色気か…
横光の丞相もかなりのお色気でしたが、
個人的に横光曹操様が立て膝で座ってる姿にドキッとします(何故)
兄者は踊ると普通にチラリズムでした(何)
>2月11日、管理人の近況
しばらくネットが出来なかったので、落書きをしながら「盗人三国祭り」を開催中
それで遊侠の徒ルー・ピンを描いてて、ふと気付く
そういえば長髪バージョンなら「緑vs赤」を参考にしたら早いではないか
しかしヒッチコックとジョン・ウェインの映画を借りるのが先だろうってことで、「緑vs赤」は後日にします
だって一度見た映画を見るより、まだ一度も見てない映画を見るべきだろ?(現在ヒッチコックとジョン・ウェインの映画を制覇中)
そしてルー・ピンの設定を考えている内に、ルー・ピンが放浪中に周倉に会ってたら面白いよな、とか思い付いてしまった
妄想伝で周倉はすでに自刃している設定だったが、個人的に周倉が好きなので死なせたくなかった
しかしすでに関羽が処刑されている以上、周倉が自分だけ生き残る訳がない
周倉を殺さずに妄想伝に登場させるにはどうすればいいかと数日間考えた結果…
まだ周倉が関羽の部下になってなかったと設定すれば何とかなるような気がします
以下、妄想伝のネタを妄想してみる
山賊でありながらも関将軍を尊敬して部下になりたいと願っている間に、関羽が処刑される
やり場のない怒りと悲しみから山賊稼業も出来ず、酒場で毎日飲んだ暮れる周倉
そこにふらりと現れたルー・ピンが、酔い潰れた周倉に耳打ちする
「劉備はまだ生きてるぜ。あいつの下で関羽の意志を継ぐ気はないか」
関平といい、周倉といい、関羽軍を贔屓し過ぎですね(笑)
この場合、周倉は関平ちゃんに仕えることになるんだろうか…
だが周倉は、関羽に仕えてこそ周倉だと思うがな
あくまで妄想ってことでネタ優先でいこう
>1月29日
「屋根裏部屋」にて何故か勢いで「乱世上等!盗人三国祭り」開催
開催期間は「2009年1月29日〜気が向いた時まで」
あくまで名前だけの祭りにつき、特に何かする訳ではございません
>1月29日、管理人の近況
久し振りに無双サイトをウロウロしてたら「無双+香港=香港祭」というのがあった
香 ・ 港 ・ 祭 … !!!!!!!!!!!
何て素敵な祭り…!!「香港」と聞いては黙っておれぬ!!
しかしそのような祭りに便乗するような度胸など俺にはない…!!
こうなったら、こっちだって「乱世上等!盗人三国祭り」を個人開催してやる!!(すでに妄想伝で開催してるようなもんだろ)
泥棒に献帝の衣装を着せてやる!!もしくは横光っぽい衣装を着せて悶えてやる!!(危)
どうせなら正面を向いた龍の紋章の入った黄色の衣装を着せてやる!!!
「乱世上等!盗人三国祭り」(ぬすっとさんごくまつり)
・天下の大泥棒・ルパン三世に、三国志っぽい衣装を着せて乱世を味わう祭り
・衣装は横光だったり、無双だったり、蒼天だったり
・あくまで管理人個人で勝手に開催する祭り
・開催期間は2009年1月29日〜気が向いた時まで
・ていうかすでに妄想伝で三国志っぽい衣装着てるだろ
・横光曹操の紅の鎧を着て欲しいですね(誰に?)
>1月29日
「妄想伝」に発掘した「ル曹」+1枚
>1月27日
「無双」に「桃園三兄弟」の漫画1枚追加
メールやら拍手やらありがとうございますv
ジャズを聴きつつ、更新頑張りまっす!!
「レス」にお返事を書きましたv
狼さんへのお返事は「落書き帳」にv
(管理人の近況)
北方に警戒してたら、思わぬ伏兵に遭った
ブック●フで横光三国志の文庫本があったので…
買ってしまった…12冊…いや、一冊350円なら買うだろ!!?(何故か一巻と二巻は105円)
しかしそれでも約四千円の出費…!!!
おのれ…!!これも孔明の罠か!!!(何でもかんでも軍師のせいにしない)
>1月26日
連日パソコンをいじって寝不足だったせいか、爆睡してました
夢の中で「劉備はセクシーよりグラマーだ」みたいなことを語ってました
おい、大丈夫か、俺の脳内(絶対大丈夫じゃない)
一気に更新するのもどうかと思った(半年に一回の大量更新)
丞相はセクシーだと思います(何)
(管理人の近況)
北方三国志のネタを確認したいが、北方を読み出したら止まらないだろうな、という予測が容易に出来る
てか年末の大掃除中に本を整理してて、北方を発見して読み始めたら、気付いたら日が暮れてた
だから「年末の大曹次」って何だ!!!(脳内漢字変換)
>1月22日
「馬小屋シリーズ」に日本語字幕&解説を付けました
半日かかった…目ぇ疲れた…もう無理だ(画像より文章を編集するほうが疲れる)
>1月23日
「落書き帳」を整理して「妄想伝」の「ネタ」追加(主に惇ル、ル劉、曹銭など)
>1月24日
再び「妄想伝」の「ネタ」追加(今回は曹次など)
それから次ルに漫画「問答無用、天下盗り」2枚(次ルとは言えないが)
(管理人の近況)
前回、強制的にシャットダウンされた例のノートパソコンから日々更新中
コタツに入り、ジャズを聴きながらネットが出来る幸せを噛み締めてます
(前使ってたパソコンのある部屋は非常に寒いので、冬場はネット出来ない状況でした)
だが編集すべきネタも画像もありすぎてもう何が何だか…(混乱)
>1月21日
3日がかりでようやく「妄想伝」を大量更新
もはや大量に追加しすぎて、訳が分からなくなってますが、気にしない
とにかく「見やすさ」を重視して…いるはずなのだが(汗)
実はまだ半分残ってたり…(遠い目)
もう訳分からん(逃)
※1月21日に「妄想伝」に追加した分を詳しく明記
とりあえず今回は「落書き」を大量更新しました
追加しすぎて自分も把握出来なくなりましたが、おそらく以下の通り
( )内が現在の合計枚数です
【落書き】
どうにか健全(70枚) +42枚
ルパン/泥棒×劉備(10枚) +2枚
ルパン/軍師×劉備(17枚) +16枚
ルパン×曹操(3枚) +1枚
夏侯惇×ルパン(11枚) +4枚
孫堅×ルパン(3枚) +1枚
次元×ルパン(7枚) +4枚
五右ェ門×ルパン(2枚) +2枚
劉備×五右ェ門(6枚) +1枚
徐庶×五右ェ門(1枚)
曹操×次元(準備中)
劉備×次元(3枚) +1枚
関平×次元(2枚) +2枚
曹操×銭形(3枚) +2枚
妄想伝+孟進伝(8枚) +8枚
【漫画】
ルパン/軍師×劉備 +1枚
ルパン×曹操 +2枚
夏侯惇×ルパン +2枚
妄想伝+孟進伝 +2枚
追加した分を計算したら
「健全」 +42枚
「女性向」+44枚
「漫画」 +7枚
合計93枚、でした(笑)
どうせならキリ良く100枚にすれば良かった!!
途中で力尽きて編集しなかったやつも入れれば確実に100いったはず!!
枚数を数えずに編集してたから惜しいことしたな
ちなみに文章はまだ何も書いてませんので
いつものように文章は後日です
>1月20日
「ネタ倉庫」に久々の勘違いコント「馬小屋シリーズ」追加(例によって文章は後日!!)
残念ながら管理人の字が下手すぎて、文章を書かないとさっぱりですが、
「根性で解読してやるぜ!!」という暗号解読のプロフェッショナルな方のみ、ご覧下さい
(管理人の近況)
相変わらず新年早々ルパンを見まくってますよ
「早々」が「曹操」と変換されるよ
最近は何故か「曹次」ですよ(予期せぬ展開)
笑いを重視しているハズなのに涙が止まらないのは何故だろう
ラテン系の次元だったら丞相に勝てるのに(彼は最強)
>1月7日
「落書き帳」を整理して「ネタ倉庫」に放り込んで置きました
「三国志妄想伝」の「ルパン(軍師)×劉備」のネタ追加
(管理人の近況)
そういや先日、携帯から来た時に「屋根裏部屋」で24000をゲットしたのだが…
あれっていつだったっけ…?(日付忘れた)
>2009年1月1日、管理人の近況
新年明けましておめでとうございます
昨年は色々な人にお世話になりました
そしてサイトに来て下さった皆様もありがとうございました
「どうにか今年中に更新を…!!」と思っていましたが
結局全部出来ずに新年を迎えてしまいました(笑うしかない)
こんなダメ管理人ですが、どうぞ今年も宜しくお願いします
でも今年も暢気に気楽にサイト運営してると思います(あくまでマイペース)