★バトン回答7(3本)★
魔王バトン (2008/09/30)
ひぎゃあああああああああ!!!!!!!(滝汗)
ひっそりこっそりお願いされたのに、一番肝心(?)なバトンを書き忘れてた!!!
す、すいません…!!柚さんの日記をひたすらに遡って6月5日まで辿り着いて気付きました…
「せっかく渡したのに、まだあのバトン書いてねぇぞ!!」的な忘れバトンがありましたら遠慮なくどついて下さい…!!(土下座)
「色々バトン」が一番最初かと思ってた…(記憶力なさすぎ!!)
〜魔王バトン〜
憧れの職業、「魔王」に就いたつもりでお答え下さい。
■名前:
■野望:
■城の名前:
■装備
・武 器:
・ぼうぐ:
・装飾品:
■通り名(例:赤獅子の若大将)
【インタビュー】
■手始めに何をする?
■勇者に会った時の第一声は?
■勇者を捕らえたら何をさせますか?
■必殺技を教えてください。又、威力についてもお答え下さい。
■どんな勇者だったらやられてもいいですか?
■逆にこんな勇者はいやだ!と、思うものを三つ挙げて下さい。
一、
二、
三、
■ところで、通り名は気に入ってますか?
■貴方を倒すとどんな事が起こりますか?
■次に回す四天王を教えて下さい。
お疲れさまでした。
えをかいているひとのばとん (2009/10/16 回答)
狼さんから頂きましたv
気付くのが遅くなってすいません(笑)
まさか俺の名前が出てるとは(驚)
ん?これってエムブロの絵師バトンと同じものか?
微妙に違うような気もするが…とりあえず質問内容が見やすいようにアドレス貼っときます
【絵師バトン】
------------------
エムブロ!バトン倉庫
ttp://mblg.tv/btn/view?id=30617
------------------
えをかいているひとのばとん
■お名前は?
「はる」です!
でも「はる」って名前の人がけっこう多いようなので、改名しようかとも思うのが…
ずっとこの名前だったんで、どうにも他の名前が思い浮かばない(笑)
■差し支えなければ年齢を
一応言っておくが、未成年ではない!!
いや、なんかよく未成年に間違えられるもんで…
ファミレスで「小学生の方はドリンクバー半額です」と言われた時の屈辱感と言ったら…(悲しい実話)
■何歳頃から絵を描き始めて今何年目ですか?
さて…?
だいたい絵なんて、赤ん坊でも紙にグシャグシャ描き殴るじゃないか
俺の場合はずっとその延長だな(笑)
落書きばっかりで、同人誌なんてもんは作った事ねぇなぁ
知人は同人誌作ってたけど(オリジナルの漫画とか)
■利き手はなんですか?
完全に右利きなので、腱鞘炎になると大変な事に…
箸が持てねぇわ、歯ブラシを動かせねぇわ、ドアが開けられねぇわ…(ホント大変)
木刀で素振りする時は左腕を使ってるけど
■男性と女性、描きやすいのは?
不二子ちゃんをセクシーに描けません…!!(吐血)
なんか不二子ちゃんを描く度に、「ルパンが変装してる」っぽくなるのは何故なんだ
まぁ、仕方ない…不二子は聖域だからな(知人の名言)
■長髪と短髪、描きやすいのは?
描きやすいというか、面積が少ないほうが塗りやすいといえば塗りやすいか…
今は戦国銭形(ロン毛のとっつぁん)を描くのが楽しいv(笑)
三国志キャラを描くようになってから長髪キャラを描く機会が増えたな
しかし「長髪」よりも「長いヒゲ」を描くのが大変で…
「美しいヒゲ」を描くために練習中(目指せ美髯公)
■右向きと左向き、描きやすいのは?
んん〜?別にどっちも同じような感じだが…
でもどっちかと言えば左向きを描いてるほうが多いか?
■正面と横顔、描きやすいのは?
後頭部が一番描きやすい(←おい)
ってか、どっちも同じくらいじゃないか?
どうせ落書きなんで、歪んでても気にしない(笑)
■苦手だったり苦労するパーツはなんですか?
丁寧に描くのが一番苦手です(パーツって言ってるだろ)
■アナログ派orデジタル派?
完全アナログ派
学校のプリント裏が俺の舞台(何)
デジタルで描ける人ってホントすげぇや(尊敬)
パソコンの画面を見てると目ぇ疲れるし(笑)
■絵(下書き)はどこから描き始めますか?
下書きしない(おい)
原作を見ながらルパンの落書きしたりする時は全くしないけど、三国志や無双の衣装は難しいので、黄色のペンで微妙に下書きしてます
下書きしてからペン入れしてもあんまり丁寧にならないのよね…(吐血)
てか下書きも雑だけど、ペン入れも雑なのでかなり無意味…
■自覚している描き癖は?
雑に描きすぎ(癖?)
■ペン入れの時の特徴やコツは?
だからペン入れが雑過ぎて下書きしてる意味がない
そもそも下書きも雑なのでどうしようもない
■カラーの時の特徴やコツは?
百円ショップのペンでガシガシ塗ってます(笑)
あとは絵の具でガシガシに塗ってます
とにかく塗りも雑です
■仕上がりまでの時間はどれくらい?
だいたい落書きがたまってから一気に色塗るので、ペン入れしてから色を塗るまで一ヵ月くらいほったらかしになってる事も…
半年くらい放置してる事もある(笑)
■BGMは何を聴きますか?
基本的に映画を見ながら落書きしてる事が多い
音楽を聴くとしたらジャズばっかり聴いてる
「ルパン・ザ・サード・ジャズ」も多いけど、他にはブルーノートとか名曲のジャズアレンジ曲とか繰り返し聴いてる
最近は無双のサントラをゲットしたので聴いてたが、あれはテンション上がり過ぎていかん(笑)
■描き始めるまでにどれくらい悩みますか?
悩むくらいなら描かない(笑)
だいたい思い付いたネタを好き勝手に落書きしてるんで悩まない
■愛用画材を教えて下さい
不要になった学校のプリント
百円ショップのペン
■好きな色、よく使う色は?
好きな色は青と…部屋を見渡すと白やオレンジも多いな
よく使うのは黒、赤、黄色(ルパンの場合)
無双の場合は緑ばっかり使ってる(蜀カラー)
というかルパンの落書きは黒の部分が多すぎて困る
絵の具が勿体ないのでも黒いところだけは墨汁使用
■好きなモチーフは?
アクションを描くのが好きだ(それモチーフか?)
■今の自分の絵に満足してますか?
別に上手く描くつもりはないので、楽しく落書きが出来ればそれで満足v
でももっと関羽のヒゲが美しく描ければいいなぁと思いつつ日々落書きしてます
楽しく描きつつ、ヒゲを美しく描く練習を!!(笑)
■お疲れ様でした。
次の項目からイメージする絵を描かれる絵師さんをあてはめてください。
名前を出された人は必ず答えること、 また一度答えた人は二度目は構いません。
あっ、これで名前出したらバトン回すことになるのか…
んじゃ知人にでも回すか!
カッコいい→?
可愛い→現在、所在不明の知人(←おい)
お洒落→知人A(あれは「カッコいい」の分類か?)
個性的→俺(ネタはかなり個性的だろう)
萌え→パートV好きな知人(ルパンに口紅はやめれ/笑)
絵茶の天才→知人たち全員(絵だけじゃなくトークも含めて)
色気→知人A(むしろハレンチ担当)
魅惑→?
ちなみにルパンサイト限定だと、知ってる管理人様が3人しかいないので(笑)
吉天さんは「(次ルが)可愛い」で、
柚さんは「(銭ルが)可愛い」で、
狼さんは「(新ルが)可愛い」で…
……って全部「可愛い」じゃねぇか!!!!
とにかくルパンは可愛いと(結論)
名前を出しちゃいましたが、スルーОKですぜ!!!!
管理人交流バトン (2009/10/16 回答)
「面白い人」ってことで狼さんから頂きましたv
どうも、9番、狼さんの「笑いの師匠(笑)」、はるです(←いつの間にか師匠になってた…笑)
「師匠」ではなく「師匠(笑)」、もしくは「師匠(仮)」でも良し!!
東北人では珍しいですが、お笑い気質なのは生まれつきです(笑)
------------------
エムブロ!バトン倉庫
ttp://mblg.tv/btn/view?id=14175
------------------
管理人交流バトン
※正直に答えてね。
Q.管理人歴はどれくらい?
本館は2002年から細々とやってますが、基本的にあんまり人が来ないので管理人としてのレベルは低いままです(笑)
7年もやってりゃ相当サイト作りに詳しいだろうとか思ったらいかん
むしろそこら辺のサイト管理人初心者様よりもネットに疎い管理人です
サイトをほったらかしにしてても、時は勝手に過ぎてゆく(何)
Q.名前の由来は?
本名の一部
当初は知人しか来ない内輪なサイトだったので、知人に分かりやすい名前を…
その後、牧場物語の女性向けサイトとしてマイナー上等サイトの道を歩むこととなる(笑)
Q.何人と直メした事ある?
携帯メールは知人だけv
パソコンのメールもほとんど使わない
メールだと届いたのかどうか心配になるので、基本的にサイト上でお返事書いてるので…
でも牧物サイトのくろ丸さんと、ルパンサイトの吉天さんと狼さんと…(確認中)
サイトの管理人様限定だと直接メールしたのはそれぐらいだ(笑)
Q.何人と直電した事ある?
電話なんて出来る訳ない…!!
ビビりすぎてきっと「もしもし」を「もっ…もひもひ!!?」って言うよ(噛み過ぎ)
Q.何人友達が出来た?
恐れ多くてとても友達などとは言えませんが、吉天さんのサイトにリンクを貼って頂けたおかげで、柚さんや狼さんと知り合えたので感謝ですv
こんなマイナーサイトでルパンファンの方と知り合えたのは奇跡としか言えない…!!(日々感謝)
※ここからは質問は消してね。あてはまる管理人様の名前を書いてね。
↑面倒なので消さずにそのまま書く(おい)
あと基本的にルパンサイト様限定で(って3人しか知りませんがv)
他のルパンサイトって全く回らないので…基本的にネットサーフィンもしないので交流の機会が少ないな…!!
1.一番に友達になった人
友達というか初めて知り合った管理人様は…
牧物サイトだと鳴神左翼さんv数少なかった牧物女性向サイト様でした(キリリクしすぎて申し訳ない!笑)
ルパンサイトだと吉天の旦那v(前述した通り吉天さんに出会わなかったらルパンサイトになってなかった…って今はまたサイトジャンルから外れてるけど/笑)
2.優しい
全員お優しい方ばかりです!!
ご迷惑ばかりお掛け申し訳ない!!!!(土下座しっぱなし)
3.楽しそう
ルパン話をしている時は皆さん楽しそうv(当然)
4.頭が悪そう
むしろ皆さん頭良さそうですな!
5.頭が良さそう
誰か俺に数学を教えてくれ…!!(切実)
6.頼れる人
「母は強し」って事で、ここはやはり狼さんv(笑)
7.飲んベエ
詳しく知りませんが、確実に言えるのは俺が一番飲めないって事だな…
8.エロイ人
ここで自ら手を挙げられる猛者になりたいが(おい)
実際のところアクションを優先し過ぎて、たまにストイックになる
「アクション」と「笑い」を重視し過ぎ
9.面白い人
「面白い人」、それは俺の代名詞…!!!
いや、ホントは俺よりも「貞千代のモノマネがプロ並みに上手い知人」のほうが面白いですよ!!
ここはやはり笑いの本場である関西の柚さんに、笑いの極意を教えて頂くしかない…!!
柚さんこそ俺の笑いの師匠にv(笑)
10.寂しがり屋
故郷を離れてる知人がたまに酔っ払って電話掛けてくる
この寂しがり屋め!!(笑)
11.絵がうまい人
皆さん上手過ぎて、落書きばかり描いてる俺の居場所がないぜ…(遠い目)
12.親友
知人もサイト運営してるけどリンクは貼ってない(笑)
13.一番最近友達になった人
ヤミ様v無双サイトになって初のお客様ですv(あれ?サイトは運営されてないけど、まぁいいか!)
相変わらずこのサイトは桃園三兄弟しかありませんが、宜しくお願いします!!
14.サイトがお洒落
むしろ自分のサイトがシンプル過ぎてどうしようかと(笑)
だってタグとか難しいんだもの…!!
とりあえず携帯からサイトが見れればいいです
15.顔が可愛いor格好いい人は?
実際に会った事ない…!!
でもきっと吉天の旦那(スパイ設定)は高級スーツもビシッと着こなすカッコいい旦那だと思ってる(勝手な妄想w)
16.ずっと仲良くしたい人は?
皆さん仲よくしたって下さい…!!
ただでさえルパンサイトじゃないのに、皆さんに見放されたら完全に離れ小島に(笑)
リンク貼ってないのに来て下さる方々に感謝…!!
17.好きな教科が体育っぽい人は?
「運動得意」と自己申告していたので、狼さんv
って高校生までハードルと短距離の選手!!?(すごい!)
あっ、俺は体育苦手です(マジで)
「アクション好きのくせに」とか「剣道部のくせに」とか「水泳部のくせに」とか言わない!!
確かにアクションは見るのが好きだが、だからと言って運動神経優秀という訳ではない!!
むしろ運動がダメだと、運動が得意な人に憧れるもんだ
俺は剣道とか柔道の武道の類はまだマシだが、走ったり球技が苦手…
ちなみに水泳部はマネージャー兼副部長だったが、何もしてなかったし(笑)
18.会いたい人は?
極度の人見知りなので会っても何も話せない…(緊張)
19.歌が上手そうな人は?
今年の年末の飲み会で知人に、貞千代のモノマネをしながらルパンのテーマを歌って貰おうと思ってる
20.手料理が上手そうな人は?
知人が料理教室に通ってるとかで、飲み会の時に手作りケーキとか持ってきてくれるんだけど、それがすごい美味でしたv
俺は簡単な料理しか作れねぇ…!!(ほとんど男の料理ですな)
21.付き合うなら?(異性)
同性しかいませんけど…どうせいっての!!!(無理やりダジャレオチ)
基本的に女性向けサイトだから仕方ない!!
最後に管理人様方に一言!
いつもお世話になってます!!
うちのサイトがルパンサイトでなくなったばっかりに、ご迷惑をお掛けしてしてますが、管理人のルパンへの愛に免じてご了承下され…(ルパンサイトではないが愛はある)
そしてバトンで名前を出してしまいましたが、スルーОKですので!!
これからも宜しくお願いしますv
とりあえず早くルパンサイトになれるように日々精進
というかテレスペで三国志ネタをやってくれれば、うちのサイトが合法化されるのに…(合法化?)
やってくんないかなぁ、三国志ネタ…
もしくは無双とコラボしてくれれば…!!(無理)
でもこの広いネット界をくまなく探せば、うちのサイト以外にも「ルパンと三国志のコラボサイト」はあるかもしれない…
きっとみんな隠れてるだけなんだ…!!
でも「ルパンサイトの中から三国志好きを探す」のが早いか、
それとも「三国志サイトの中からルパン好きを探す」のが早いか…
「ルパンと三国志のコラボサイト」を検索するサーチがあればいいのに…!!(さらに無理)