★更新履歴★ ★更新履歴★(別館「屋根裏部屋」)

※更新は超不定期
※だいたい半年に一回、ドーンと一気に大量更新します
※つまり半年に一回ぐらい覗けば何か更新されているはず
※三国志・無双に関する更新物は本館にあります





<2009年「屋根裏部屋」8月〜12月>

12月31日、本日ようやくスパイの旦那にメールを返信出来ました…!!!!(遅くなってすいません!!)
何とか年内にお返事が書けて良かったです…
何回も文章を書き直してるが、相変わらず手短にまとめられない(笑)



12月30日、メールでも返信しますが、ひとまず「レス」にお返事v(コメントありがとうございます!)
本館に関劉ネタ(避客牌)が更新出来たので、こちらも更新せねばと奮起中
しかしお返事を書いてる途中で10回ほどページが「応答していません」となって、再起動したり何だりかんだりやりながら頑張ってました
何だろうな、年末だからネットに繋がりにくくなってんのかなぁ…(携帯じゃあるまいし)

って、言ってるそばからページが開かん!!!!(焦)
もう、どうしろっての!!!



12月29日、丞相のお墓発見のニュースを見た時に、実はあまりにもタイミングが良過ぎて一瞬、本気でドッキリか何かかと思った(笑)
だって妄想した当日に、当局が発表って何その奇跡(丞相の罠?)
丞相はお墓に入っててもファンの期待にこたえてくれる人なんですね、心から尊敬します
これで本当に遺骨が丞相のものだったら感動する
むしろ世界遺産とかになって欲しい、いやマジで(三国志ファンの夢)

しかし妄想通りにお墓も発掘されたし、いよいよテレスペでコラボネタを…!!!!(勝手に興奮)
というか名探偵のほうでも三国志ネタが来たんだから、泥棒のほうてもやって下さいよ
ちにみに名探偵の三国志コラボネタは現在アニメ放送中らしいが、アニメは全然見てない(笑)
前にコンビニで原作を立ち読みした時に、ちょうどそのネタをやってて思わず「何だこれ、孔明の罠か」と笑ってしまったが、
名探偵と泥棒がコラボして、名探偵と三国志がコラボしたのなら…
これはもう次は泥棒と三国志のコラボでしょ!!!!!(おかしな三段論法)
間違いありません、これは次への布石です(孔明ボイス)
名探偵のコラボネタのように「孔明っぽい人」という現代パロでもいいけど、やっぱりルパンには丞相と争って欲しい

妄想伝を書いてると気付く事が多いんだが、丞相は「敵」として申し分ない人よね
「知世の能臣」「乱世の奸雄」「万能の天才」、何より歴史の名を残す稀代の英雄
なんか中国が選んだ歴史上の英雄で、三国志から選ばれたのは丞相と孔明だけらしい
そんな丞相とルパンが絡んでくれるだけで、やたら燃えます

「乱世」という「アクションが出来る舞台」と、
「劉備」という「アクションをする理由」と、
「曹操」という「アクションをさせてくれる好敵手」がいれば他に何も要らん(妄想伝の基本理念)

惇兄とかも相当ナイスな人物v
クールに振舞いつつも、実はかなりの激情家
でも普段は冷静沈着、仕事も完ぺきにこなす頼りになる男v
唯一の弱点は孟徳に惚れ込み過ぎてるってところだろうか(笑)
でもそこが惇兄の良いところv(そのせいで被害を受ける人もいるが)

ルパンの場合、テレスペで敵が出て来てもせいぜい2時間…いや、敵が登場しているシーンだけを考えたら数十分しか出てないんじゃ…(禁句)
数十分しか活躍しない敵キャラと、三国志の主役とも言える丞相を比べるのも申し訳ないが、
やはりキャラとしての「厚み」が違うよね(歴史の厚みとも言えるが)
もうホント、丞相がテレスペでルパンと戦ってくれないかなぁ…v(夢想乱舞中)
とっつぁんとの三角関係でも良いよ!!(笑)



12月28日、昨日「曹操の財宝を〜」とか妄想を語っていたら、曹操の墓が発見・断定されたそうです(27日に発表)
えぇえええ!!!?何この奇跡的な発表のタイミング!!!!(言ってるそばから発見される墓)
どんだけ丞相は空気を読んでくれるんだ、期待に応え過ぎだろう
曹操の墓は他にもあるけど、今回見付かったお墓からは60代男性の遺骨があったそうな…
詳しく調査してぇぜ、丞相…!!!!



12月27日、コメントやらお礼絵やら本当にありがとうございます…!!!!(長くなりそうなのでお返事は後日メールにて)
泥棒サンタがとっつぁんを盗んでるのはともかく、俺には次元ちゃんがクリスマスツリーを背負ってるようにしか見えませんw
いやぁ、何とかクリスマスっぽさを演出するべく適当にツリーを描いたら面白い位置に(笑)
次元ちゃん、ツリーを盗んでどうすんの?(金銀財宝が飾られてるツリーなのかしら?)
泥棒サンタはとっつぁんを曹操に渡したくないから盗んできちゃったんですねv(おかしな三角関係)

ようやくトップを整理…というかトップに置いてた画像をごっそり「更新履歴」にぶち込んだだけですが(笑)
「落書き帳」も年末の大掃除で整理したいところだが、どう考えてもこっちは年内に片付かないぜ!!
次元ちゃんの予想通り正月も乱世になりそうです(残念)
来年も「ひっそり、こっそり、大胆に」を目標に乱世で頑張ります(まさに水面下で暗躍する梟雄)
蛟龍が淵に潜むのは時期を待ち、天に昇らんがため!!(横光の合言葉)

「漢祭」は「戦国銭形=漢(おとこ)」ではなく、むしろ「戦国銭形を得ようとする猛者=真の漢」なんだと気付く
「真の漢」、略して「まおとこ」…!!!!(略したらダメだろう)
祭りの参加者 → 管理人、曹操、信長、家康、信玄、謙信、政宗など多数

ルパン「曹操もお前も、とっつぁんを得てどうしようってんだ?」
管理人「そりゃ勿論、とっつぁんを部下にして天下を得るためさ(笑)」
ルパン「天下を取ろうってのに泥棒をのさばらせておく気か?とっつぁん以外に俺を捕まえられる奴はいねぇぜ!(不機嫌)」
管理人「無・問・題!!とっつぁん以上にルパンを上手に捕まえられるという敏腕ハンターがいるからv」
ルパン「ハンター!!?『警官』じゃなく『ハンター』!!?え?俺、逮捕されるんじゃなくて狩られんの!!?(焦)」


(管理人の近況)
再び三国志関係のDVDを借りてきて見てた(曹操が主役)
そういえば曹操様のお墓って、偽の墓が72カ所も作られて、未だに本物の墓がどこにあるのか分かってないらしいが、
もしかすると本物のお墓にはお宝がごっそり…なんて事はないよね、やっぱり(曹操は質素倹約の人だし)
でも「愛用の宝剣」とか「最低限の金品」とか「関羽へのラブレター」くらいは残ってるはず(ん?)

テレスペとかで「曹操の財宝」を発掘してくんないかなぁv(無理)
でも曹操の墓に残された「お宝」って、きっと曹操自作の「詩」だと思う
だってほら、丞相はルパンに負けないくらいのロマンチストだからv(笑)



12月26日、「落書き帳」に妄想伝ネタ色々(惇ルや司馬ルなど)
トップにうっかり特設ページに入れ忘れた妄想伝の落書き1枚(笑)

現在サイトのトップに落書きを置き過ぎてメチャクチャな感じになってますが、
何故だろうな、このメチャクチャな感じが好きだ(おい)

そしてもはや次元が「白」の衣装を着てても何の違和感も感じない
漢祭の開催期間が「12月10日〜戦国銭形を我が物とするまで」になりました(自重せず)



12月25日、メリークリスマス★
日付変更してすぐに父に仕事を頼まれました
うぉぉおおおおお!!!!クリスマスに言うなぁあああああ!!!!!
言うなら言うで俺が酒を飲む前に言えぇええええ!!!!!
(↑クリスマスという事で母が飲んでた缶チューハイの残りを飲んで酔っ払う)

こっちだって今日は早く起きたせいで、すでに眠気が限界だっての!!!(しかも酒入ってる)
酒飲んでさっさと寝るつもりだったのに…!!
作った書類にミスがあっても俺は知らんぞ(酔っ払ったまま残業)



12月24日、日付変更してすぐに「クリスマス一斉更新企画」が更新出来ましたv(落書きと壁紙)
よくやった俺!!何とか間に合った…!!(安堵)
まぁ、大慌てで描いたので細かいところは後日直します…(時間があれば)

ひとまず企画が終了するまで、この特設ページに落書きを置いておきますが、終了後はいつものようにサイトに収納予定
画像がでかいと携帯サイトの画像倉庫に入らないので、特設ページを作る事に…
やっつけ仕事で壁紙も作れて良かったです(笑)

狼さん、素敵な企画を有難うございましたv
来年も宜しくお願いしますv



クリスマスの大仕事も一段落したので、昼間は街で遊んで来ました
といってもブックオフで本を漁ったり、百均で落書き用のペンやスケッチブックを買い溜めしたり、皆で色々な物を食ったりなんだりしてきた訳ですが
ブックオフではルパンの原作のベスト版を発見して即行で買いました
えぇ、分かってます…これはクリスマスの更新を頑張った俺へのクリスマスプレゼントですね!!?
いつも探してるのになかなか売ってないベスト版を今日ゲット出来るなんて…!!
しかも横光三国志の文庫本もゲット出来てウハウハです
ずっと探してたんだよな、この巻…!!(「君と余だ」の辺り)
他にも色々と三国志関係の本がゲット出来て、素敵なクリスマスプレゼントとなりました



12月23日、久し振りにパソコンから来たらトップが大変な事に(笑)
画像置き過ぎですが、まぁしばらくはこのままで(おい)
まるで香港の街並みのように雑然としているが、勢いだけはあるサイトです

なにやら拍手が大幅バージョンアップして設定を色々といじれるようになったので「屋根裏部屋」にも拍手復活しました
別館に拍手ボタンを付けてもあんまり意味はない気がするが、一応こちらは携帯からでもコメント送れます
とりあえず何もないのもどうかと思ったので拍手に落書き1枚入れておきますが、すでに「屋根の上」に置いてるやつなので見ても無意味

さらにトップに妄想伝の落書き2枚(兵法と西遊記)&漢祭1枚(マッチョなとっつぁん)
作品にもよるが、基本的にとっつぁんは細マッチョだと思う(働き過ぎて余分な筋肉なし)
だが無双の資料集を見ながら描いてたら、かなりのマッチョに(笑)
「漢祭」なので筋肉10割増しですv

三国志の漢祭が来年に延期されたようなので、こちらも来年まで続行することに…
というかクリスマスに気を取られて忘れてたが、年末の大掃除の時期じゃないか
こりゃあ曹次ネタを描かないと(年末の大曹次)

そして「盗人三国祭り」がそろそろ一周年!!(「祭り」にも関わらず一年中開催していた事実)
途中で「盗人戦国祭り」や「盗人オロチ祭り」になったけど、これはもう「盗人無双祭り」なんだろうか?
それとも「盗人武侠祭り」ですか?(「盗武祭」は格好良いな)
現在は「戦国銭形漢祭」と「LAP」を開催中です



12月22日、落書き2枚(惇兄との出会い)&「落書き帳」で妄想伝の新たなるカップリングを考える
この後、惇兄にバッサリ斬られるルパンなのでした(笑)

体力と精神力回復のためにモサモサと落書きしてたらクリスマス企画も描けました
でも24日まであと2日じゃないか!! Σ( ̄□ ̄;)
色塗り完了すればいいけど(無双のクリスマスネタも更新しないと)


12月21日、「落書き帳」に丕ル3枚&惇ル2枚


12月20日、「戦銭祭」3枚&「LAP」7枚&トップにル劉ネタ1枚
パソコンが使えない時はモサモサと落書き中



12月19日、ツタヤのCMを見たら「世界が泣いた名作100選」にカリ城が入ってんの?(笑)
ジャッキーのプロAが入ってるのを見て感動してたが、まさかルパンまで!!


12月17日、関帝廟に行く途中で予期せず渋谷に寄ったので、運良く犯行現場跡を見れました


12月14日、ようやく「レス」にお返事v(コメントありがとうございます!)
遅くなってすいません…!!母にダブルクリックを教えてたら遅くなりました(責任転嫁)
とりあえず本館にもルパンの企画サイトのリンク貼っておきます(全力で宣伝)


12月14日、トップの壁紙を軍神次元に変更&トップに落書き2枚(天才軍師の付けヒゲ強化、五右ェ門の絶対領域)
なんかもう自分のサイトのトップを見る度に「混沌としているなぁ」と痛感する(笑)

前に五右ェ門の衣装を赤で塗ったら、案外いけるなと思ったので再び描いてみた
原作の五右ェ門なら赤やピンクとかも似合うと気付く
そんな訳で「無双2の孫尚香&孫策モデル」で、ふとももを露出…というか、絶対領域をアピールしつつ、なんとなく花びらまで散らしてみました
いやぁ、自由って素晴らしいですね!!(自由に描き過ぎだろう)


12月13日、昨日はブックオフで「デッド・オア・アライブ」のカードコレクションをゲットし、
今日は「デッド・オア・アライブ」のフィルムコミックをゲット!!



12月11日、メールありがとうございますv(お返事は後日必ず!)
素敵企画にテンション上がりまくりですが、果たしてクリスマスに更新出来るかどうか…
とりあえず宣伝だけはガッツリやらせて頂きます!!!!(即行でリンク貼らせて頂きましたv)
しかしこんな辺境で宣伝してもあまり意味ないんじゃ…!!(禁句)

それから「妄想伝」のページを微妙に整理して「登場人物」と「あらすじ」を追記(とりあえず戦国銭形バナーを再利用)
トップに落書き1枚(戦国銭形漢祭)

戦国銭形の特殊技能は「一撃捕縛」
戦国銭形に縛られたい猛者はおるか!!!(馬岱「ここにいるぞ!!」)
しかし手錠を口にくわえてるのって、なんか…いかがわしい感じがしませんか(何)
そういやとっつぁんの誕生日ってクリスマスじゃなかった?(曖昧な記憶)

パソコンが使えない時は落書きタイム!!
「丕ル」を描いてたら、妙にハマってきた(王子様×大泥棒という新境地)
そして「ひる→丕ル」が変換されず、「昼ドラ」とか「昼メロ」が変換候補に出て来る度に「昼ドラっぽい丕ル」を考えてしまう(丕ルドラ?)
でも変換候補の「ヒルトン」が一番ウケたw(丕ル惇!!?)
いくら曹操の庇護下にいるとはいえ、曹操の息子に抱かれる必要はないんじゃないか?



12月10日、トップに落書き2枚(戦国銭形と無双信長)
勢いで「戦国銭形漢祭」開催中★
そういや俺って前に「次元大介漢祭り」を開催してなかったっけ…?
「屋根の上」を調べてみたら思いっ切り開催してました(笑)
正式名称は「貞千代が惚れるくらい漢の魅力溢れる次元大介による魅惑の漢祭り」(次元好きな知人をギャフンと言わせることが目的)
「漢の魅力溢れる次元大介」を描けるようになるまで、ヒマをみてはプリントの裏にひたすら次元を落書きしまくるという個人開催の祭りでした
そして漢の魅力溢れるラテン系の次元が誕生した…

無双信長は無双曹操と顔が似てますが、口調や身長が違います
信長は曹操よりアゴヒゲが短くて身長が高い
曹操様が36歳、174cm
信長様は33歳、身長190cm(無双1時点)

しかし政宗が140cmってやはり子供…というか14歳だっけ?(無双1の時点で)
現在は政宗も174cmで劉備さんと同じ身長になりましたv



12月9日、近々開催される「漢祭」に便乗してルパンでも「漢祭」をやりたいが、やはり「漢」といえば戦国銭形だろう(何故)
そんなこんなで戦国銭形を描きまくっているが、相変わらず左近の衣装が分からなくて困る(設定資料集が欲しい)

オロチでは銭形は間違いなく「戦国伝」で、戦国武将たちから大人気v(関平ちゃんも出るよ!)
次元は「魏伝」で、ひたすら曹丕と三成にコキ使われて、張遼に人生相談してるよ(途中で惇兄と曹操も参戦!!)
五右ェ門は「呉伝」で阿国さんに惚れられて、ご先祖様との三角関係に!!(源義経も仲良くしてやってv)
ルパンは「蜀伝」でオロチに捕われた劉備を救うべく、関羽や張飛を仲間にして軍師として大活躍v(江戸城で軍神と三度目の遭遇)
一度目は満開の桃園でルパンの命を救い、二度目は荒廃した寺で運命を託し、三度目は炎上する江戸城で敵として交戦

しかしオロチが登場して三国と戦国を融合しちゃった場合、妄想伝を何と呼べばいいのか
「三国志妄想伝」ではなく「戦国妄想伝」でもなく、「妄想オロチ伝」といったところか?
もはや何がなんだか分からんタイトルだ(笑)
とりあえずオロチでのカップリングになりそうな相手を考えてみよう(詳しくは落書き帳に)

銭形(戦国伝) → 家康(主君)、忠勝(同僚)、信長、武田、上杉、兼続、長宗我部、島津、柴田、関平、伏犠
次元(魏伝) → 曹丕、三成、妲己
五右ェ門(呉伝) → 阿国、秀吉、蘭丸、義経、孫堅、呂布、武蔵、小次郎
ルパン(蜀伝) → 信長、光秀、ねね、政宗、太公望、妲己



12月8日、いつものように夢にルパンファミリーが出て来ましたが、
ファミリーを追い掛けて行ったら、思いっきりマフィアにマシンガンで乱射されて瀕死の重体に…!!
そして瀕死の俺を救うために何故か太公望が出て来たと思ったら…
いや、もう、何が何だか分かりませんが…
諸葛亮にキスされかけて「うわああああああああ!!!!!!!?」ってなりました

おおおぉおお前かよ!!!!よりにもよって諸葛亮かよぉぉおお!!!(滝汗)
関羽じゃねぇのかよ!!!何故に軍師なんだぁぁぁああ!!!!!!!
何なんだよ、この夢!!誰かフロイト呼んで来て!!!(泣)



12月7日、「屋根裏部屋」のトップに落書き1枚(虎戦車の火炎放射にやられてチリチリパーマに)

12月6日、トップに落書き1枚(脱出不可能の乱世は牢獄よりタチが悪い)

12月5日、トップに落書き1枚(戦国の名武将と、三国の天才軍師)
オロチ世界だと徳川陣営は劉備軍に属しているので、もしかすると「軍師ルパンが銭形に指示しながら進軍」という美味しい展開になるかも?
家康も劉備もオロチに捕われてるから、二人が協力する可能性はある

他にも「丕ル」を描いてたら予想以上でした(何が)
曹操以上に曹丕は威圧的で尊大な態度で良いと思います
何故なら曹丕は「王子様」ですから!!
「私の前に跪け。靴を舐めろ」ぐらい言ってくれると思う
ルパンに対してその台詞を言えたら無双宣言してやるぜ!!
ルパンは本気で曹丕と仲悪そうだなぁ(笑)



12月4日、「屋根裏部屋」のトップに落書き1枚(色塗り途中)
三国志サイトをウロウロする度に、その自由さに憧れてしまう
くっ…!!俺もこれぐらいのネタがルパンで出来れば…!!!!(歴史の重みを感じる瞬間)
いや、だがルパンサイトでも探し回ればこれぐらいやってるサイトもあるんじゃないか…!!?
……あるかなぁ…?「漢祭」並みの事をやらかしてるサイト…(希望薄)

まぁ、「漢祭」を基準にしている時点で間違っている気がするが、大切なのはあれぐらいのテンションって事だ
あれぐらいのテンションで、あれぐらいの事をやってのけるってすげぇ(尊敬)
とりあえず「漢祭」のノリにこっそり便乗しながら、俺も妄想伝ネタを描こうと思う
やはりあれぐらいのテンションが必要か…!!


12月2日、トップに落書き2枚(「司馬懿、挑発イベント」は外せない)



12月1日、トップの壁紙変更&「レス」にお返事v(コメントありがとうございます!)
いつもながらルパンの感想ありがとうございまっす!!
せっかくなので「屋根の上」のトップ絵変更しときますね〜(笑)

気付けばすでに12月…という訳で(?)「屋根の上」や「妄想伝」のページを微妙に整理
「屋根の上」のバナー2個作ってみました
常に見やすさを重視しているが、少しは見やすくなっただろうか…

調べてみたらサイト容量が軽く98%を越えてました(笑)
いかん!!このままでは妄想伝の落書きがアップ出来ん!!!(大至急、軽量化せよ)
ふと思うんだが、サイトの約80%はルパン関係の落書きじゃないだろうか
これはあれか、少しは減らせって事か…
だが妄想伝の落書きはそのうち消そうと思ってる
妄想伝の落書きを消してからルパンサイト復活を…!!と思ってはいるが、いつになる事やら…(遠い目)
確実に年内は無理なので、半年後くらいか…下手すりゃ来年一杯も無理っぽい気がする…
サイト容量が一杯になるのが先か、天下を統一するのが先か、の勝負ですな(勝負はすでに見えてる気がする)



11月30日、「屋根の上(健全)」に落書きモッサリ追加
落書きを大量更新したらサイトの容量が一杯になって来たので、本館の落書きページを色々と整理中(ヒマになったら軽量化せねば)

みんな、ルパンは好きか――!!!
俺は、ルパンが、大好きだ!!!!!!
よしっ!!俺は寝るっ!!!!(眠気が限界)



(妄想伝ネタ)
11月28日、ドラマ三国志の五丈原の辺りを見ていて思う
司馬懿に攻めさせたら勝ちだろう
そんな訳でやはり「司馬懿×ルパン」になったら、ルパンの勝ち(どういう理論?)
司馬懿が挑発に乗って攻めて来たら勝ちなんだ(とりあえず早く寝て下さい)
そして順調にルパンの落書きは増殖してるのに、「司馬懿×ルパン」とか言ってる時点でルパンサイトにはなれない現状
ここは矛盾だらけのアウトローサイトです(自重しない)



11月29日、画像は編集出来たが、記念絵を作ってたらページを作るまでいかなかった(笑)
ルパンサイトになるよりも、ルパンサイトになろうと努力し続けるほうがテンション上がるかもしんない


11月28日、ようやくノートパソコンが復活したので、数時間掛かりで落書きをスキャナで読み込みまくった
「バッドシティ編」100枚、「原作」15枚、「新ル」31枚
さらに妄想伝の落書きなんかもあって、全部読み込むのに数時間掛かった…
さすがに今日は読み込むだけで精一杯です



とか言いつつ頑張って「バッドシティ編」のトップ絵を作ってみた
なので「屋根の上(健全)」のトップ絵変更(バッドシティ編)


11月22日、全力投球で色塗り完了!!


11月20日、全力投球で色塗り中!!



11月25日、三国志サイトにお邪魔しては「やはり姫兄者があるなら、姫ルパンもありだろう」とひそかに燃える
あれほど堂々と姫兄者をやられているサイト様に敬意を表しつつ、姫ルパンを考える
「もしも劉備がオカマだったら萌える事が出来るか」が姫兄者のコンセプトなら、
「性別不明のルパンがもしも女だったら萌える事が出来るか」が姫ルパンのコンセプトですね
まぁ、早い話が女体化ネタ企画ですが〜
だって姫兄者のテンションをルパンがやってもただの変装としか思えん
だったら潔く女になってしまえ、そんなノリで突っ走る

結局のところ何が言いたいのかと言うと、姫ネタを発展させたいのではなく、
そんなネタを臆する事なく堂々とやられているサイト様を尊敬しているって事だ
ホント羨ましい…!!いつかは俺もあれぐらいのネタをやりたいものだ!!(羨望)
三国志はホント、自由なジャンルだよな…



寝る前に書いたら、すごいネタを考えてるなぁ…
いや、まぁ、姫兄者も姫ルパンも好きですけどね
次元がラテンで、ルパンが姫なんだよ
今度からルパンを「姫」と呼ぶよ(※管理人はまだ寝不足のようです)

でも春のルパン祭りは面白そうだ
「食パンでも食うか」「ルパンにしたら?」(新ル参照)
食パンの代わりにルパンにジャムやらバターやらを塗って、美味しくいただいちゃう祭りですか
え?違う?ならハチミツですか(※管理人はまだ寝不足のようです)



11月24日、ノートパソコンがないので再び地味に落書きに色を塗りつつ思い付く
来年の夏のテレスペに向けて、春の陽気に浮かれながら行う、ゆる〜い祭り

ヤマザ● 春のルパン祭り
(応募券を10枚集めると、もれなくお洒落小鉢プレゼント!!)

春に相応しいゆる〜い企画なので、作品の「質」よりも「量」で勝負(たくさん応募した人の勝ち)
祭りのタイトルを思い付いた時は相当笑った
うん、とりあえず、寝よう(寝不足のハイテンション)



11月22日、メールありがとうございまぁっす、旦那ぁああ!!!!
すでにリンクは修正してましたぜっ!!
しかし現在ノートパソコンを持っていかれたので、お返事は後日〜

てかノートパソコンがなければ落書きを更新出来ないではないか…
何のために頑張って色を塗ったのか…!!



(管理人の近況)
11月22日、姜維を参戦させるには、まずルパンを丞相の地位につけないと…(姜維に「丞相」と呼ばせるために)
そのためには劉備を皇帝にしなきゃならんが、それを正当化するには現皇帝(献帝)を廃さなきゃならん
しかし曹操は現皇帝を廃する気はないだろうし、やはり曹丕じゃないとダメか…
そうかと言って曹操様をみすみす死なせる気にはならんし…
一時的でもいいから曹丕に家督を譲るには…

こうなったらオロチに参戦して貰うか…!!
オロチが三国と戦国の世界を融合して、曹操様を撃破して、曹丕が父の後を継いで魏王になれば…
いや、待て!そうなれば曹丕が一時的に魏王になれるかもしれんが、
魏軍がオロチに降伏して従属してしまっている以上、もはや皇帝を廃する事は出来ないのでは…
というかオロチの世界だと漢王室とか関係なくなってるし、ここはいっそオロチに降臨して貰って、現皇帝を廃するか…

そういえば妄想伝のストーリーも「蜀建国〜夷陵の戦い」の後は考えてなかったし…
というかオロチの能力なら、関羽や張飛を再び乱世に参戦させる事も可能なのでは…!!!?
ま、待て!!もしそうなったら…!!!(色々と思い付いたらしい)
オロチに捕らわれている劉備を盗み出せばいいんじゃないか!!?


(「無双オロチ」参照/妄想伝の蜀建国後)
益州に蜀建国後、五右ェ門が樊城を攻略している最中に、次元が守っていた荊州が呂布軍により奪われ、次元は行方不明
荊州を取り戻そうとした五右ェ門が呂布軍と交戦していると聞いた軍師(ルパン)は、蜀を離れて夷陵へと向かうが、魔王の力によって世界は一変する
荊州での騒動を治めるためにルパンが蜀の地を離れていた隙に、オロチ軍はガラ空きになっていた成都を急襲
劉備を生け捕りにし、成都にいた蜀軍を壊滅状態へと追い込む

さらに呉の君主・孫堅も人質にして呉軍を降伏させる
三国一の巨大勢力であった魏軍は抵抗し続けたが、君主である曹操がオロチ軍との戦で戦死したとの知らせを受けて、
嫡子・曹丕が父の後を継ぎ魏王となって、オロチ軍に従属する

魔王オロチは中国の三国時代と日本の戦国時代を融合して、混沌の世を生み出した
世界の地形も変化し、夷陵で戦いを続けていたルパンも状況を把握し切れずにいた

――劉備はオロチ軍に捕らわれている

その情報を得たルパンは蜀軍を立て直し劉備を救出するべく、
離れ離れとなった次元と五右ェ門を探すが、二人にはなかなか出会えずにいた

やがて江戸城に劉備が捕らわれていると知ってルパンは、呉軍の孫策と共に江戸城を取り囲む
江戸城は壊滅したはずの蜀兵によって守られていた

ルパンが蜀兵の攻撃をかいくぐり江戸城の天守閣に辿り着くと、城内に一斉に火の手が上がる
「劉備がこの城にいる」という情報は罠だった
燃え盛る天守閣でオロチ軍の兵に取り囲まれるルパン
そこに現れたのは青龍偃月刀を手にし、見事な体躯を持つ、ヒゲの長い武将であった
ルパンには見覚えのある男の姿である

「兄者を守るため…オロチに敵する者は斬る!!」

敵として刃を向けて来るその男こそ、かつて呉軍により討ち取られたはずの関羽であった
関羽は義兄である劉備の命を守るべくオロチに従い、張飛と共に江戸城を守っていた
劉備の義弟である張飛も、部下により暗殺されたはずであったが、
オロチは自らの願いを叶えるべく、今は亡き英雄たちも再び乱世へと復活させた


あれ?このネタかなりいけそうだ
関羽と張飛を生き返らせてくれるなら、俺はオロチに助力してもいい



11月18日、メール返信しましたvいつも有難うございますv(日々感謝)


(管理人の近況)
再び三国志サイトをウロウロしてて思い付く
「姫兄者」があるなら「姫ルパン」もいけるのでは…!!
兄者が姫なら、ルパンも姫でいいだろう
うん、これはもはや方向を完全に見失ってる(漂流中)

最近は中国っぽい服をルパンに着せるべく日夜研究中!!
中国関係は元々好きだが、「この服はルパンに似合うかも…!!」とか考えながら、映画や漫画を見てるとやたらと萌えるv(何故)
「三国志」にハマってるんじゃなくて、完全に「三国志とルパンのコラボ」にハマってる状態ですなw
「ルパンなら乱世をどう切り抜けるか」「曹操にどう立ち向かうか」を考えると燃える…!!!

平和主義者のルパンなら真っ先に国外逃亡しそうですが、そんなに簡単に乱世から逃がす訳にはいかん(何故)
たとえ乱世に飲まれてボロボロになったとしても、ルパンにはひたすらアクションをして貰うぜ!!(お前はルパンに恨みでもあるのか)
ルパンが本気で謀略とアクションの限りを尽くすためだけに、乱世を巻き起こしてるようなものですね(ひどいな!)
とりあえず年内はずっと中国萌えが続きそうだ(笑)



11月17日、リンク修正!!メール有難うございます!!!(返信は近日)
「屋根裏部屋」が30000ヒットするまでにはルパンサイトに戻れるかと思ったら、全然そんな事はありませんでした(残念なお知らせ)
「どうせルパンサイトじゃないんだから、好き勝手にやってやるぜ!!」と思ったら妙にテンション上がって、モサモサと落書きが増えて…自分でカウンター回し過ぎた(笑)
ルパンサイトをやめたほうが、ルパンの落書きが増えるって一体どういう事だ(謎)
どうやら自分は、勝手気ままで自由なアウトローとして、ひっそりと荒野で落書きしてるほうが性に合ってるみたい(笑)

到底ルパンサイトとして復活出来ないなぁ、と現在の「屋根裏部屋」のトップを見て痛感した…
何だろう、これはもはや「ルパンサイト」とは言えない(混沌としたサイト)
たとえルパンが長髪だろうと、軍師ヒゲだろうと、無双のコスプレをしてようと、全く違和感を感じてない管理人に問題がありますな!

ただでさえ「ル総受け」でマイナーなのに、さらに三国志とのコラボって、どんだけマイナーな…
どこかに「どんなネタでも笑って流せる、海よりも心の広い、ル受け好きで三国志好きの猛者」がいたら紹介して下さい(結婚相談所か)
いや、別に「紹介された客しか持て成さない京都の一流料理店」を目指している訳ではなく、「一部の方しか知らない隠れ家的サイト」を目指す!!
名前通りホントの「屋根裏部屋」と化してるなぁ…
まぁ、たとえ誰も見てなくてもルパンの落書きは増えていくけど(笑)



11月16日、どんなに三国志に燃えようとも、ルパンを描くのは忘れないって事で携帯カメラで撮った落書き追加

原作(14枚)
バッドシティ編(19枚)
新ル(5枚)



11月14日、三国サイトでは伝説的な祭りとなっている「漢祭」
いっそルパンでも「漢祭」とか無理だろうか…(無理過ぎる)
ルパンだって筋肉キャラ多いじゃないか…!!
ルパンには三国志ほどの「自由さ」ないのが残念だ!!
もし「漢祭」をやるとしたら戦国銭形で参戦するよ!!

しかし一応女性向けサイトなんだから、女性向けっぽい祭りをやるべきなんだろうが…
そんな祭りならすでにどこかでやってるはず!!
というか前にル受け祭りみたいなのがあったが、参加する以前に挫折した過去があるしな…
やるとしたら個人開催で勝手に盛り上がるのが1番ですな(もはや祭りじゃない)
この俺が開催出来そうな祭りと言えば…

たった今思い付いた祭りは、ひたすらルパンにアクションをさせ続ける企画
題して「ルパン・アクション・プロジェクト」!!
略して「L.A.P」!!(そして祭りに参加する猛者をラッパーと呼ぶ)
というか、むしろこれは「プロジェクトA」…!!!!(もはや香港)
成龍映画への熱い想いをぶつけながら、体力の続く限りルパンにアクションを…

って、それはいつもやってるだろ!!!!(一人ボケつっこみ)
あぁ、すまん、「漢祭」が再び開催されると知ってテンション上がり過ぎた
俺もちょっとテンションの高い祭りをやってみたくなったもんで(笑)
ルパンにアクションをさせる者をラッパーと呼ぶなら、俺こそが真のラッパーよ!!(何)
という訳で常にアクション満載で落書きしております(結論)
原作や新ルの落書きに色塗らないとなぁ〜


11月13日、ようやく「バッドシティ編」終了!!もう寝ます!!



11月8日、久し振りにパソコンから来たらトップがゴチャゴチャし過ぎてたので一気にまとめました
しかしトップの壁紙や軍師コスプレに、戦国銭形とネコミミ次元、「屋根の上」や「妄想伝」のバナー…
統一感がないにも程があるな(笑)
だがそんな統一感のない自分のサイトが大好きだ(統一する気なし)
「統一感がない」って事は自由である証拠だ

「新ルを見ながら原作を描く」から脳が混乱するのであって、
「新ルを見ながら新ルを描けばいいじゃん」と気付きやってみたが、
原作を描き続けてから急に新ルを描いても混乱する
もはや原作と新ルの違いがどこにあるのか分からなくなって来た


問・セクシーなの、キュートなの、どっちが好きなの?
1、セクシーなの
2、キュートなの
3、どっちもv(貴殿こそ真の天下無双よ!)

「3」を選んだ方は、もれなく管理人からの無双宣言があります(回避不可)
この落書きだけで新ルの何話か分かった人は「真の新ル無双」になります(すげぇ言い辛い!)
そして結局、原作と新ルを同時進行で描き続けているという摩訶不思議な展開
しかし色を塗る気になれねぇな…



11月7日、久し振りにパソコンから来たので、遅くなりましたがようやく「バトン板」にバトン回答(お友達紹介バトン)
バトン有難うございましたvまた何かありましたら回して下さいなv
ただし座敷童はもう勘弁…!!!!(寝起きドッキリ?)

11月6日、トップに原作の「バッドシティ編」の落書き6枚
10月からずっと書いてますが、なかなか終わりませんな
でもサンフランシスコもヤップランドも描いてるのに、これだけ描いてないってのも変だろ?
年末までには何とかしたいもんだ
最近はずっと新ルを見ながら原作を描きつつ、妄想伝のネタを考えてます
ホントは宮城谷三国志の最新刊8巻と文庫本4巻を読破して、まだ見てないヒッチコック映画も見たいのだが(最近の目標)
とりあえずどうやって益州を盗むかだな(妄想伝)



11月5日、色塗り途中の軍師様&更新してたら30000ゲットv(だいたい自分でカウンター回してると思うが)
付けヒゲがないと軍師というか、ロン毛のルパンですな(笑)
サラサラヘアーのカツラってのも珍しいよな
来年のテレスペでこんな変装してくんないかなぁv(勝手な期待)

もはや銭形同様、ロン毛のルパンにも何の違和感も感じないが…
実際のところ、軍師ルパンを初めて見た方はどう思うんだろうね?
ヒゲがなければただのロン毛のルパンだが、サラサラヘアーすぎて、果たしてこれはルパンだと認識されるんだろうか?
試しにこの画像を知人に送りつけてみるか!(やめれ)
あぁ…誰かに見せて反応を見てみたい…!!(ただの好奇心)
とにかく三国志好きな知人には送りつけよう(遠慮なく)

三国志マニアか、ルパンマニアかで反応が分かれると思うんだ
まぁ、少数派でタイトルに反応する人もいるだろうがな(笑)
無双を知ってるかどうかが分かれ目だな!

三国志マニアの場合 → 「なんだこれ!無双の諸葛亮コスプレ?(笑)」
ルパンマニアの場合 → 「ルパンがサラサラヘアー!!!!?(衝撃)」
無双マニアの場合 → 「今更、無双2コス!!!?(驚愕)」

何故か惇ルを描きまくってたのでトップ変更
この惇兄モデルも長髪でいけるんじゃないか?



11月4日、トップに落書き軍師様v
ヒゲ忘れた―――!!!!!(一番の萌えポイント!)
まぁ変装を解いてる途中って事でv(もちろんサラサラヘアーはカツラです)
諸葛亮コスプレの下はいつものジャケットとネクタイです
どう見ても悪人面の軍師様だが、丞相ならきっとこう言うだろうな
「悪人面の悪党なら正直で良いではないか。善人面した悪党が一番タチが悪い」
早く乱世が終わって、のんきに泥棒稼業が出来る治世になるといいね!(他人事)

ちなみに「泥棒は平和を愛す」というタイトルにピンと来た方はマニアックv
いっそこういうタイトルの同人本でも出すか(笑)
でも妄想伝をすべて漫画にしたら横光三国志ぐらいの長編になるな…(描き終わるのに何年かかるんだ!)
漫画するとしたら「官渡」か「成都」辺りの戦いが面白そう
ストーリー的に「赤壁」よりも「官渡(関羽千里行含む)」のほうが面白いと思ってる

しかし「官渡」なら惇ル、「成都」ならル劉です(もちろん18禁)
でもこの絵だと軍師スタイルだから「成都」か!!?
もし「成都の戦い」を漫画化した場合、タイトルは間違いなく「仁義なき戦い」ですね(作品違くね!?)
絶対に同人本なんて出さないが、妄想するのは楽しい(それが妄想伝)



11月2日、軍師ルパンと司馬懿の挑発イベントネタを描いてて思った
あれ?これって「司馬懿×ルパン」じゃなくて「ルパン×司馬懿」じゃない?
諸葛亮(本人)は鬼畜攻めだと思ってるので、その影響だろうか
司馬懿はけっこう良い人だと思ってる(特に横光)
司馬懿に女物の衣装を贈り届けるついでに、ルパンが完璧に女装メイクしてあげればいいよ(笑)
無双司馬懿はヒゲがないので女装も似合うはずv


11月1日、ツタヤで蒼天航路のDVDを発見
「アモーレ!」に動揺してしまった(笑)
ラテン系の次元だったら丞相に勝てるだろうが、ラテン系の次元が妄想伝に登場するのはアウトだと思う
でもラテン系の次元で「アモーレ!」はやってみたい気もする
もはやハロウィンは完全にラテン系の次元(オレンジシャツ)の独壇場だと思ってる
いつかラテン系の次元で「アッモ――レッ!!!!!」はやりたい



10月31日、「カップリングアンケート」の投票項目を微妙に変更
そして編集したのにすっかり更新するのを忘れてた「妄想伝」の落書き追加
「次元&ルパン」+2枚(乱世の能臣ぶり)


(管理人の近況、ではなく妄想伝)
曹操様や夏侯惇に近付けば軍事情報は得られるだろうが、曹丕様に抱かれても無意味だと気付く
いくら曹操様の御子息といっても、戦場においてはただの将と同じ立場
曹丕様に迫られたら全力で逃げて下さい



10月31日、編集したのにすっかり更新し忘れてた「妄想伝」の落書き追加
「次元&ルパン」+2枚(乱世の能臣ぶり)


(管理人の近況)
10月31日、曹丕様のカップリングは「父親絡みのネタが面白そう」とか言ってたが、
いっそ親子揃ってルパンと閨房で勝負すればいいんじゃないですか(※深夜のノリ)
相変わらず北方のインパクトが強過ぎて、見た目は無双なのに鬼畜攻めとか思えません
お父さんはロマンチストな詩人なのに、息子は…!!(何)

ルパン「おたくの情操教育ってどうなってんのよ、お父さん…」
曹操「うむ…さすが子桓よ。父をも越えたか…」

褒めてる場合じゃないでしょ、お父さぁ――ん!!(息子と比べたら曹操様がすごい純情に見えるミステリー)
でも普通に曹丕様ととっつぁんの絡みも面白いと思うんだ
いや、「絡み」っつっても性的な意味ではなく…(まぁ、いざとなったら別にそれでもいいけど)←?
父が熱を上げている男がどんな奴か気になって、銭形に会って見たら…


銭形「おぉ!これはこれは、曹丞相殿の御子息にあらせられますな!!お初にお目にかかります!!わしはICPOの銭形と申す者で、この国に侵入した大泥棒ルパンを逮捕するために…」
曹丕「知っている。父がお前を優遇している事も、ルパンが消息不明である事も報告が入っている」
銭形「はっ!さすが丞相殿の御子息…いや、まったく丞相殿には良くして頂き、感謝の念がたえません!!この銭形、必ずやこの恩義に報いて、ルパンの首を丞相殿の前に…」
曹丕「ふっ、成る程…父がお前を手元に置く訳だ…よく似ている」
銭形「はぁ…?似ている、と申しますと…?」
曹丕「父が誰よりも欲した男…軍神、にな…」

銭形が関羽に似ていると気付いた曹丕様(勢いでネタになってしまった)
熱血刑事とクールな御子息の組み合わせも面白いですね(父親以上の現実・合理主義者)
基本的に妄想伝も「曹関」が前提です

曹丕「父よ。すでにこの世になき者の幻を追い続けるとは、貴方らしくもない」
曹操「何の事だ、子桓」
曹丕「あの者は確かに似ている…だが似ているからこそ、父の元には留まりますまい」
曹操「……銭形の事か…奴が、関羽に似ておると…?」
曹丕「違いますか?父はあの者に、関羽の面影を見ておられる。それとも関羽に対する贖罪か」
曹操「馬鹿な…わしは…!!」
曹丕「失うのが嫌ならば、始めから手にしなければ良いのです」

いかん、書けば書くほど曹関にしかならない
息子さんは戦場で父が関羽とイチャイチャしてたのを見てるからこそ、容赦なくツッコむ(無双4官渡の戦い)



(管理人の近況)
10月30日、宮城谷三国志の最新刊(8巻)を読んで号泣
俺は一体、この悲しみをどこにぶつければいいのか…!!!!?
とりあえず妄想伝にぶつけたいと思います
妄想伝の9割は「悲しみ」で出来てますが、その悲しみを払拭するために笑いとアクションを追求(悲しみが原動力になる場合もある)
というか基本的に「なんでこれがマイナーなんだぁああ!!!!(泣)」という悲しみから奮起する場合が多いな
マイナーじゃないと奮起しないのか、俺は…(マイナー上等サイト代表)



【 ひとまず妄想伝の今後の目標/10月29日現在 】
益州の攻略
蜀の建国
戦国銭形捕縛計画

赤壁ネタ → 東南の風、周瑜とのいざこざ、敗走する曹操をルパンが逃がす(惇兄との再会)
貞千代と夏侯淵をどうするか → 定軍山の戦いはいつになるのか?
不二子の衣装を考える → いっそ男装とかどうだろう…陸遜辺りがいいんじゃないか?(へそ出し)

さらに新たなるカップリング探し → 五右ェ門と銭形のカップリングネタが少ないな…
戦国銭形のカップリング → やはり「家康×銭形(主従関係)」が基本か?あとは「信長×銭形」とか「謙信×銭形」とか…(戦国銭形は総受け)
徐庶のカップリング → 普通なら「諸葛亮×徐庶」になるんだが、妄想伝の徐庶はルパンとの絡みが思い浮かばない…若かりし日の徐庶と五右ェ門の出会いネタは描きたい

曹丕、参戦!! → カップリングは「曹丕×ルパン」か?「曹丕×次元」も面白そうだな…父親絡みのネタが面白そうw
司馬懿、参戦!! → カップリングは「司馬懿×軍師ルパン」だろうな…何故か司馬銭とかどうだろう(笑)
姜維、参戦? → とにかく蜀を建国してルパンが丞相のポジションに付かないと…てか姜維が登場するまで何年かかるんだ(三国志の後半で登場するキャラの苦悩)
ナザロフ参戦? → 知人に言われたけど、すでに曹丕様(本人)が参戦するからナザロフの曹丕モデルは無理だな…


カップリングでいえば「美形軍師(周瑜)×天才軍師(ルパン)」もありそうですね
まぁ、無双周瑜を描いた事がないのが問題だが(美形キャラは難しい)
妄想伝は常に「まだ見ぬカップリング」や「有り得ない展開」を探求しています(←なぜお前は普通のネタで満足しないのか…!!)
大事なことは「妄想」「探求」「好奇心」(三原則)

ところで不二子が男装してたら、それは「健全」に分類していいのか?
それとも「女性向け」?いや、「男性向け」なのか?
ルパンたちが女装してたら「女性向け」なんだろうけど、不二子が男装してたら一体どちらに…???
同人世界に詳しくないから、分類がよく分からん(「男装した不二子×貂蝉」だったら男性向けなんだろうけど)



10月29日、妄想伝(女性向)の落書きをモサッと追加

「ル/泥棒×劉」+1枚
「ル曹」+4枚(許昌で酒池肉林)
「惇ル」+4枚(官渡の戦い)
「徐五」+1枚(武侠映画)
「曹次」+2枚(横光丞相参戦!)
「ルー家」+1枚
「ル/軍師×劉」+裏3枚(官渡の戦いの続き)
「惇ル」+裏5枚(官渡の戦い)


なんかもう色んなもの描き過ぎ(笑)
好奇心も想像力も持て余し過ぎなんだよな(タチが悪い)
ついに横光丞相まで参戦してどうなる事やら…
そういや、そろそろ年末の大掃除だ(笑)
個人的にはル曹の「許昌で酒池肉林」のネタが好きv(敵同士だったのに何してるんだ、この二人)
丞相は色白で細身ですが、ルパン以上に全身傷だらけです(火傷も多い)
惇兄のように曹操様が髪の毛下ろしたら、大変なことになると思うんだ(セクシー過ぎて)
そのうちこの二人が「義兄弟になる」とか言い出したらどうしよう(惇兄と次元ではなく、丞相と泥棒です)
やはり無双設定36歳の丞相が兄ですかな?(すごい義兄弟だ)
呼び方は「義兄」と書いて「あにき」(横光式)

今だったらこれに曹丕様も参戦してくれそうだな
「何をしておられるのです、父よ。盗人と同じ湯に入られるとは、気でも触れられたか」とクールにツッコんでくれそうです
曹丕様は「出会い頭に唇を奪う」ぐらいの事はやりそうだと思っている
そしてびっくりしているルパンを尻目に「何だ。父が執心している盗人とは、どれほどの者かと思ったが…ふっ、たいした事はないな」と笑って去って行きそうです
無双の曹丕様はそんなイメージ(北方曹丕様はもっとすごい事をやってくれそうだ)
うっかりそのネタを思い付いた時に漫画にしようかと思った(確実に「裏」行き)
しかし無双4の資料集がなく、曹丕様の衣装が分からずに断念!!

当初は「曹操様なら銭形を何が何でも部下にしそう」という事で書き始めた妄想伝
かれこれ1年以上ネタを書き続けて、最近では「曹操が銭形を欲する」→「管理人自ら銭形を捕縛したい」に進化しました
「進化した」というか、ある意味で原点に戻ったというか…
あと1年くらい書き続けたら、来年あたりに「銭形を抱きたい」に進化しているかもしれません(自重せよ!)
その時は自分で自分を褒めたいです(俺こそが真の三國無双よ!!)



(管理人の近況と言うか、戦国妄想)
10月27日、戦国で妄想するならカップリングがどうのこうのと言う前に、五右ェ門は秀吉の戦うべきだろう
ここはご先祖様の仇討ちをすべきだろう
でも五右ェ門(十三代目)が、女好きの秀吉に近付くために女装したら逆に惚れられちゃうというパターンも美味しい(よくある展開)
そして「おねね様→秀吉→女装した五右ェ門」という修羅場に(笑)
果たしてご先祖様の仇討ちは果たせるのか!?それとも成す術なく秀吉に抱かれてしまうのか!!?(笑)←笑ってる場合じゃないだろ

しかしゴエちゃんが女装したら孫市も寄って来るんでないかい?(集まれ、女好き!)
それどころか普通にご先祖様もアプローチして来そうだなぁ…(ご先祖様――!!それは貴方の直系の子孫ですから――!!)
間違いなく信長様も絡んできそうだし(是非もなし)

さぁっすが五右ェ門!!戦国の連中にモッテモテだな!!(特殊賞賛台詞)
なんかもう、ゴエちゃんは大人しく劉備さんの護衛をしといたほうがいいよ…(曹操様にも狙われてる身)
もし無双オロチに五右ェ門(十三代目)が参戦したら危うい
そして「五右ェ門が女装」というネタを書きながらずっと、頭の中で「カマゆで」という単語が離れないんですが、どうすればいいんですか
無理やりオチに使えばいいんですか、それとも必ずしもオチは求めなくてもいいんですか
とりあえずネタをまとめるとこうなります

おねね様→秀吉→女装した五右ェ門(十三代目)←阿国←五右衛門(一代目) ※戦国無双の場合

ちなみに管理人はオロチはプレイしましたが、戦国無双はすべて未プレイ
だって戦国は城内戦が難しそうなんだもの…(アクションゲーム苦手)
三國無双は城内戦がないから、馬で走りまわれるv(三國無双には敬愛する関羽がいるしv)

というか個人的には「おねね様にお説教されるルパン」をプッシュしたい!!!!!(何故)
だって可愛いじゃないか、おねね様v(戦国キャラで一番好きv)
おねね様に「人の物を盗むなんて悪い子だね!!お説教だよ!!」と怒鳴られて、
「なんで泥棒の俺様が説教されなきゃなんねぇの?」と拗ねながらも大人しく説教されてるルパンとか想像したら可愛い(管理人は末期のようです)
お母さんキャラのおねね様に押され気味なルパンが新鮮v
ルパンファミリー全員、おねね様に説教されるといいよv(もちろん全員正座)
次元は「煙草の吸い過ぎは身体に良くないよ!!」「部屋の中では帽子を取りなさい!!」「顔色悪いけど、ちゃんとご飯食べてるの?」と長々と説教されるといい
五右ェ門は説教されながらも、おねね様の衣装がセクシー過ぎて目のやり場の困ってるといい
おねね様の衣装はかなりセクシーだからなぁ(戦国無双の公式サイトなどでご確認下さい)
あっ、阿国さんなら次元も狙いそうだな(というかルパンも狙われるわ)



10月27日、妄想伝(健全)の落書き12枚追加
ついでにトップの壁紙変更(妄想伝)
なんかもうスパッツもありだな、と思わずにはいられない
今後は太腿を露出していく方向で!!


(管理人の近況)
10月26日、京劇を生で見ながら「この衣装はルパンに合いそうだな」とか考えてました(末期)
なんか色々と参考になりました(主に衣装とアクション面で)



10月25日、「屋根の上」に落書き色々追加
なんか日付が7月の落書きとかあってびっくりした(笑)

「2009年」 +落書き10枚
「ネタ倉庫」のラテンシリーズ「断崖絶壁地中海」 +落書き1枚(画像はあくまでイメージです)
「妄想伝+孟進伝」 +落書き10枚(戦国銭形捕縛計画)


(管理人の近況)
偶然が重なったら、それはもう必然なのか…(何)
深夜に録画しといた「めちゃイケ」を見ながらルパンの落書きをモサッと編集して、
ようやくそれが終わってサイトに更新内容を書き込む時に「よし!本日も新ルを見ますかv」と新ルのDVDをセット
テレビのリモコンをいじって、ビデオからDVDの画面に……んん?あれ…?
今なんか…テレビに新ルじゃないルパンが…?(こんな時だけ敏感に反応する動体視力)

おわぁああああ!!!!?
深夜放送で「ナポレオン」放送してる――!!!!!!!
これはもう見るしかないよね――!!!!!!(テンション急上昇)
すでに後半だけど気にしない!!!(タクシーの運転手に化けて辞書ゲット★のシーン)

なんか一人でDVDを見るよりも、テレビで放送しているのを見るほうがテンション上がる
この時間に同じルパンを見てる人が、俺以外に何人もいるんだよなぁ…とか思うとテンション上昇v(何故)
映画館で大勢で見るほうが面白く感じるのと同じような心理?

「君も、自由人になれよv」

あらそぉ、そんなに自由にやって欲しいなら、ホントに好き勝手にやりますよ?(やめれ)
とりあえず銭形を捕縛して天下を取りますよ(自由過ぎるだろ)



10月24日、わぁあああっ!!!?旦那ってば、わざわざバトン答えてくれたんスか…!!?
ありがとうごぜぇええますだ!!!(東北訛り)
旦那は忙しいだろうからバトンは回さずに極力アンカーで…とか思ってたのに名前を出してしまい…(自重せよ!)
それでも答えて下さる旦那はさすがだぜ!!(尊敬)
スパイの旦那は高級スーツもビシッと着こなし金髪美女にモッテモテで、仕事もパーフェクトにこなすハードボイルドな旦那だと思ってますよ!!(妄想過多)
「個性的(無双ルパンたまりません!」でバトン返されましたが…そうか!無双ネタは「個性的なルパンサイト」ってことで、何とかごまかせないかしら!!(無理)
個人的には「9歳児のマモー」より「9歳児の伯爵」のほうが気になってます…!!(何故)
多分マモーは生まれた時からあんな感じだから、おそらく9歳児っていってもたいして変わらんと思うが…(年齢不詳)
9歳の伯爵は…一応、伯爵家の御曹司だろうし、身につけている物は高級品で、お世話係も何人もいて…(若きジョドー含む)
ホント意外に美少年だったらどうしよう!!(衝撃的)
でもあの四角い顔はどうしたら…

って、こんな事考えてるから「面白い人」が俺の代名詞になっちゃうんだよなぁ…(笑)
てか俺もまだ答えてないのがある…時間がある時に答えますぜ!!


(管理人の近況)
蛟竜が淵に潜むのは、時期を待ち、天に昇らんがため!!(横光劉備)
ってな訳で(?)まだまだ新ルを見まくってます
そういや「公式で三国志コラボネタが来ればこのサイトは合法的に」と言ったが、
すでに新ルの「108つの鐘は鳴ったか」で微妙に三国志の話が出てくるんだけど…
あれはホントに微妙過ぎてコラボとは言えないよな…(残念)
「三国志の宝」ってか「七福神の宝船」だしな…(三国志関係ない)
しかも完全に日本の話になっちゃってるし…どうせなら中国を舞台に三国志ネタをやってほしいところだ

でも関係ないのに、無理やり三国志をネタに入れて来たって事は…三国志ファンがスタッフにいたんだろうか?
そういや鎧の色合いもどことなく横光っぽいような…?
てか、あれは関羽なの?あの司馬懿の隣にいる、黒い服を着た長いヒゲの人は関羽さんなの?(有り得ない組み合わせ)

三国志をネタにするんなら、ここは是非とも「関羽のヒゲ袋(最高級品)」を…!!
もしくは若き日の曹操が董卓暗殺を企てる時に王允から譲り受けた「七星剣」!!
七宝を散りばめた稀代の名剣で、董卓も絶賛するくらいだからかなりの宝剣のはず(予想)

それがダメなら「青コウの剣」なんかどうだろう
曹操様が持ってた二振りの宝剣のうちの一つで、曹操のお気に入りの側近だった夏侯恩が所持していたが、長坂の戦いの時に趙雲に討ち取られ剣も奪われる
「鉄を斬ること泥の如し」と言われるほどの名剣だったらしいし、斬鉄剣と勝負するにはちょうどいいんじゃないだろうか?
いや、泥のように鉄が斬れるんだったら、それって斬鉄剣以上の名剣…?
五右ェ門が全力で「欲しい!!」とか言い出しそうだ
でも「本来の切れ味を取り戻すには、もう一振りの宝剣も揃えなきゃダメ」とか、そういう設定(よくあるパターン)

あとは「三国志のお宝」っつったら「玉璽」しかない
「名馬」や「美女」もお宝に入るよね(呂布をも惑わすお宝)
あっ、「呂布の冠」なんか盗んだら面白そうかもv(笑)



10月23日、引き続き三国妄想(というか北方三国志妄想)
いや、待て!新たなカップリングを求めるのなら「ル曹」も「ルパン×曹操」じゃなくて「ルパン×曹丕」だったらどうしよう!!?
いくら何でも曹操の息子には手ぇ出すな――!!
だが相手が曹丕だと完全に「曹丕×ルパン」になりそうな気がする!!
どうしても…!!北方三国志の曹丕のイメージが…!!
気を付けろ…!!あの息子はお父さん(曹操)よりも、えげつない事をしてくるぞ…!!(※北方の場合)
宦官三人に命じてルパンを押さえ付けさせて無理やり…しかも途中でやめる、という北方的展開が…!!(北方読んでないと分からんネタ)
あぁぁああ…!!北方の…北方のイメージが…!うっかり甄姫をルパンに置き換えてしまう…!!(ネタ的に放送出来ません)
だがこれは「ル受け」としては正しいのか…!?正しいのか!!?(間違ってますよ)
でも曹丕はキャラ的にテレスペに出て来てもおかしくない気がする…!!
普通に敵キャラとしていそうだなぁ、あんなキャラ…(お金持ちの御曹司か、マフィアの後継者的ポジション)

(参考/無双4シナリオコレクション)
「父はお前のような盗人にも情けをかけたが、私は父ほど甘くはない」
「ふっ…頼れる相棒はいないぞ。いいのか?」
「なかなかやるな…」
「私を欲するならば、態度で示せばよかろう」
「目先のものに惑わされたか、盗人よ」
「さて、今のお前がどれだけ私の役に立つかが見物だな。さほど期待もしないが、私を退屈させない程度には動けるのだろう?」(※立志モード)
「ふっ…物欲しそうな顔だな」
「この私に世話を焼かすか…」
「褒美だ。受け取るがいい」

あれ?なんかネタ書けそうだな、このカップリング!(オロチをプレイした影響か?)
「不ル」という文字が「丕ル」に見えて来たらアウト!!

てか曹丕って無双設定だと「身長182cm、年齢27歳」なの!!?(貂蝉が19歳なのに、甄姫は25歳だったのか…つまり貂蝉と星彩は同い年か)
お父さんが「身長174cm、年齢34歳」なのに、随分と大きな息子さんですな(身長的にも年齢的にも)
って、あれ!!?曹操様って「36歳」じゃなかったの!!?いつの間に若返ったんだ!?(無双3までは36歳設定)
曹丕様は関平たちと同い年かと思ってたのに、まさか張遼と同い年だったとは…惇兄とたいして変わらん(夏侯惇29歳)

そのうち妄想伝に曹丕と司馬懿は登場しそうだな(笑)
やはりネタ的に「天才軍師vs司馬懿」は必須よね(挑発イベント含む)
いや、待て…司馬懿も北方のイメージが…!!(こちらも放送出来ないネタ満載v)
北方の司馬懿は危な過ぎる…!!なんかもう…放送禁止過ぎて詳しくは言えないが、北方司馬懿はまずいだろ…!!(汗)
でも逆に「司馬懿×ルパン」として成立してしまいそうな…!!
くそっ!!こんなところに伏兵がいたとはな!!(何)
こうなったら「司馬ル」もカップリングとして追加するよ…って「しばる」…縛る!!?
しまったぁぁあああ!!!ルパンが捕縛されたぁぁあああ!!!!!(妄想を自重して下さい)
確実に妄想伝に曹丕と司馬懿が参戦する勢いです(伏兵注意)



ネタを確認するために北方三国志10巻を読んで号泣
もうアカン、これはいかん、何回読んでも泣ける
どうすればいいんだ(読まなきゃいいんだよ)



10月22日、引き続き戦国妄想(というか無双オロチ妄想)
「明智×五右ェ門(十三代目)」ってか「五右ェ門(十三代目)×明智」なんじゃね?
待てぇ、五右ェ門!!思いっきり日本美人な感じだが、明智は男ですから――!!(有り得ん話ではない)
むしろガラシャには手ぇ出すなよ!!?(汗)
「源義経×五右ェ門(十三代目)」だと、なんか男色は日本の文化って感じだな
「阿国×五右ェ門(十三代目)」が一番しっくりくるが、出雲には行かんといて!!
「一代目五右衛門→阿国さん→十三代目五右ェ門」が基本形だろう

しかし「戦国銭形=島左近」だったら、やはり相手は三成なんだろうか…
とっつぁんが美形でツンデレな若者を相手にするとは思えんが(笑)
むしろ態度の悪い三成に対してマジ切れする銭形しか思い浮かばん
妄想伝は一年経ってもネタが尽きる気がしないな…
むしろネタが発展し過ぎて戦国妄想伝になってきた

あれ?今気付いたが、ルパンと戦国のコラボサイトだったら普通にありなんじゃね?
だってなんか前にネットで、和風なルパンを描く祭りみたいなのありませんでした?
「和風=着物」はありだが、「和風=戦国武将の衣装」は無理なのか…
というかロン毛のとっつぁんが無理か…!!俺は大好きだがな、戦国銭形…!!(捕縛したい)

戦国コラボネタを集めて「和風のルパンサイトですv」と言ってごまかせないものか(無理)
むしろ「三国志とルパンのコラボサイトです」ではなく、「中華風ルパンサイトです」と言えばごまかせるんじゃないか…!!?(無理だって)
いや、頑張ったらいけんじゃねぇ!!?中華風ルパンサイト!!!(どう頑張っても無理だから潔く諦めろ)
早くテレスペで三国志ネタが来ますように…!!(もちろん漫画やゲームでも可)
公式で三国志コラボネタが来ればこのサイトは合法的になるのだ!!(なりません)
それまでは横光劉備さん並みに淵に潜むぜ!!(蛟竜が淵に潜むのは、時期を待ち、天に昇らんがため)
いつか曹操様に「君と余だ」と言われるように、野望を胸に秘めつつ時期を待とうと思います
(吉川三国志の場合「青梅、酒ヲ煮テ、英雄ヲ論ズ」「雷怯子」参照)



10月21日、「落書き帳」に妄想伝1枚
新ルの「バラとピストル」を見てて思ったんだが、次元ちゃんは赤い服を着てる人に惹かれるのかね
それだったら横光曹操様も赤ですよ!!特に曹操様が戦場で身につけている紅の戦装束なんて格好良すぎて…!!!(何)
というか曹操様は初登場で、紅の戦装束を身にまといつつ火計されている草原の真っただ中に現れるなんて演出過剰v(惚)

10月20日、トップにあった妄想伝の落書きを「落書き帳」に収納&3枚追加
「五右ェ門のスパッツ姿は有り得ん」と思っていたが、色塗って見たら普通に有りだなとか思った
普通にこんな一般兵いそうだなぁ(エディット武将含む)
しかしこの衣装は後ろから見ると完全にスカート穿いてるように見えるのがポイント(無双2の曹操みたいに)
五右ェ門がピッチリした衣装を着てるのが新鮮

戦国無双の資料集があったら蘭丸の衣装を着せたいところだ(やめれ)
いや、別に五右ェ門に蘭丸の衣装を着せて、信長の小姓にしようという訳ではなく…
ただ単に「五右ェ門の衣装もいつもと違う感じにしたい→胸元はいつも露出しているから足を露出しよう→ふとももを露出しよう」という挑戦であり…
それを信長が愛でようなどとは思ってもない…が、管理人の意思とは関係なく、戦国の魔王は勝手に五右ェ門を捕縛するかもしれませんが(危険)

逃げて、五右ェ門!!早く逃げて――!!!!!
「信長×五右ェ門(十三代目)」になったら、それはもう「三国祭り」じゃなくて「戦国祭り」だから!!
子孫を助けてあげて、ご先祖様――!!!(無双で先祖との夢の共演)
もしくは戦国のとっつぁんでもいい!!
いや、戦国銭形が信長に捕縛されそうな五右ェ門を助ける前に、むしろ俺が戦国銭形を捕縛しますが!!(やめれ)
でも蘭丸だったら「明智×五右ェ門」なのか!?
あ〜、早くオロチのエンパ出ればいいのに…(期待)



10月17日、トップに妄想伝の落書き1枚(銭形捕縛)
10月18日、トップに妄想伝の落書き2枚(軍師と原作ゴエちゃん)
10月20日、妄想伝の落書きを「落書き帳」に収納


(管理人の近況)
10月19日、先日ようやく新ルのDVDを借りて来たので、エンドレスで見続けてます
おかけで銃声とルパンのテーマ曲がエンドレスで流れ続けてます(笑)
てか、わざわざ借りなくともビデオ持ってるだろ!!というツッコミはしないのがお約束v

しかし相変わらず次元ちゃんは渋いですな
でも双眼鏡で不二子とルパンがイチャイチャしてるのを覗いて、勝手にイライラしてるのはどうかと思う
というか覗きなんてやってないで真面目に仕事しろって(あーゆーのをストーカーって言うのかね?)

なんかもう新ルはツッコミどころ満載ですな
空腹のとっつぁんが「食パンでも食うかな…」とか言った時に「ルパンにしたら?」と言ってルパン登場
え?それってつまりルパンに、ジャムとかバターとか塗って好きなように食えってこと?(違)
あぁ、ジャムじゃなくて蜂蜜か?マーガリンか?(だから違う)
マヨネーズにハムや野菜とか挟んで食えばいいのか?
それとも卵と砂糖を加えた牛乳にひたして、フライパンで焼くか(フレンチトースト)
こんがりと焼き上がったら、お好みでバターやメープルシロップ、生クリーム、蜂蜜などをかけてお召し上がり下さいv(ルパンは食パンじゃないっての)

そして現在進行形で見ている新ルで、中華料理店で注文を聞かれたとっつぁんが「ルパンだ!ルパンの活け造りを一人前!!」と言ってた(むしろ男体盛り?)
とりあえず、俺なら蒸し焼きにして醤油ぐらいかけるがな(何)



(管理人の近況)
10月16日、ずっとアニメの横光三国志を見ようと思ってるのに全然見れてないな…
アニメの曹操様が原作以上にセクシーになってるのはどうしたらいいんですか、これも孔明の罠ですか(違)
特に気になってるのは、やはり丞相が縛られるシーン

時の権力者で悪政を続けている董卓の元に、曹操が単身で乗り込んで暗殺しようとして失敗
何とか都を脱出するが途中で捕えられ、陳宮に助けられるあの場面…
なぜ董卓を暗殺しようとしたのか訊かれて、真面目に答える丞相も素敵だけど(この時点では「丞相」じゃないけど)
原作だと縛られずに檻の中に入れられてるだけなのに、何故にアニメだとガッツリ縛られているのか…

こんなの放送したらいかん…!!丞相が縛られてるシーンは放送したらいかん!!!!(何)
いくら陳宮との出会いを素敵に演出したいからって、こんなアレンジはまずいだろ
これはアニメスタッフの罠なのか…(違)
でもこの後の展開も横光の名場面ですな

陳宮と一緒に逃亡

知人宅に宿泊

ちょっとした勘違いで知人の家族を全員抹殺

「俺が言うことは正しい。俺のなすことも正しい」
「俺が天に背こうとも、天下の人間が俺に背くことは許さん」
(原作での横光曹操の名台詞)

再び逃亡

熟睡している曹操を陳宮が消そうとするが、曹操の無邪気な寝顔を見て思い止まる

横光でも吉川でも、このシーンはすごい燃えますな
吉川だと曹操様が「色白美形」設定なので、なおさらです(何)
その設定を受け継いでいる横光の丞相も妙な色気があるので、なんかもう危ない(縛られてる丞相も、丞相の寝顔も破壊力抜群)
こんな人が真顔で「関羽が欲しい」と発言してるのかと思うとドキドキしますな(結局は曹関)



10月16日、「更新履歴」を本館と分離&トップの壁紙変更
ホントは貞千代をトップにしようかと血迷った(笑)

頂いたバトンを忘れないように「バトン板」に質問内容だけ書いておこう
てか前に貰ったバトンもまだ答えてないものがある…
隙を見てチマチマと答えていきます(予定)

んで頑張って途中まで答えました…(ホントに途中だな!)

ようやくノートパソコンが戻って来ましたv
よし!!これでサイトの更新が出来る!!!
しかしリンクはとりあえず「準備中」ってことで(笑)
ホントにもう、ややこしいサイトだなぁ…(自分のサイトにつっこみ)

うぉおおう!!!?
なんか今、狼さんのブログを遡って見てたらバトン回されてました!!
す、すいません…全く気付かず…って、これはさすがに気付けません(笑)

「えをかいているひとのばとん」→可愛い絵
「管理人交流バトン」→面白い人

とりあえず発見出来たのはこの二つですが…
まさかこんなところに俺の名前があるなんて驚きだぜ(何)
絵師ではないけど、可愛い落書きと言って頂けるなんて嬉しいですv
ある意味、俺は狼さんの笑いの師匠なんですか?(笑)
俺ってばいつの間に師匠というポジションに…(そんな芸歴は持ってない!)
しかし…なんか毎回「面白い人」でバトンタッチされるな(笑)
たまには「クールな人」とかで回されたいぜ

絶対無理だけどね!!!!!(一人でボケツッコミしてる時点で無理)

てか、この「はるさん」ってホントに俺のことか…?「はる」って名前けっこう多いしな…
いや、もうこの際だから別人に渡したバトンだろうと、かっさらって俺がアンカー走りますよ!!(自重せよ)



10月13日、吉天さんと狼さんにメール返信しましたv
メールありがとうございますv

10月12日、「落書き帳」に妄想伝2枚(ル曹)

10月9日、「屋根の上」に「サンフランシスコ記念日」の漫画1枚(説明文がないと訳分からんな)

10月8日、「妄想伝(健全)」の落書きを40枚追加
トップに妄想伝の落書きを抜粋して3枚(戦国銭形とネコミミ軍神と貞千代)
トップにあった落書きは「落書き帳」に収納しました

だいぶ前にスキャナで読み込んだまま、ほったらかし状態だったものと、先日読み込んだやつを一気に編集
落書きに書いてあった日付を見たら8月とか書いてあった(笑)
妄想伝の落書きを見てると自由に描き過ぎな気がするが、自重しない
やたらと棒術が多かったのがウケた(ホントに多いな)
貞千代に続き、ついに阿国不二子が初参戦ですv

あとは妄想伝の女性向けな落書きとか残ってるけど、危ないレベルの惇ルが多くてビビった
俺は惇兄とルパンをどうしたいんだろうな?(分からん)
しかし妄想伝のページを作ったのが去年の11月14日だから、そろそろ一周年か…
益州攻略も始まったようだし記念に何かするかな…
いつもはサイトの記念日も祝わないのにな(笑)



10月6日、「屋根裏部屋」のトップに色塗り途中の落書き2枚&「落書き帳」にも落書き2枚

10月5日、「屋根裏部屋」のトップに落書き2枚(立志モード衣装案)
ついでにキリ番29000ゲット!!

(管理人の近況)
10月5日、新ルのDVDを借りようかと思って近所のツタヤに行って、気付いたらブルース・リーの映画を借りてた
うん、まぁ…新ルのビデオ持ってるし…というか新ルはこの前見たばかりだし…
見たばかりなのに何故借りようとしたのかは聞くな(笑)
むしろブルース・リーも何度も見てるけどな



10月3日、メールありがとうございますv(私信)
何やら旦那もお忙しそうなので、後日必ず返信しますぜっ!!
今の内にうちのサイトもルパンを更新しときます!!

バトンも回して下さってありがとうございますv
おぉっ!!久し振りのバトンだv時間がある時に答えますね〜!「9歳の五右ェ門」を回された(笑)
「9歳の銭形」とか「9歳のマモー」とか「9歳のカリオストロ伯爵」とか「9歳の貞千代」とか…難しいお題じゃなくて良かったv(とても想像出来ません)
というか「面白い人」と「アクティブ」で2回も名前が(笑)

いや、確かに年中「アクション」を連呼してますが、本人はそんなにアクティブな人間ではないですよ?(衝撃の事実)
一応「剣道部」と「水泳部」でしたが、部活はサボりまくってたしなぁ…(ダメ剣道部員代表)
むしろ家で書物を読んでるほうが多いな…(書物?)
「小学校〜高校」までずっと図書委員だし(図書室が俺の部屋)
でも何故か「俺は体育会系じゃなくて、文化系だろ!!?」って言うと、知人に半笑いで返される
うん、まぁ毎日「ランニング」と「竹刀で素振り」と「筋トレ」と「ストレッチ」はしてるけどさ!!!!(何してるんだ)
でもそんなに本気で身体を鍛えてる訳じゃないし、文化系だって筋トレとストレッチくらいしとかないと肩こるだろ?
中学の時の通信簿には先生に「文武両道ですね」って書かれたけどな(図書委員兼剣道部)


10月4日、「屋根裏部屋」のトップの壁紙変更(妄想伝の立志モード)
この服の色を何色にするか迷い中
やはり劉備陣営にいるのだから蜀カラーの「緑」か?
いや、でも「黒」とかでも良いような気がする(黒カラーの勢力ってないし)
そしてルパンを更新すべく落書きを全力編集中



「屋根の上」にサンフランシスコ&ヤップランドの落書き追加
という訳で「あの島は観光地化するよりも世界遺産に登録するべきだろう!勝手にヤップランド祭り(タイトル長い)」めでたく終了!!
予告通り一気に122枚追加!!これで原作の落書きは408枚!!(目指せ500枚)
今年だけで235枚って事は、今まで描いたのと同じ量(笑)

「屋根の上(健全)」
「サンフランシスコ編」+42枚
「ヤップランド編」+80枚



10月1日、根性と気合いでルパンの落書きに全部色を塗り終わったので、枚数を数えつつスキャナで読み込みました
サンフランシスコ後編(42枚)&ヤップランド編(80枚)を編集し終えたら更新します
というか全部で122枚あったのか…そりゃ色塗るのも一苦労だわ…
サンフランシスコ編はすでに28枚あるので、上手いことキリ良く70枚になりましたな
別に枚数を計算しながら落書きをしている訳じゃないのにヤップランドもちょうど80枚だ(笑)
ん?するとこれで原作の落書きは何枚になったんだ?
(枚数計算中)
…405枚か…!!惜しい!!500枚まであとちょっと!!

(管理人の近況)
10月1日、たった今、朝のテレビでぼんやりと星座占いを見てたら今日は「ふたご座」が一番良いんだって
基本的に占いに興味はないけど、やはり一番良いと言われるとなんか気分良い
そんで喜んでると、今日のふたご座のラッキーパーソンは「モミアゲの長い男の人」だって…

ル、ルパン!!!?(「モミアゲの長い男の人=ルパン」としか思えない)
今日の俺のラッキーパーソンはルパンなのか…(いや、劉備さんもモミアゲ長いよ)
というかラッキーパーソンで「赤い服を着た人」とか「警察官」ぐらいなら分かりやすいけど、「モミアゲの長い男の人」って…どんだけピンポイントに具体的なんだ(笑)
一体ルパンは今日の俺にどんな幸運を運んでくれるんだい?(その前に早く更新しろって言われそうだ)


10月2日、魔法のiらんどから注意が出てたんで何事かと思ったら、ページ下部の広告が消えてたみたい
あら…?いつの間に消えてたんだろ?(←おい)
なんかタグ打ち間違えて広告を消してしまってたらしい(パソコンから見た時のみ)
というかこの部分のタグいじったのって随分と昔になるけど…ずっと消えたままだったのか…(ダメ過ぎる)
即行でタグ直したので一件落着しましたが、とりあえず画像倉庫は整理しとこうと思った
ちなみに雑な管理体制ですが、サイトを引っ越したり閉鎖する予定は全くありません(笑)

それはともかく、本日!!ついに!!無双4をゲットしました!!!!(中古で安かったので)
そしてついでに100円ショップで色ペンを買って来たので、これでようやく落書きに色を塗れる…!!



9月27日、「屋根裏部屋」のトップに妄想伝の落書き4枚(戦国銭形ほか)
妄想伝を書き続けて約一年が過ぎましたが、ようやく益州攻略がスタートしたようです(あれ?長坂〜赤壁は?)
どうやって盗むかは「三国志」参照(マニアにしか分からん)

9月28日、「屋根裏部屋」のトップに「サンフランシスコ記念日」の漫画1枚
どうにか中国から離れさせようとして見事に失敗

9月30日、「屋根裏部屋」の「落書き帳」にヤップランド3枚&妄想伝2枚(曹次、惇ル)
現在、サンフランシスコ&ヤップランドの落書きに色塗り作業中
これは9月中に終わるのか…?

根性と気合いで色塗り完了しました…!!
もう寝ます…!!!(丸1日色塗りまくり)


(管理人の近況)
9月27日、ルパンの落書きを母に見せたら「その絵ちょうだい」と言うのであげたら、なんか気付いたら額縁に入れられて階段に飾られてた
うああぁぁああ…!!!何だこの羞恥プレイ…!!!!(愕然)
この階段は客が通らないからいいようなものの、恥ずかし過ぎる…!!
せめて額縁に入れずに画鋲で貼るぐらいにしてくれ…!!
だが今まではルパンを描いても母から散々「下手」だの「似てない」だのと文句を言われ続けて来たが、褒められたのは生まれて初めてだ(衝撃)
まさに奇跡ですな!!それもこれもすべては山田さんのおかげか!!(感謝)
勝手にサンフランシスコ&ヤップランド祭りを開催して良かった…!!
今までは家で落書きしてると怒られたが、これからはもうちょっと堂々と落書き出来る…のか?



9月25日、「屋根裏部屋」の「落書き帳」に妄想伝3枚&色塗り前の落書き画像2枚

9月24日、とりあえず昨日「ヤップランド編」の落書きが全部終わって、後は色を塗るだけになりました
落書きする時はいちいち枚数を数えないので正確な枚数は分からんが、きっと「サンフランシスコ編」の後半の落書きと合わせたら軽く100枚は超える
う〜む、やっぱり原作の落書きは「サンフランシスコ編」や「ヤップランド編」に分けて置いたほうがいいかな…
一気にゴチャっと置くよりは、そっちのほうが見やすいかな…
原作の落書きだけで現在283枚あるし…多分、更新したら300枚は軽く超えるだろうし…
それとも年代別にしたほうがいいかな…でも今年だけで200枚くらいは描いたしな…
ん〜…どうやったら見やすくなるかな…?(根本的に落書きの量を減らせばいいんだろうが)
とりあえず昨日までに描いた落書きに色塗り終わってから整理するか…



なんか色塗ってからじゃ遅いなと気付いたので、やっつけ仕事でシリーズ別の落書きが置いてある「屋根の上(健全)」を整理して来た
これで少しは見やすくなっただろうか(見やすさ重視)
整理しただけなので落書きは増えてません
「サンフランシスコ編」の後半と「ヤップランド編」は色塗りが終わってから更新予定

「原作の落書き」(整理後)
サンフランシスコ編(28枚)
2009年(85枚)
2008年(40枚)
2007年以前(130枚)



〜 スターモーの髪型を解明したら山田さんの本をゲットした! 勝手にサンフランシスコ祭り開催中(タイトル長い) 〜

↓(引き続き、原作の落書きを描きまくる)

〜 あの島は観光地化するよりも世界遺産に登録するべきだろう! 勝手にヤップランド祭り開催中(タイトル長い) 〜

9月18日、「屋根裏部屋」の「落書き帳」に妄想伝の落書き4枚
9月21日、「落書き帳」に落書き4枚(ヤップランド祭り開催中)
9月23日、「落書き帳」に落書き2枚(ヤップランド祭り続行中)
ヤップランド編を読みながら思い付いた銭ルネタが多いです



9月16日、拍手ありがとうございますv
そして本館で71000ゲット!!(自分で取ってどうする)
しかし何も更新してませんで、すいません(土下座)

隙を見てはチマチマと落書きしているが、紙に落書きすると、色塗ってスキャナで読み込んで画像を編集して…と、無駄に時間が掛かる(アナログ人間)
しかも管理人の場合、落書きが大量に溜まってからじゃないとパソコンに入れないし…

パソコン使って絵を描ける人はホントにすごいなぁと思う今日この頃
手ブロで絵を描いてる人ホントすごい(尊敬)
ペンタブもゲットしてから全然使ってねぇや(使えよ)
昔はマウスで絵板に描いてたのになぁ…(腱鞘炎に注意)
とりあえずここでぼやくより先に、落書きに色塗ってくる(そしていつまでもデジタルとは無縁)


(管理人の近況)
9月15日、ブックオフで「山田康雄メモリアル」をゲットした時に、他にも「宮城谷作品」と「無双の4コマ漫画」と「横光の史記(6巻)」をゲットしました(そのため財布が空に)
しかし読んでるヒマがないので、とりあえず「山田康雄メモリアル」は机の上に飾ってます(読めよ!)
無双の4コマはチマチマ読んでたら、無性に無双4の立志モードがやりたくなりました



(管理人の近況)
9月13日、「屋根裏部屋」にてサンフランシスコ祭り続行中
催眠不足のまま昼間から地元の祭りに遊びに行って、途中で母と合流
その後さらに母の知り合い二人と偶然出会い、何故かそのまま全員で居酒屋へ…
そして解散した後で、再び祭りのフィナーレを見に行き、夜まで遊んで来ました
帰って来て即行で爆睡した(眠気の限界)

9月15日、ようやく「サンフランシスコ編」の落書き終了しました
そしてついにスターモーの髪型を解明する事が出来ました…!!!!
というか普通に一コマだけ髪型が描いてあるのを発見したんですが(笑)
「サンフランシスコ編」でスターモーの髪型が描かれた唯一のコマでした
どんなに難しい目標でも、がむしゃらに走り続ければ必ず達成出来ると知りました…!!



ブックオフに行ったら「山田康雄メモリアル」という本を見付けて即行でゲットしました(「何があろうと買うしかない」と思った)
うぉぉおおおっ…!!!!これはもしや「サンフランシスコ編」を描き終えた俺への、山田さんからのご褒美!!!?(思い込み)
腱鞘炎と睡眠不足に負けず、落書きし続けて良かった…!!!(感動)
こんな本をゲット出来るとは、これはまさしく「サンフランシスコの奇跡」…!!(何)
ご褒美をありがとう、山田さん!!!!!
しかし見事に財布が空になってしまった…
ルパンは俺の金を盗んで行きました(誰がそんなもん盗むかぁ!!)



その後ブックオフで立ち読みしてたら母から電話が来て、居酒屋に呼び出される
そして再び「母+母の知人+俺」というメンツで飲むことに…
まぁ、夕飯を食わしてくれるならどこでも行きますけど(酒より食い物)
というか母も俺も酒飲みじゃないから食ってばっかりでした



9月9日、「屋根の上」に「原作」+42枚(ラショウ門&サンフランシスコ編)
ついでに「シリーズ別」のページの壁紙変更(こちらもサンフランシスコ編)

壁紙に日付入れる時に気付いたが、今日は「2009年9月9日」で「9揃い」なんですな
かといって何もネタが思い付かないので、何もしませんが(笑)
これでようやく原作の落書きが283枚になりました
あとちょっとで300枚突破!!頑張れ、俺!!
と言っても現在チマチマと落書きしている原作の落書きに、色を塗って更新すればすぐに突破しますが(笑)

柚さんのサイトが祝2周年だったので(※すでに先月の話)
「とにかく銭ルっぽいものを更新せねばぁぁぁああ!!!!!」と奮起
とりあえずここ数日かけて原作の落書きは大量に更新しましたが、やはり原作は銭ルですよね?
というか二人の駆け引きがないとアクションが半減する(重要事項)
「銭形!無抵抗な俺を撃つのか!?」を是非アニメでも言って欲しいところだ(何故)
あれ?でも今回の落書きはやたらと五右ェ門との絡みが多いような…?
いや、次元の「ケツを借りるぞ」発言も忘れられない
いやいや、それなら不二子との絡みだって普通に多いし…

というか「サンフランシスコ編」に突入してから、スターモーとの絡みばっかりですな
これは「スターモー×ルパン」なのか?
それとも「陳怪×ルパン」とか?
普通に「ルパン×スーザン」も多いけど(笑)
というか「ルパン×アクション」が一番萌えます、いや燃えます(アクション好き)


そういや気付けば9月ですが今年のテレスペって、やっぱり名探偵のコラボ企画だけで終わりなのか?
ルパンオンリーのネタも見たかったのだが、こうなったら勝手にサンフランシスコ祭りでも開催するよ

〜 いまだにスターモーの髪型が分からないんですが、あれは一体どうなってるんですか? 勝手にサンフランシスコ祭り(タイトル長い) 〜

(内容) 原作の「サンフランシスコ編」の落書きをしまくって勝手に一人で盛り上がる
(目標) スターモーの髪型がどうなってるのか解き明かす
(開催期間) 今描いてる落書きを更新するまで(多分、10月以降?)

スターモーの髪型は普通に「マッシュルームカット」だと思えばいいのか…?
でも「真ん中分け」っぽい感じもするし…(髪の分け目がどこにあるのか分からん)
それはそれとして原作はオリジナルカラーがさっぱり分からんので、スターモーの服とか適当に塗ってますのであしからず(笑)



9月8日、「屋根裏部屋」を微妙に改装(紺色になりました)&トップの壁紙変更
「屋根の上(健全)」のバナー追加(原作の落書き使用)
と言っても別に何も変わってません(ただシリーズ別の落書きに直通になっただけ)
むしろ他のサイト様が更新出来ない今こそ俺の出番なんじゃないか?(という意気込み)

ついでに「妄想伝」のバナーが軍師から帝王になりました(どちらもヒゲは必須アイテム)
本当は戦国銭形をバナーにしようかとも思ったんだが、無意味にルパンで揃えてみました
さぁ、貴方の好みはどれかしら?(顔も雰囲気も全部違い過ぎて笑える)


(管理人の近況)
9月8日、再び原作の落書きを42枚ほど読み込んだので、そのうち更新します
でもまた原作の落書きしちゃってるんで、また色塗らないとな…(エンドレス)

そしてトップの壁紙やバナーにするべく帝王を加工してたら原作の落書きを編集しきれず(眠気が限界です)
何だか分からんがテンションは上がって来たぞ(早く寝ろ)
んでは、とりあえずもう寝ますわ(そして爆睡し過ぎた)



9月8日、「ナナドラ」のページにキャラ&画像追加
予期せず「Yル」でお馴染みのマーニア専属三姉妹がナナドラに参戦です(だから姉妹じゃねぇっーの!)



(「ナナドラ」プレイ日記)
9月7日、不二子ちゃんが氷の魔法も覚えてくれたのでボス戦で大活躍
ドラゴンには逃げられたが、ようやく各国首脳会議(?)が開催された
何ぃ!!?次のステージは「ドキッ!女だらけの南国リゾート国家」!!?
ルパンが大喜びしそうな国だなぁ(笑)
でも「入国出来るの女だけ」って事は、不二子ちゃんしか入れないんじゃねぇの?
まさかダンジョンやボス戦も女だけでやれってんじゃないだろうな?
この前ちょうど三国メンバーのレベルは上げたけど、うちのギルドは女キャラって不二子だけなんだよな…
……仕方ない、とりあえず「マーニア専属三姉妹」を新しく登録しておこう


9月7日、ひとまずいつものメンバーで「女だらけの国」を目指す
そもそも向こうから「来てくれ」と呼ばれて行く訳だから、例外的に男も入国出来るように手続きしてくれるだろ

と予想してたのに、全く事務的に入国を断られた
国が滅ぶかもしれないって時に何を悠長な…(禁句)
むしろルパンを入国させれば、この国も繁栄するかもよ?(どういう意味だ)←聞くな

でも格好良い女隊長のシャンドラさんに「どう見ても男に見えるのだが…本当に、本当の女なのか?」と聞かれて、
全力で「YES!!」と答えたら(※もちろん女装はしてない)
「疑ってすまなかった。我が国は外見は問わず、女性の味方だ」とか何とか言われて、
入国を許可されました

……きっとあの男三人はあの島にいる間ずっと、オネエ言葉で喋っていた事だろう(最後尾を歩く不二子が必死に笑いを堪えつつ)
郷に入れば郷に従うしかない(何故か新ルを思い出す)
ゲーム内のキャラ衣装で、次元がマフラー着用だったのが有り難い(ヒゲ隠し)
しかし五右ェ門の衣装はバレるんじゃないか?(サラシ巻いとけ)



9月1日、とりあえずやっつけ仕事で「屋根裏部屋」のトップ(の背景)に落書き1枚
「中国帝王図」という本を見ながら描いた落書きなので、勝手に「帝王シリーズ」と呼んでます(思いっ切りヒゲを描き忘れた)
スキャナで読み込んだら線が入ったが、まぁ後で何とかするわ(適当)
携帯カメラで撮ったあの混沌とした6枚の画像は、とりあえず1ページにまとめて「屋根裏部屋」に置いときます(「盗人オロチ祭り」状態)
自由に落書きする事を目的にしているとはいえ、もはや何のサイトなのか分からなくなって来た

本日ようやく落書きに色塗ってスキャナで全部読み込んだので、後は編集するだけだ
近い内に一気にドーンと更新したら、またしばらく更新停止します
いや、これでもいつもよりは更新頻度多いくらいだ(どんだけ放置サイトだよ)

9月4日、「落書き帳」に画像2枚(サンフランシスコ編)

9月6日、「落書き帳」に画像3枚(原作の落書き途中)



9月1日、最近DSでナナドラをプレイ中につき、「発展途上」のほうに管理人のマイ・パーティを説明するページを作ってみた
うん、まぁ…あんまり意味はないんだが、説明しておかないと近況報告で「次元がボス戦でやられて…」とか「張飛の攻撃力が最強に…」とか、
ゲームの事を書いた時に訳が分からなくなりそうな気がしたもので(笑)
好きなキャラ名で参戦出来るゲームはだいたいルパンや三国志のメンバーで参戦してますよ!!(代表作「ウィザードリィ」)

先日ようやくアイゼンまで行ったので(まだ序盤か!)酒場でのんびりしていた三国メンバーをレベル10まで上げておいた
それから再びルパンファミリーで「話し好きのおじさん」の話を聞くクエストをクリアして、またおじさんに会いに言ったら、また延々と長話された(笑)
どうやらルパンを気に入ったらしく、おじさんとタイマン勝負で話を聞かされて、
他の3人はヒマそうにルパンの周辺をウロウロしたり、雑談したり、散歩したり、喧嘩(トレーニング?)したり…
おじさんも話の途中で泣き出したりするから、付き合わされるルパンも大変だなぁと思いつつ、結局最後までちゃんと話に付き合ったルパン(偉い!)
きっと後で次元に「おめぇの忍耐力もたいしたもんだ」とか言われてるはず
多分あれって半日は話し込んでるよな…(もう日が暮れるよ)


(管理人の近況というか、ナナドラのプレイ日記)
8月31日、管理人がひっそりと通っている牧物サイト様で素敵絵を拝見して以来、会ってみたかったアイゼンのリッケンさんにようやく会えたv
確かに立派なアゴヒゲを生やしているくせに髪の毛を全部まとめ上げて、うなじをアピールしているところが実にセクシーですな(ご馳走さまですv)←?
やはり「アイゼン」は漢字表記だと「愛染」なのか

そんでそこの洞窟のダンジョンもクリアしたのだが、ボス戦が大変でした…
瀕死状態のボスがいきなりパワーアップして闇のパワーで次元を一撃死(反則過ぎる!)
慌ててルパンが色んな道具使って生き返らせて、五右ェ門と不二子ちゃんがギリギリの体力のまま、かろうじてボスにトドメをさしてくれた(不二子の魔法は最強過ぎる)
ほとんどアイテムって使ってなかったから、アイテムの使い方が分からずに貴重なアイテムを無駄に消費してしまったが、
クリアしたから結果オーライ★(ポジティブ思考)
そういや先日、戦闘中に次元が混乱状態になってルパンに瀕死の重傷を負わせていたが、
あれはきっと混乱が治まってから「土下座」だろうな…(勝手な予想)
混乱した五右ェ門が不二子を瀕死にした時は、ルパンがマッハで回復魔法かけてました

というか管理人は元々、ゲーム情報に疎いので「セブンスドラゴン」というゲームがあること自体全く知らなかったのだが、
前述の牧物サイト様でナナドラの素敵絵がたくさんあって、当初は漫画かアニメかと思っていたが、
いつものようにブック●フに行ったら中古で売ってて
「ナナドラってDSのゲームだったんかぁ――!!っていうか、『セブンスドラゴン』で、『7』だから『ナナドラ』!!!?」と衝撃を受けた
それよりも前に「世界樹の迷宮」という「ウィザードリィ」っぽいソフトが気になってたのだが(ナナドラと同じスタッフが作ったゲーム)
前述の素敵サイト様で見たキャラたちが気になったのでこっちを買いました
そのうち三国志とのコラボから、ファンタジーとのコラボになったらすまん(今更謝っても仕方ない)
その時は「ルパン→眼鏡、次元→マフラー、五右ェ門→半裸、不二子→眼鏡とマント」というコスプレですね(きっと五右ェ門のが一番恥ずかしい衣装)



8月30日、「屋根裏部屋」のトップに落書き2枚(暗黒街の帝王&龍と戦う侍)
すまん、うっかり帝王にヒゲ付けるの忘れた…!!(ヒゲは必須アイテム)
俺とした事が「三国志における最強萌えアイテム」であるヒゲを描き忘れるとは!!!!(吐血)
やはり帝王と言えば「黄色・龍・ヒゲ」だろう(固定概念)

それからうろ覚えの記憶だが、あのお侍さんって前に「新ル」か何かで、中国行って龍とタイマン勝負してなかったっけ?
侍に戦国の衣装を着せても似合うのは当たり前なので、どうにか中国っぽい衣装にこだわる(ちなみにこの服の色は蜀カラーの緑です)
もはや何のサイトだか分からないトップだな…


8月31日、再び「屋根裏部屋」のトップに落書き1枚(こうなったら貞千代も参戦するしかねぇだろう)
ついに貞千代まで参戦したおかげで、現在「屋根裏部屋」が混沌としてます
いやぁ、携帯から見ると画像が全部表示されないからよく分からなかったが、パソコンから見ると壮観ですな!!(笑)
無双のキャラ選択画面っぽく、6枚全部並べて表示してみたよ(無価値)
さぁ、貴方はどのキャラで乱世に名乗りを上げる!!?(ナザロフはどうした)
オロチ的にキャラ分けすると「技タイプ→不二子、ルパン、貞千代」、「力タイプ→銭形」、「速タイプ→次元、五右ェ門」

一応言っておくと、妄想伝の落書きばかりしている訳では…(以下略)
という訳で「屋根の上」に「原作」の落書き+71枚&「新ル」+6枚
これによって「原作」の落書きが200枚突破(現在241枚)
この落書きって描いてる本人は楽しいが、見る人は面白くないんじゃないかと思うのだが
普通に原作読んだほうが面白いだろう(禁句)

「原作」よりも「カリ城」のほうが枚数が多かったから、「カリ城」のほうが先に200枚いくかなぁと思ってたが、そうでもなかった
まぁ、「原作→170枚」と「カリ城→173枚」じゃたいして変わらんか
そういやこの前、画像を色々と整理して枚数がちょっと変わったんだっけ…
「こんなに落書きして、紙の無駄だ!!」と怒られそうだが、ご安心下さいv
いつものように全部「不要になったプリントの裏」使用です(地球に優しい!!)



(管理人の近況)
8月28日、ルパンの落書きに色塗り完了!!
なんか久し振りにパソコンから「屋根裏部屋」に来たら、おかしな戦国武将だらけで思わず笑ってしまった(笑)
自分で描いておいて何だが、これはかなり面白いな!!(自画自賛)
ホントに「ルパン無双」さっさと出して下さい、コー●ー!!(無理)

8月29日、さっそく塗り終わった落書きを半日掛かりでスキャナで読み込んだら、
「原作」の落書きだけで71枚ほどあったので、そのうちドーンと一気に更新するよ
え?毎日チマチマ更新したほうがいい?いや、それは俺の性に合わない(きっぱり)
どうせやるなら一気にドーンとやるほうがいいだろ!!!?(大雑把な性格)



8月28日、「屋根裏部屋」でもキリ番28000ゲット!!(笑)
先日ようやくクロノを復活させたので、最近はDSで「セブンスドラゴン」をルパンファミリーでチマチマとプレイ中
ちなみにギルド名は「シンジケート」(笑)
「ウィザードリィ」は6人メンバーなので、とっつぁんとフィアットも出撃してたけど(もちろんベンツSSKも待機してました)
今回は4人しか参戦出来ないので、泣く泣くルパンファミリーだけで戦ってます
とっつぁん(騎士)は本陣に待機中

何とかカザンの国を奪還して(←まだ序盤のダンジョン)次のダンジョンに行こうとしたら、うっかり五右ェ門が混乱状態のまま強敵と戦ってしまい、
五右ェ門(侍)から2回も大ダメージを与えられて、次元(ローグ)が行動不能に…!!(五右ェ門が一番攻撃力高い)
その後も混乱が治らず、さらに強敵からの攻撃に耐え切れずに、見事にシンジケート全滅しました(笑)
混乱状態の五右ェ門ほど恐ろしいものはねぇな…(本日のプレイ終了!!)


↓ちなみに現在の「シンジケート」の登録メンバー
ルパン(メガネのヒーラー)
次元(黒服のローグ、弓攻撃専門)
五右ェ門(黒髪?の侍、居合い専門)
不二子(金髪巨乳メガネの魔法使い、炎の魔法専門)
銭形(騎士)

劉備(ヒーラー)
関羽(侍)
張飛(侍)
徐庶(魔法使い)

まだ始めたばかりでルパンファミリーのレベルも低いので、三国メンバーは登録したまま酒場でのんびりして貰ってます(笑)
当初は普通にルパンも「戦士(赤シャツ)」にしようと思ったんだが、「戦士・ローグ・侍・魔法使い」だと攻撃ばかりで回復担当がいないとやべぇなと気付き、
仕方なくルパンには「ヒーラー(メガネ)」になって貰いました(ドラクエなら攻撃主体のメンバー構成でもいけるけど)
前衛にいる次元と五右ェ門は、メガネのルパンに癒されつつ、安心して戦えばいいよ(笑)
でも実は不二子の魔法が一番最強だなんて言えない(魔法強化し過ぎ)
「次元=射撃」ってことで弓攻撃専門にしているが、どうせなら次元に「トリプルキス」とか「恍惚のキス」をやらせてみたい(ナイスな技名)
今のところ「行住座臥」を覚えさせようとしてます(五右ェ門がいるので)
なんかもう難易度高くてモンスターが強すぎて何度も全滅しているが、そこら辺が「WIZ」っぽくて燃える…



8月27日、「盗人三国祭り」のページに「戦国祭り」の説明文も追加
さらに「屋根裏部屋」のトップに戦国の落書き2枚追加(阿国不二子と、軍神次元)
オロチの攻略本のおかげで、もはや「三国祭り」じゃなくて「戦国祭り」開催中!!(どの武将で参戦しますか?)

ちなみにこの不二子は「貞千代の(中略)知人」にメールで送りつけたら(送るなよ)
「露出ないのに色気があるとは…とても良い不埒です!濃姫だとさらに違和感なくなりそうだ…恐ろしい女だぜ、不二子!」と言われた(原文のまま)

いやいや、それよりもたった今気付いたけど「貞千代=甄姫」「ナザロフ=曹丕」って事は、この二人は夫婦かよ!!!!!!
知人の提案の本意はそこにあったのか…!!!(ようやく気付いた)
あぁ、すいません…!!俺とした事が睡眠不足で半分寝ながら返信したもので、大切なところを見落としてました…!!!!
「遅ぇよ!!今更気付いたのかよ!!」と怒られる事を覚悟した上で、ちゃんと知人に再度ツッコミメールを送ろうと思います
しかしナザロフだったら「曹丕」より「孫市」の衣装のほうが似合いそうな気がしなくもない(緑っぽい服だし)
てか「貞千代の(中略)知人」って、「貞千代の知人」みたいな言い方だな(笑)
いや、あの知人ならリアルに「貞千代の知人」であってもおかしくないけども


※ちなみに現在は原作の落書きに色塗り作業中につき、更新はしばらくお待ち下さい
いや、もちろん「三国祭り」続行中とはいえ「妄想伝」の落書きばかりしてる訳ではないですよ!?(←誰に対する弁解?)
むしろ大量に落書きし過ぎて色を塗るのに1週間以上かかっているという…(遠い目)
無双のサントラを聞きつつガシガシと色塗ってますが、寝不足過ぎてよく塗り間違えます
というか原作の五右ェ門ちゃんの服は何色で塗ったらいいのか、いつも悩む(え?あれってやっぱり青ですか?)



(管理人の近況)
8月24日、戦国銭形のおかげで「盗人戦国祭り」開催中
「貞千代のモノマネがプロ並みに上手く、三国志好きで無双にも詳しい知人」に見せたら(というか、いつものようにメールで送りつけたら)
「違和感無さ過ぎるぜ★さすが我等のとっつぁんだ!ルパン無双さっさと出せよコー●ー!」と言われた(原文のまま)

8月25日、さらに「貞千代のモノマネがプロ並みに(中略)知人」からメールで
「不二子の妲己ちゃんはド真ん中すぎるわ!いっそ貞千代に甄姫やらせて、ナザロフに曹丕やらせてみようぜ」と言われる(原文のまま)
貞千代のみならず、ついにナザロフまで参戦するのか…!!!!?
てかナザロフがよりにもよって曹丕様(曹操の息子)ですか!!!!
しかしそれにはまず、ナザロフを描く練習しないと(汗)

正直なところ、ロクに「トワイライト」見ながら貞千代を描いたことがない…(常にうろ覚えで描いてました)
ナザロフより先に、貞千代をちゃんと描けるように練習しないと…
貞千代が妄想伝に参戦したら、やはりカップリングは「貞千代×夏侯淵」になるんですかね?(貞千代=張コウポジション)
夏侯淵、ピンチ過ぎる(笑) ←惇兄、助けてやってくれ!!



8月11日、吉川三国志を完全にパクりつつ、曹次ネタを書きたいと思い続けていたので、何故かこの忙しい時に睡眠不足を無視して「落書き帳」に書きます(軽く現実逃避か?)
いつものように携帯から書くと腱鞘炎がさらに悪化しそうだからって、わざわざこの俺にパソコンを起動させたのも吉川マジックだろう

8月17日、「妄想伝」に落書き追加
「惇ル」+1枚&裏1枚
「ルー家」+裏1枚

8月21日、「屋根裏部屋」のトップに落書き1枚(中国萌え止まらず)

8月24日、「屋根裏部屋」のトップに落書き1枚(戦国萌え止まらず)
「まともな落書き」か「銭ルっぽいもの」を更新しようとしたのに…
おかしいな、これはまともな落書きじゃない上に銭ルでもない
でも信長に戦国銭形を渡すくらいなら俺が捕縛する


(管理人の近況)
8月19日、「シムシティDS」にて「のんびりシティ」が50万都市&100周年&3度目にしてようやく衛星の打ち上げ成功
8月20日、「斬鉄剣vsトンボ斬り」を想像したら燃えました(もちろん「萌え」ではなく「燃え」)
8月21日、孫市のように「次元が信長を狙撃する」というイベントがあったら燃える(無価値)



(管理人の近況)
8月7日、貂蝉をめぐって呂布vs五右ェ門とか面白くないですか?(深夜の思い付き)
無双の貂蝉は呂布と両想いなので、ここは横光か興亡三国志の貂蝉でお願いしたい
「あんな野獣のような男に抱かれるなんて嫌!!私をここから連れ出して!!」みたいな視線を五右ェ門に送る貂蝉
そして女絡みで荊州が戦場と化す、というネタも捨て難い
ちなみに今日見た夢はルパンたちと一緒に、不二子ちゃんと争いつつパースリのビデオを借りる夢でした(そして後半はライオンに追われる夢)

8月8日、今日の夢はルパンたちと一緒に何やらジャングルに…
いや、だからマジで管理人の見る夢はアクションか、アドベンチャー路線なんですよ
あまりの荒唐無稽な夢に本人ですら呆れるくらいなので詳しくは書きませんが
夢は潜在意識の表れだったり、ただの記憶の整理作業だったりするが、
母からは「はるちゃんはいいわね〜、寝てる間にタダでアクション映画が見れて(笑)」と言われます(そういう問題か?)



(管理人の近況)
8月2日、唐突に本棚を整理&父の荷物の中からペンタブのペンを発見
ルパンの曲を聴いてたら母から「はるちゃんはルパン以外は聴いちゃダメ!罰が当たる」と言われる

8月3日、部屋を片付けて紙ゴミを大量に捨てました
ちなみに今日の夢は五右ェ門と一緒にエイリアンと戦ってました
巨大エイリアンに襲われながらも建物に逃げ込んで「五右ェ門はどこだ――!?」と捜してたら、
五右ェ門が赤ん坊を守りつつ戦ってました

先日は修学旅行に行った先で次元が高級時計店で壁掛け時計を見ているのかと思ったら、「壁掛け時計型のゲーム機」で遊んでいる夢を見ました
その後でアクション的な展開になるのだが、あの時計がお宝だったのか?

7月の七夕の前後に見た夢がルパンファミリーと一緒にアジトでゴロゴロする夢で、
「この俺がアクション系の夢を見ないとは…疲れてるのか…!?」
と心配してましたが、その後は順調に夢でルパンたちと一緒にアクションしまくってるので一安心です
夢分析とかだと、精神的に追い込まれている時に何かに追われる夢を見るそうですが、
何故か管理人は常にマフィアや謎の組織に追われる夢ばかり見ているので、むしろ追われる夢のほうが普通です(笑)