★ネタ倉庫★ ★ゲームネタ★

※PS2ソフト『ルパンには死を、銭形には恋を』のプレイ日記&ゲームネタです
※ネタバレ多数につき、プレイしてない方はご注意下さい







  事の起こり

Vジャンプの懸賞に出したハガキに描いた落書き。
ルパンの新作PS2ソフトが当たるなら出すっきゃないでしょ(笑)
いや正直当たらなくてもこの二人が描ければ満足です!
双葉社ではなく集英社に対してこの二人を描けたことに満足。
そして『こち亀』にルパンを登場させた集英社に感謝。
モンキーパンチ先生が言ったように『ルパマガ』に両さんが乱入するのはいつの日か。


銭形「集英社に盗みに入るとは何事だ!ルパン!!」
ルパン「だって欲しい物は盗むのが泥棒の流儀で…そんなに怒るなよ、とっつぁん」

でも今度のルパンの新作ゲームのサブタイトル『ルパンには死を、銭形には恋を』や、広告の「銭形、禁断の恋!?」とかいうを見て、思わず「……ルパンに?」とか思ってしまった時点で「末期だな」と思う。
だって『禁断の恋』って言ったらそれしか思い浮かびません!!(←末期)






  プレイ前に書いたネタ

アップにつきよく見えないが、手錠付きルパンをおんぶで護送中。

因みに台詞もありました。
ルパンの新作ゲームを盗むべく集英社に忍び込んで見事とっつぁんに捕まったルパン。

銭形「まったく、よりにもよって集英社に盗みに入るとは何事だ」
ルパン「だってどうしても欲しかったんだもん。とっつぁんが俺に恋するゲームv」
銭形「バカ!あれはお前(がメイン)の話だろ!!」
ルパン「あら?俺がとっつぁんに恋するゲーム?」
銭形「違う!お前が病気になる話だろうが!!」
ルパン「あぁ、恋の病?」
銭形「っ…!!もう知らん!!」
ルパン「なはははっ(笑)」

そんなゲームだったら即買いますよ(ルパン初の恋愛ゲーム?)


しかしホントに「とっつぁんに恋するゲーム」でした。
とっつぁん活躍しすぎ。






  ルパンには死を、銭形には恋を!?
ルパンの新作ゲーム『ルパンには死を、銭形には恋を』をプレイして、とりあえずクリアしました!!
深夜0時から始めて5時間24分かかってのクリア!!(時間かかりすぎ!)


やっべぇ!!これ楽しい!!
ありがとう、集英社!!(何故)
ありがとう、バンプレスト!!
正直、無駄にアクションシーンさえあればいい!!(アクション好き)

という訳で、しばらくゲームの感想オンリーになると思います!!


そして銭形編もクリア!!クリア時間5時間59分!!(只今6時過ぎ)
もう朝だぜ!!良い夢見ちゃった感じ!?

って、あらら?やっぱりあるの?隠しシナリオ?
まさかピンクのシナリオ?(ゲームが違う)



そんで結局、隠しシナリオは後にして朝7時に寝ようとしたんだが…

眠れねぇ――!!!!
眠れねぇよ!テンション上がりすぎて全然眠れる気配がねぇ!!
徹夜したせいでおかしなテンションに!!
寝たいんだけどゲームのことを思い出すと…無駄にテンション上がるぜぇ!!
何だろう、この嬉しさは!!
もうオープニングの高速道路のアクションだけで満足です!!(ゲームの内容というよりアクション重視)
いやぁ久々に良いアクションだったなぁ!!
やっぱりこれぐらい派手にやってくれんと!!
2007年5月22日は色々と大変です!!











 ▼ アバウトなゲーム解説(6本)
  あらすじ
※以下の説明文は管理人の独断と偏見による勝手な解説です。

ゲームの舞台はアジアの古都「蒼海市」
まぁ早い話が、ジャッキー・チェンが二階建てバスの上で敵と戦いながら看板を避けるお約束なアクションを見せてくれそうな、所狭しと中国語の看板が連立する街。
そんないかにも「アクションをするために造られた街」に不二子に呼び出されてやって来たルパンご一行。
ところが初っ端で不二子が「天龍界」と名乗る香港マフィアっぽい方々にさらわれて、着いた早々さっそくド派手なカーチェイスを繰り広げる。
何とか不二子を助け出したものの、「天龍界」のボスが繰り出したカンフー映画のお約束「暗殺拳」によりルパンは余命三日となってしまう。

ルパン、お前はもう死んでいる(※作中にこんな台詞はありません)

ところがどっこい「蒼王朝のお宝」の中に都合良く「暗殺拳に効く特効薬」があるらしい。
ほんならそれを頂きましょ?

お宝の手掛かりは、なんと「ダンス大会」で優勝すると貰えるんだと。
そんじゃ不二子ちゃん、出場してみる?
でもその「ダンス大会」の優勝候補の銀麗ちゃんを何とかしないと。
いや、もちろん不二子ちゃんが優勝するに決まってるけどね。
念には念を入れて銀麗ちゃんには強力な睡眠薬で二、三日眠ってて貰いましょ。

そう思って忍び込んだ高級ホテルで、とっつぁんに遭遇。
え〜?銀麗ちゃんのボディガード?
うっらやまし〜!!
俺が暗殺拳で余命いくばくもないってのに、高級ホテルでカワイコちゃんのボディガードとは良いご身分で。
公私混同はダメよ、警部さん。
それとも…あらら?もう恋しちゃってる?

まぁったく、とっつぁんがいると仕事がやりづらくっていけねぇ。
見付からないように抜き足、差し足、忍び足…
おとと!危ない危ない!!
こんなところに日本の機動隊まで連れて来て…あっ、そうだ!機動隊に変装して忍び込も!
久々に俺の変装技術をご披露しちゃいますか!!

はてさてルパンが死ぬのが先か、お宝を盗むのが先か。
テンション上がりすぎて後半ルパン訛りになりつつ、おおざっぱなあらすじでした。
ていうか傘を使って二階建てバスに乗り込んだりして欲しかったなぁ(それは某有名香港映画!)






  身も蓋もないストーリー解説
ルパンが暗殺拳法くらって余命三日に!→特効薬があるらしいので頂きましょ

巫女コンテストの優勝候補の女性がルパンに狙われてるらしいので銭形が護衛に→マフィアが絡んできてややこしいことに


そんな訳で「とりあえずの本編」をクリアしての登場人物に対する感想。

ルパン→可愛い(新ル並み)
次元→下手な鉄砲数打ちゃ当たる(アクションゲームド下手なプレイヤーのせい)
五右ェ門→ちょっとした『無双』(ルパンへの愛は感じた)
不二子→いつもに増して素敵でセクシーでカッコイイ(もう貴方しか見えません)
銭形→抱かれてもいい(恋しちゃいそう)
ヒロイン→たぶん良い人(あまり見せ場なし)
敵ボス→ド変態(ドS)


敵ボスは「貞千代」と「魔毛狂介」を足した感じ。
後ろの髪の毛を下ろしたら見た目が貞千代っぽくなるだろう。
その場で殺さずにわざわざ「三日間」の猶予を与えてルパンを苦しめる辺りは魔毛と同じタイプ。

というかタイトルを変更すべき。
『ルパンには新ルの可愛さを、銭形には華麗なるアクションを』でいいんじゃないか?






  次回予告
ゲームはほとんどCGアニメによるムービーで勝手に進行していきます。
ほとんどルパンのアニメを見てる感じ。
でも合間に色んなアクションシーンがあってクリアしないと話が先に進みません。

ゲームのシナリオはシーンごとに小分けになっていて、シーンの始めには、いつものタイプライターのタイトルクレジットが出ます!!
まさに新ルのオープニングをそのまま再現!!
当然のごとく音楽も新ル!!
「危機一髪!チャイナタウン」「夕焼け小焼けでとっつぁん登場」など、シーンごとのタイトルがいちいち出て来ます!!
何なんだ、このマニアックなこだわりは!!
嬉しすぎるだろ!!(笑)
頑張りすぎだぜ、ゲームの制作スタッフ!!

し・か・も!!
ミッションをクリアすると次のシーンの次回予告が流れてます!!
そう!まさに新ルの次回予告を完全再現!!
15秒くらい次のシーンのカットが流れる中で、ルパンが次に何が起こるかをいちいち解説し、最後には「また会おうぜ!!」までいちいち毎回言ってくれます!!
なんじゃこのマニアックに嬉しい次回予告は!!(←かなり嬉しいらしい)

しかも銭形編の場合は、ちゃんととっつぁんが次回予告をやってくれます!
最後には渋い声で「また会おう」なんて言ってくれちゃいます!!
何てこったい!とっつぁんが次回予告を…!!(←すごく嬉しいらしい)


このゲームスタッフは新ルファンを悶え殺そうとしてる。
そんな意図さえ感じた。


ちなみにアクションシーンを華麗にクリアして高い判定を受けると、次回予告やBGMをゲット出来ます。
目指せ、全種コンプリート!!
やりこめ、新ルファン!!(笑)


本当はあんまり楽しかったんでさっさとクリアするのが勿体ないと思い、ゆっくりやるつもりが、このオープニングと次回予告のせいでついつい先が気になって、うっかり徹夜ですよ。
やってくれるぜ、ゲームスタッフ!(何)
俺はアクション映画は好きなんだがアクションゲームが苦手なんで、一応の本編クリアするまでかなり時間かかったが、上手い人ならそれこそ2時間でクリア出来るかも?
でもお約束の隠しシナリオがあるからクリアしてからが本番。
まさにサウンドノベル「かまいたちの夜」だな。
どうせなら「読み込み中」の時に、ベンツに飛び乗ったルパンがズッコケるシーンを…(そこまで求めるな)






  音楽
プレイ中は常に大野ジャズが流れてます!!
何これ、素敵過ぎる!!
ムービー中も、変装中も、潜入中も、乱闘中も、設定画面でも…
ず〜っとマニアックなルパン音楽が!!
これはもう、たまりません!!(落ち着け)

イメージとしては大野さんのルパンCDをかけっ放しでゲームしてる感じ。
無駄にテンション上がります。
敵地に潜入中も粋な音楽のせいでテンション高まりすぎて思わず走り出してしまう(※変装中に走ると敵に怪しまれバレます)
大野音楽が流れないシーンがないくらい、「これでもか!!」ってくらいマニアックなルパン音楽を詰め込んで。

しかも大野さん、作中に出て来たし!!(笑)
テレビスペシャルにも出てゲームにも出て、大忙しですなぁ。






  ムービー
ストーリーはムービーで進んでいき、アクションシーンになるといきなり「ボタンを押して下さい」という指示が入り、成功すると華麗なアクションで難を乗り切るが、ボタンを押し間違えたり押し忘れると大惨事になります。
なのでムービー中もコントローラーは手放せません。
うっかりムービーに夢中になってコントローラーを置いていると本当に大惨事に!!(←ムービーに夢中でボタンを押せずに何度も大惨事になった人)

ボタン入力時間は1、2秒しかないのでかなり焦ります。

正直とっつぁんに向かって来られた時はかなり焦ったぜ。


それからムービーで一番のポイントは「ルパンの表情がコロコロ変わる」ということよりも、やっぱり「不二子の胸」!!
不二子の胸が揺れる!!(何)
そりゃあもう、ふにふにのプルプルのボインボインの…

ルパン「ぐふふふvもう我慢出来なぁい!!ふぅ〜じこちゃあ〜ん!!」
不二子「きゃぁあ!!」

という訳で恒例の『ルパン脱ぎ』もあります(笑)






  ゲームオーバー
コンテニュー画面ではキャラごとに2、3種類の台詞が聞けます。
「イエス」を選ぶと「まだまだ!」的なやる気溢れる台詞ですが、「ノー」を選ぶと「もうダメ…」的な台詞になります(笑)
しかもシーンごとに変わるので全種類見るのはいつになることやら…(←見ようとしてるらしい)

ルパンと銭形が一体化してる時は二人の掛け合いになります。

ちなみに機動隊に捕まり体力ゲージがなくなってゲームオーバーになると、ルパンが機動隊の方々に押し潰されて、もがいてる画像になります。
必見です!!(何)
というかあれをアップで、しかも動きを付けることに意味はあるのか。











 ▼ 登場人物(10本)
  新ルのルパン
新ルのルパンがゲームで大暴れ!!
いや実際に「大暴れ」してるのはとっつぁんのほうだが。

一言で今回のゲームのルパンを表現するなら…
「可愛い」
これに尽きると思います!!(※管理人の独断と偏見による)
なんかもう、新ルの可愛さを再現!!
動きがいちいち可愛いぞ!!(絵がCGってのは慣れれば無問題だ!!)

というか暗殺拳くらって苦しんでるルパンを見て俺が悶えてたよ!!(←危ない人)
正直ラストでちょっと泣きそうだったよ!
ていうか失敗したのかと思ったよ!!(←かなりビビってた人)


動きも可愛いが、いちいち栗田さんの声が入るのもGOOD!!
敵に捕まって振りほどいた時に「残念でした!」「ザマァ見ろってんだ!」「お疲れ様でした!」「カッコイイ!」「形勢逆転だぁ!」など台詞がランダムで入る。
それが良い(何)






  喧嘩上等!銭形
実際に『無双』並みに大暴れしまくった人。
素手でチンピラやカンフーの達人や亡霊なんかを薙ぎ倒し、ブルース・リー並みの華麗なるアクションを見せ付けてくれた人。
というか、ほぼ殴り合い。たまに尋常じゃなくハイレベルなアクションを披露。

一言で言うなら「思わず恋してしまいそうなくらいカッコイイ」
そうか、これはとっつぁんに恋するゲームだったのか(違)
本当にとっつぁんになら抱かれてもいいと思ったよ(待て)
何だい、とっつぁん!カッコ良すぎるよ!!(何)
そこまでアクションされたら仕方ない!抱いてくれ!!(アクションは関係あるのか)
俺の中での抱かれたい男ランキング第一位決定です。

「公務執行」の名の元に襲い掛かる悪人共を容赦なく素手で殴り倒して行く様は、俺の心に『三國無双』の関羽を思い起こさせた。
投げナイフをくらっても殴ることを止めなかった、そんな貴方を素敵だと思いました(何故か遠い目)

今夜は俺も高級ホテルの最上階のレストランで、とっつぁんと一緒に蟹を食いたいぜ。


ちなみに現在の最高コンボ数は54(目指せ100!)


その後、頑張ってコンボ99までいきました。
うぉっ!あとちょっとで100だったのに…!!(惜しい)






  踊る不二子ちゃん
お宝の手掛かりをゲットするため「巫女コンテスト(ダンス大会)」に出場した我らが不二子ちゃん。
ライバルは銭形警部の恋のお相手・銀麗ちゃん。
彼女を押し退け優勝するには妖艶なダンスで観客の支持を得ることが必須。

さぁ、時間制限あり!ダンス一本勝負!!
運命を決めるミュージックは、もちろんこの曲!!
「ルパン三世のテーマ」!!

大野さんのいつもの曲にノリながらリズムに合わせてボタンを押せば、不二子がセクシーダンス&セクシーボイスで観客を悩殺だ!!
ルパンファンなら無駄にテンション上げてコントローラー振り回しつつボタンをプッシュ!!(周りに物や人がいないかご注意下さい)
ワンダフルなテクニックを見せ付けて、ついでに不二子のハートもゲットしてしまえ!!
もはや「ルパンのテーマ曲でダンスゲームが楽しめる」こと以上に、不二子の魅力にメロメロです!!

↓不二子の台詞
「クセになっちゃいそうv」
「ご褒美あげちゃうわv」
「好きよv」
「私だけを見てv」

貴方だけを見てますともー!!!(←本当はボタン押すのに手一杯で不二子の踊りを全く見れてない人)
今度、不二子好きな知り合いにやらせよう。
そして俺はその横でじっくり不二子のダンスを堪能しよう。






  五右ェ門無双
ルパンの命は、あと一日。
お宝を手に入れるために急いで遺跡へと向かうが、敵に囲まれてしまう。
ルパンを狙う敵を食い止めるため、五右ェ門がしんがりを申し出る。

さぁ、時間制限なし!
斬って斬って斬りまくり!!
新感覚・斬鉄剣アクション!!
目指すは怒涛の百人斬り!!
敵の銃弾は五右ェ門が勝手に斬り落としてくれます!!(アクションゲーム下手には嬉しい機能)
ルパンを助けるために敵を一歩も通すな!!(4人までは通してもOK)

個人的には敵を通してしまった時に五右ェ門が「しまった…!!」とルパンの身を案じる辺りに愛を感じました(何)
プレイする際は一回くらい敵を通してみてはいかが?(笑)
ちなみに管理人は百人斬り達成してません(最高で99人)






  ウェスタン次元
初っ端の高速道路で敵の車を片付けるアクションシーンでは、管理人がアクションゲームど下手なために「世界一のガンマン」が、「下手な鉄砲数打ちゃ当たる」状態に!!(すまねぇ次元)

高速道路でマシンガン的にマグナムを乱射。

6発なんてあっという間になくなるので、乱射→リロード(銃弾補充)→乱射→リロード→乱射……→乱射→ルパンに怒られる→リロード→乱射……→リロード→不二子に怒られる→乱射→……→リロード→時間切れ(ゲームオーバー)

一体どこにそんなに銃弾を持ってたんだ?(軽く百発は乱射しました)
はっきり言ってしまえば、かなりの危険人物(誰のせいだ)
走ってる車のタイヤを狙うだなんて、気分は『カリオストロの城』だが、これがなかなか難しい。
何だか改めて次元のすごさを痛感。
やっぱり「数打ちゃ当たる」なんてのは素人のやることだ。
隣でベンツを運転してるルパンからは「ちゃんと狙えよ!!」と怒られっぱなし。
揚げ句、不二子にまで怒られて…

すまない、次元。俺がアクションゲームが苦手なばかりに肩身の狭い思いを…(2回失敗しました)
あれは乱射するより、ゆっくり照準を合わせて撃ったほうが当たる(当たり前だ)
敵車両からの狙撃はルパンがナイスドライビングテクニックで勝手に避けてくれます。
やっぱり持つべきものは頼れる相棒!!(褒めてるヒマがあったらちゃんと狙えよ!!)

ちなみに次元が主役の銃撃シーンは隠しシナリオにもあります。
次元ちゃんは隠しシナリオでも大活躍でした。
ただしゲーム下手なプレイヤーのせいで大変なことに…






  貞千代っぽい敵ボス
どうしても敵ボスが「カンフー着の貞千代」に見える。
「ルパァン!お死に――!!」って言ってくれないかなと期待してしまったよ。

だが初っ端で不二子と次元を「とんでもない状態」にセッティングし、ルパンに暗殺拳をくらわし、五右ェ門の剣を防ぎ、久し振りに強者と闘えると笑みを浮かべ、「俺は王になる」と言い出し、ルパンと銭形に一泡ふかせ、隠しシナリオの最後ではあんなことになり…
なんていうか、これでもかってくらいオーソドックスな敵キャラ。

そしてかなりの「ド変態」と見た(待て)
敵に対しての仕打ちが良い趣味してるよ。
仲の悪い次元と不二子、そして永遠のライバルであるルパンと銭形を一体化させるとはたいした奴よ。

しかもポイントは「ルパンでも解けない縄の縛り方」を知ってるってところ(何)
おかげでルパンは銭形と一体化。
多分あれは内側でややこしい縛り方になってるんだろうな。
銭形と一緒になってるから余計解けにくい。

まぁ「三日後に死ぬ」だなんていやらしい拳法を使ってくる辺り、かなりのSと見た。
つまり「せいぜい三日間苦しむがいい」ってことか。
ホント良い趣味してるよ。
うっかり魔毛を思い出しちまったよ。






  侮れないヒロイン
いまいちカゲが薄い気がする今回のゲストヒロイン。
なんて思ってたらキッチリ隠しシナリオで大活躍。
やる時はやるのね。
まぁダンス大会の開始時に、絶世の美女・峰不二子より支持を得ている辺り、タダ者じゃないとは思ってたが。

銀麗、恐ろしい子…!!






  天龍会の方々
運悪く(?)銭形に絡んで全員殴り倒されたカンフーの使い手の方々。
天龍会のアジトに忍び込んだはいいが、プレイヤーが選択肢で間違ったため、天龍会の方々にルパンがボッコボコにされました(勝手な想像)
本当は選択肢間違えて即ゲームオーバーでしたが(笑)
ていうか助けに来いよ、次元!!(一緒に潜入してた)






  機動隊
別名「銭形ファンクラブ」の皆さん(笑)






  大野さん
色んなところに登場。何かと美味しい役どころ。











 ▼ ゲーム感想(5本)
  ルパンアクション
今回のルパンのアクションの個人的ポイントは三つ!!

・「潜入」
泥棒の基本的動作。
ホテルや敵地に潜入して、機動隊やカンフー集団に見付からないように、こそこそと行動します。
敵に見付からないようにしゃがんで移動したり、変装して堂々と動き回ったり、柱にしがみ付いて昇ったり降りたり、ベランダを行ったり来たりしたり、しゃがんだままひたすら待ち続けたり…
しゃがんでる時にルパンの息遣いが分かるのが何故か萌え(何)


・「逃走」
敵に見付かると安全地帯まで頑張って逃走します。
敵は容赦なくルパンに抱き着いて来るので、どうにかして振りほどきましょう。
振りほどいた暁にはランダムで色んな台詞が聞けます。

↓ルパンの台詞(一部)
「残念でした!」
「ザマァ見ろってんだ!」
「お疲れ様でした!」
「カッコイイ!」
「形勢逆転だぁ!」

ちなみにルパンはかなりテンション高めで行動してます。
逃走中もワタワタしながらも何だか楽しそうに敵をかわしていきます。
とても余命三日とは思えない。
それとも、ただの強がりか?(笑)
もちろん逃走時はノリの良い大野ジャズ。


・「びっくり」
びっくりした時のリアクションが一番可愛かった。
今回はやたらと動きがルパンっぽいので、なおさら可愛い。
敵に見付かった時や、遺跡のトラップで串刺しになりかけた時、地球の重力に従い「紐なしバンジー」状態になった時、お約束のでかい丸岩に追い掛けられた時…
かなりのナイスリアクションをしてくれます。
落ちそうになった時は空中を泳いだりしてくれます(笑)






  銭形アクション
とっつぁんのアクションの個人的ポイントは二つ!!

・「殴り合い」
基本的に向かってくる敵は「公務執行」の名の元に合法的に殴り倒していきます。
思わず「やり過ぎだぜ、とっつぁん…!!」とつっこむこと間違いなし。
この人を止められる奴はいるのか…!?
とっつぁんなら素手で戦国武将と闘っても勝つかもしれない。
二百人くらい殴り倒す様は、逆にとっつぁんが逮捕されそうだ。


・「アクション映画」
ムービーの途中で唐突に「ボタンを押せ」という指示が出て、成功するととっつぁんがジャッキー・チェン張りの華麗なるアクションを見せ付けてくれます。
しかし当然、失敗すると大惨事に…






  二人でアクション!!
銭形「ルパァ〜ン!!」
ルパン「とっつぁ〜ん!!」
銭形「逮捕だぁ!!」

説明しよう!!
ルパンと銭形はピンチになると合体し、「アルセーヌ幸一」となり大暴れするのだ!!


いや、すまん。今のは嘘だ(当たり前)
本当はルパンも銭形も敵にやられて二人一緒に縄で縛られ一体化。
ルパンにも解けない縛り方だったため、背中合わせで縛られたまま大乱闘。
『複製人間』のラストの二人三脚よりもレベルアップした見事なコンビネーションで敵を倒していきます。

↓「アルセーヌ幸一(銭形編)」の図(笑)ルパン編だとルパンがとっつぁんを背負って走ります。


ちなみにその状態でゲームオーバーになると二人の掛け合いの台詞が聞けます。

↓ゲームオーバーしてコンテニューした時の台詞
銭形「ルパァン!!」
ルパン「たいしたことねぇよ!」

ルパン「とっつぁん!大丈夫か!?」
銭形「気にしてる場合か!」

そりゃ気にするでしょうよ。
本当の背中合わせで闘ってるんだから。






  目指せS判定
ようやく銭形編の話を一つだけ、全部S判定にできました。
やっぱりおまけが!!(笑)
よっしゃ!こうなりゃ全部S判定にするぞぉ!!(まだまだやり込みプレイ中)


しかし裏ボスが強すぎる…(丸腰じゃ無理だろ、とっつぁん)
ルパン編はクリア出来たが、銭形編はなかなか難しい。
あと次元の撃ち合いシーンと、五右ェ門の斬り合いシーンが難しい。
不二子のダンスシーンは両方S判定出来たんだが。
カーチェイスシーンも難しい。
隠しシナリオの潜入シーンもレベル上がってるし。
やはりプロの仕事は難しいな。

「アクションゲーム」というより「ルパン三世テレビスペシャル体感ゲーム」って感じ。
いっそ今年のテレビスペシャルはこれでいいんじゃないか?(おい)
無理やりストーリー長くして、もっとアクションシーンを増やして、次元と五右ェ門の出番を増やせば何とかなるんじゃないか?(まだアクションシーン増やす気か)
とっつぁんとルパンが(縄で)結ばれてるのを地上波で見たい気も(笑)
あの二人の動きをアニメで再現するのは大変だろうけど。






  やり込みプレイ
ルパンの新作ゲーム『ルパンには新ルの可愛さを、銭形には華麗なるアクションを』(独断と偏見によるタイトル)をやり込みプレイ中!!
いまだに裏ボスが倒せん…!!すべてS判定に出来る日は来るのか!?(本当にアクションゲームが苦手な管理人)

プレイ時間が10時間を越えたが、まだ全部をS判定に出来ない。
隠しシナリオのルパン編と銭形編の最終戦が、どうしてもS判定に出来ない。
強すぎるだろ、裏ボス!!(裏ボスが強すぎるのではなく、管理人がゲーム下手すぎる)
銭形編に至ってはクリアすら出来ない…!!(吐血)

ていうかあれって「シネマティックアクションアドベンチャー」ってジャンルだったのか。「アドベンチャーゲーム」だったのか…(何)
てっきり「ルパン三世テレビスペシャル体感ゲーム(アクション有り)」かと。テレビスペシャルというか「新ル体感ゲーム」?
ふと思ったが新ルを見たことない人があの次回予告を見ても意味分からんのじゃないか?(禁句)


とりあえず、やり込みプレイ後の感想(管理人の独断と偏見による)

タイトル→『ルパンには機動隊×ルパンという提案を、銭形には恋よりバトルを』
ジャンル→ルパン三世テレビスペシャル体感ゲーム(新ル体感ゲーム?)

ルパン→機動隊の方々に押し倒される
次元→うっかり敵の銃弾の前に飛び出し蜂の巣に(防弾チョッキを着て下さい)
五右ェ門→あれは周りの建物を斬って道を塞いだほうが早かったのでは(禁句)
不二子→巫女の服でルパンを昇天させる気らしい(笑)
銭形→警官にしとくのは勿体ないほどの格闘技術(世界を狙える)
アルセーヌ幸一→大事なのは二人の密着度(敵のナイフで縄を切るという発想がない)
ヒロイン→何故かルパンが次回予告で「くそぉ!とっつぁん!あの子にホレやがったな!!」と怒ってました
機動隊の高山隊長→もしかしてとっつぁんのことを陰で「こうちゃん」と呼んでるのか?
裏ボス→どうやって倒せと!?
大野さん→何かとおいしい役どころ(笑)

とりあえずルパンの脚力が尋常じゃないってことは分かった。











 ▼ 隠しシナリオ&やり込みプレイ(5本)
  銭形編クリア!!
よ〜〜うやく!!
隠しシナリオの銭形編もクリアしました!!(ちなみに6月4日の深夜0時半)
ここまでの総プレイ時間17時間!!(時間かかりすぎ)


おぉう…!危なかった…!!
すげぇギリギリだった…
絶対やられると思った…
あと一回攻撃くらってたら確実にやられてた…
もう途中からプレイしながら足が震えて大変でした(ビビりすぎ)

しかし最後はとっつぁんの蹴りが勝負を決めました。
さすがピンチの時は決めてくれるぜ、とっつぁん!
惚れたぜ、とっつぁん!!
もうマジでやられると思ってたのに、まぁ『諦める』なんてとっつぁんの辞書にはねぇもんな!!
見事な蹴りだったぜ、とっつぁん!!
だがバトルが終わったってのにまだ震えが止まらん…
ゲームやっててこんだけのスリルを味わったのは久し振りだぜ(『ウィザードリィ』以来)
いつもはほのぼの出来るゲームしかやらないから。

強すぎるぜ、裏ボス…
ホント絶対やられると思った…(半泣き)
バトル終わった後のムービーで何故かルパンより先に「とっつぁん!!」と叫んでしまった。
とっつぁん…今回は反則的にカッコ良すぎるぜ。
いや、とっつぁんはいつだってカッコイイが今回はまた特別。
ハンフリー・ボガードもびっくりだぜ。

でもA判定だったのでまたやらねば…!!
あとルパン編のラストもS判定にしないと…
う〜む…まだまだ先は長い?






  積極的な不二子
不二子のダンスシーンでずっと違和感を感じていたが、昨日ようやく原因が判明。
本編と比べて隠しシナリオの不二子の衣装…セクシーさが上がってる!!Σ( ̄□ ̄;)
ダンスの難易度だけでなくセクシーさも上がってたのか!!
胸元が見事に開けて…!!(何)

間違いない!!
不二子はルパンを昇天させる気だ!!(レア次回予告参照)
今日の不二子は積極的だぜ!!
おまけに次回予告でルパンが「不二子に巫女の衣装を届けた俺はご褒美のチューをせがむ。ところが、おあずけ…」と嘆いていたが、ダンス本番で不二子の「ご褒美あげちゃうわ」と言っていた。
つまりあれはプレイヤーではなくルパンに対してのメッセージ!!
今日の不二子はどこまでの積極的だぜ!!

不二子に助けられたりもしたし、どうやら「不二子×ルパン」という提案もしたいらしいな。
良し!その提案乗ってやろう!!(待て)






  レストランにて
高級ホテルの最上階のレストランにて、大野さんのピアノ生演奏を聞きながら、粋なトークでヒロインのハートをゲットせよ!!

しかしとっつぁんが会話で「ルパン逮捕が私の人生だ」と言ったら、ヒロインに「警部は女性に興味がないってことありませんよね」と言われました。

ルパン(ないって言え!興味ないって!!そしたら俺、今日のとっつぁんになら抱かれてもいいぞ!!)←遠くから二人の様子を観察しつつ読唇術で会話を読む支配人に変装中のルパン(あくまで管理人の妄想)
従業員「何してらっしゃるんですか、支配人…?」

うっかりとっつぁんの答えに何かを期待してしまった自分がいた。
「私はルパン一筋です」くらいは言って欲しかった(笑)


「機動隊の方々に捕まると押し倒された画像になるが、そういえば銭形のとっつぁんに捕まるとどうなるんだ?まさかとっつぁんに押し倒される画像になるのか…!?」という疑問を思い付き、試してみようととっつぁんに向かって言ったら、とっつぁんに思いっきり殴られました。

す、すいませんでした…!!
間違ったこと考えてすいませんでした!!(容赦なく殴られ鼻血出しつつ全力で謝罪)

どうやらとっつぁんは殴るコマンドしかないらしい。
せめて手錠投げというコマンドを増やしてくれよ。
なんかちょっと思いっきりとっつぁんに殴られてショックでした(容赦のない拳)
ちなみにとっつぁんに殴られてゲームオーバーになっても普通の画像でした。
次回はぜひ、銭形に押し倒される画像を(おい)






  完全制覇!!
2007年6月6日午前4時前、ようやくすべてをS判定に出来ました!!
総プレイ時間20時間!!(かかりすぎ!)
まぁ、ゲーム得意な人なら一日でクリア出来る計算になるが。
ゲームオーバーしたのを含めたらもっと時間かかってる。

やられまくってようやく裏ボスの必勝法を編み出したので、何とかS判定に出来た。
というかワルサー使えるならまず始めに縄を切りなさいよ(笑)
ちなみに最後に残ったのは隠しシナリオの銀麗の部屋に忍び込むやつでした。
ルパンの場合、コンボを出すのが大変。

とりあえず次はアクションを失敗したらどうなるか見てみようかと(まだやり込む気か)
一回ジャンプを失敗して大変なことになったからなぁ(遠い目)






  ゲーム感想
最終タイトル → 「ルパンには女房というポジションを、銭形には『ルパンが女房のようなものです』という名言を」
ジャンル → ル受け推奨ゲーム(主に銭ル)

ストーリー → 暗殺拳に効く薬があるらしいので頂きましょう
音楽 → 大野さん本人出まくり
次回予告 → 新ル好きには堪らないが一般人にはさっぱり
隠しシナリオ → メインはアルセーヌ幸一
おまけ → 大野さん!!?
イラスト → シリアスな感じに描いてあるが実際はかなり笑い満載
アクション → アクションするためのストーリー

「余命三日」 → 余命三日ということを忘れる程、ルパンのテンションは高い
「恋」 → うっかりとっつぁんに恋しそうになる

ルパン → 銭形の女房
銭形 → 男らしさ満載
不二子 → セクシーさ満載
五右ェ門 → いっそ「貞千代もどき」と闘って欲しかった
次元 → 重傷(プレイヤーのせいで)

ルパンの名言 → 「くっそぉ、とっつぁん!銀麗って女にホレやがったな!!」
不二子の名言 → 「この巫女の衣装でルパンを昇天させるわv」
銭形の名言 → 「ルパンが女房のようなものです」
機動隊隊長の名言 → 「銭形警部の本名は『銭形幸一』、愛称は『こうちゃん』だ」